dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピザを手作りしようと、サフ社のピザ用ドライイーストを購入しました。でも思ったより大変で、我が家で手作りピザはこれからあまり登場しなそうなのです…。ホームベーカリーを使用してのパン作りはよく行うので、パン作りでこのピザ用ドライイーストが代用できればな、と思うのですが味やふくらみなどに問題なく使用することはできますでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



問題なく出来ると思いますよ。

ただ、ドライイーストの予備発酵をきちんとさせた発酵液を作ってからホームベーカリーに入れた方が良いと思います。
ドライイーストは、バターや砂糖がたくさん入ったゴージャスなパンより、シンプルなパンに適しています。
(ごめんなさい、私もホームベーカリーは持っているのですが、いつも生イーストを使っているので)

ドライイーストは湿気の少ない低温の場所に保管すれば半年から1年は保存が利きます。
味はドライと生イーストでは差はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。
無事焼くことができました!
少し出来上がりにやはり違いがあるように感じましたが
気にならない程度で使えますね。
ありがとうございました

お礼日時:2011/02/10 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!