プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近ADSLを1.5Mから8Mに変更しました。1.5Mの時は1.1から1.2Mぐらい走っていました。その割でいくと、8Mなら5M以上は期待できると思っていましたが、4M前後しか走りません。
OSは98SEで、CPUは1G、NTT局までの距離は500mです。
速度を上げるソフトを使ってもそれ以上上がりません。ソフトを使う前は1.7M走っていたのを考えるとこれ以上は望めないのかもしれませんが。
何かよい方法はないでしょうか。

A 回答 (10件)

MTU値の調整はすでにされていると言うことですから、


まあ、このぐらい(4M)が妥当な数字でしょう。

これは、以下の事情によります。

1)速度計測は実データ、リンク速度はパケット速度
  のため、パケットヘッダーという、
  行き先などが書かれているデータの分だけ、
  速度が落ちます。
  1.5Mユーザーだと1.2Mでフル速度です。
2)8Mの場合、ラジオの放送周波数と同一の
  信号が存在します。電話線の長さが長くなると
  (300m以上)ラジオのアンテナとして
  電話線が作用しますから、その付近の周波数では
  伝送が困難になります。
  このため、8Mのユーザーが8Mでリンクできる
  事はあまりありません。

というわけで、8Mだとリンク速度が6M、
実通信速度が4.8Mというあたりに、
事実上の上限があります。

24M(26M)だと速度は上がりますが、
不安定な部分も使うので、リンクがごく希に
切れるかも知れません。
300m以内なら問題無いようです。

お勧めは12Mです。
これは、最高周波数が8Mと同じで、
低い周波数にデータを多く割り振っています
から、ロスする信号量は8Mとあまり変わりません。
実用上のリンク速度の上限は10M近くになります。
    • good
    • 0

無知な人が多くて (滝汗



win98やWinMeは、ダイヤルアップ接続を前提に設定されています。
XPはブロードバンドを前提に設定されています。

初期設定では当然win98,やmeが遅くなります。
MTU RWINの設定でOS間の速度差は無くなります。

これをしないで、win98やMeが遅いとアピールする方は、超初心者と同レベルの方です。

回答者より質問者に回られた方がいいと思います。
    • good
    • 0

NO.1です



ボクの今のADSLスピードを書きます

WinXP-Pro
アスロン2400+ メモリ512MB スピード6~6.5M
WinXP-Home
アスロン2000+ メモリ512MB スピード6~6.5M
Win2000
アスロン2000+ メモリ512MB スピード5.8~6.2M
WinMe
アスロン1G   メモリ512MB スピード2.5~3M
Win98SE
P3 700M    メモリ128MB スピード2~2.5M

Yahoo12Mサービスです
局舎から、1830m 伝送損失27dbです

先ほど同一サイトで測りました
参考になりますでしょうか
    • good
    • 0

すごく良い条件ですね。

うらやましい。
OSの入れ替えとなるとちょっと考えさせられますが。私も98SEなので。
後、手軽に安く出来る方法
1.スプリッターからモデム間のモジュラーケーブルを高品質の出来るだけ短いものにかえる。
もし、スプリッターとモデムが離れているなら、この間を短くして、モデムから出ているランケーブルを長くする。
2.ノイズ防止のフェライトコアを電源に入れる。

MTU、RWINについては対策済みなので、98系でももっとスピードが出るのが普通だと思うのですが。

以上のように現状での対策は、ノイズ対策が手っ取り早いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速ためしてみます。

お礼日時:2003/09/06 15:36

こんにちは


かなり良い条件にお住まいの様ですね。
それだけの速度が出ていればかなり良い方です。
後、考えるとすればOSをWIN2K,XPに乗り換えするのもいい
方法です。
それだけのスペックがあれば乗り換えは可能です。メモリー容量が分からないので何とも言えません。
元々WIN9X系のOSはブロードバンドに向いてませんのでなかなか速度を上げるソフトを使ってもNT系のOSと同じ速度を出すにはかなり苦労します。
もう少しお金を出せるならルーターを導入するとかなり速くなりますが、今を使いのADSLモデムがルーター機能付きのモデルでは意味が有りませんが・・・
私の場合12Mタイプで良い時で1.5M位しかでません。(泣)
羨ましい限りです。
御健闘お祈り致します。
    • good
    • 0

最大の原点は、OSが98だからでしょう。


私も、同じADSL上でXPと98とで速度比較しました。XPでは10Mでましたが、98では4M程度でした。
OSをXPにすることをお勧めします。
    • good
    • 0

500mこれは、直線距離ではないですよね。

NTTで伝送損失を調べたらどうでしょうか。ちなみに、私は1.7Kmで23dB。8Mで大体4Mぐらいは何とか出ているようです。しかし、裏の家は35dBと電話線が数メートルしか違わないのに状況は全然違うこともあります。

この回答への補足

NTTのHPより伝送損失を調べました。760mで10dBでした。

補足日時:2003/09/06 12:39
    • good
    • 0

>>1.5Mの時は1.1から1.2Mぐらい走っていました



局から500mであれば、1.2M以上コンスタントが普通です。

>>8Mなら5M以上は期待できると思っていましたが、4M前後しか走りません。

6M以上期待出来る環境です。4Mはさすがに遅すぎです。
メモリとか、OSを変えても、速度アップはしません。
使っているプロバイダやADSL業者との相性が悪いと思われます。

>>何かよい方法はないでしょうか

他社乗り換え、最初の3ヶ月は無料の時代です。
ADSL業者 および プロバイダを変えて24M(26M)を導入すれば、10Mアップうまく行けば16Mくらいまでは出ると思います。
    • good
    • 0

1.5のとき○○だから8や12のときは○○になる…という風に単純な計算での速度が出ないのがADSLです。


ここの質問でもかなり多く出ていますが、1.5→8にしても速度がほとんど変化しないという事例は数多く出ています。
OSを換えることで若干の変化があるかもしれませんが、MTUの設定を最適化しているのだったらこれも多くは望めないでしょう。
友人などにXPのノートPCを持っていたらちょっとつなげてみてはどうでしょうか。
多分、買い替えを考えるほど速度は上がらないと思いますよ。

ただ、動画などのブロードバンドコンテンツを多用したいというのなら話は別です。データが入ってきてもそれを処理するだけの能力が無ければ早い回線は無駄になってしまいます。この場合は、買い替えを勧めますが、普通にページを見たりメールを送ったりが一般用途だった場合は、そのままでも十分いけてるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

メモリを増やして、XPにすれば早くなりますよ


本当は、パソコンを変えるのが一番ですが・・・・
うらやましい環境ですね

保障します
もっと出ると思いますよ

OSが、邪魔していますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!