dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつからかは覚えてないのですが、
コントロールパネルの画面のプロパティの、
壁紙を変更するタブだけがなくなってしまいました。

いろいろ調べたんですが、調べたサイトでは、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows
\CurrentVersion\Policies\System
内の、NoDispBackgroundPageの値をdword値で0にするか、
そのキーを削除すればいいとのことでしたが、
もともとそのキーなんて無かったし、
そのキーを作って値を0にしてもだめでした。

レジストリを大分いじくっていたので、
他の部分のキーが影響しているのかもしれません。

どうすれば壁紙変更のタブが再び現れるようになるのでしょうか?

分かる方御願いします

A 回答 (5件)

>壁紙を変更するタブだけがなくなってしまいました。


「デスクトップ」タブが無くなったんですね?

まずは、
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
reg delete "HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System" /v NoDispBackgroundPage /f
と入力して「OK」をクリックします。
(一行です。
タイプミスすると大変なことになるかもしれないので、
必ずコピペしてね)

次に
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
reg delete "HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System" /v NoDispBackgroundPage /f
と入力して「OK」をクリックします。
(一行です。
タイプミスすると大変なことになるかもしれないので、
必ずコピペしてね)

Windowsを再起動させてみてください。

それでも駄目なら

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
reg delete "HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer" /v ClassicShell /f
と入力して「OK」をクリックします。
(一行です。
タイプミスすると大変なことになるかもしれないので、
必ずコピペしてね)

次に

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
reg delete "HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer" /v ClassicShell /f
と入力して「OK」をクリックします。
(一行です。
タイプミスすると大変なことになるかもしれないので、
必ずコピペしてね)

Windowsを再起動させてみてください。
    • good
    • 0

#2です。


#2の窓の手の設定ではTweakUI同様画面のプロパティそのものが開きませんので、コレはハズレですね。

やはり窓の手で「従来のデスクトップを使う」設定をなさってるのでしたら・・・
ここ↓
HKEY_CURRENT_USER
 \Software
  \Microsoft
   \Windows
    \CurrentVersion
     \Policies
      \Explorer
の中の"NoActiveDesktop"の値が1になってませんか?「0」にすればOKかと。
    • good
    • 0

OSは、XPですよね?


XPの画面のプロパティには、壁紙変更のタブなるものは見当たらないのですが・・?
 壁紙変更は、ディスクトップ→画像選択(または、参照クリック)→OK・・ですけど?
壁紙変更のタブとは、このディスクトップタブのことでしょうか?
    • good
    • 0

窓の手の


「制限」タブの「アクセス制限」で
「コントロールパネル-画面」にチェックが入っているとか?
    • good
    • 0

システムの復元で戻りませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!