プロが教えるわが家の防犯対策術!

天気予報で、日本海側の週間予報などを見ると、
殆ど毎日、曇りマークか雪マークばかりですが、
そんな状況で、洗濯物はどうされているのでしょうか。
特に、東北地方は寒そうなので、冬に洗濯物を干しても、
寒くて凍るか、なかなか乾かないのでは、と思います。

皆さんは、どのように洗濯物を乾かしているのでしょうか。

A 回答 (6件)

こんにちは。



裏日本に住んでいます。今年は,毎日雪です。
洗濯物は,広縁に干します。浴室に暖房乾燥機が付いているので,大きな物は,浴室に干します。小さな物は,加湿を兼ねて部屋に干します。乾燥しているので,乾くのは速いですよ。
ちなみに外に干したら,春まで乾きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
返事が遅くなってしまい、すいませんでした。

やはり、「部屋の中で干す。」が、基本なのですね。

小物は暖房ですぐに乾きますが、厚手の物だと大変ですね。
でも、浴室乾燥機を使うと、一晩で乾くようですので、
便利でいいですね♪

私は太平洋側に住んでいますが、梅雨の時期、なかなか洗濯物が
干せない時は、除湿機で乾かしているのですが、ジーンズなどは
なかなか乾かないので、浴室乾燥機があったらいいなぁと思います♪

お礼日時:2011/02/01 11:38

越前カニが獲れる海岸沿いに住んでいます。



全国の天気予報を見ていると「福井はすごいな」と思わせますが、潮の流れが違うのか私のところでは雪は降っても積もりません。でも、車で福井のほうに20分も走ればやはりすごいです。

私は日曜大工大好き人間ですから、自分でサンルームを作りました。
家を壊すという情報を得て、前日に縁側のアルミサッシと勝手口のドアを枠ごとはがしてきました。
車庫の後ろ(東南方向)に、車庫の壁を利用して、3間ー1間のサンルームを作りました。もちろん回りは全部アルミサッシです。
雪国ですけど、結構暖かいですよ。

1日干しておくと、ジーパンですと縫い目に冷たさが感じられる程度に乾いています。バスタオルですと、もういいかな、でもあとチョイかなという程度です。
2日の一度の洗濯ですから、その頃にはクリアしています。

昨年桜島に行ってきました。あそこでの洗濯は大変でしょうね。それにまた・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
お礼が遅くなり、すいませんでした。

福井県は、最近、交通渋滞が出るほどの雪だとニュースで見ました。
でも、海岸沿いにお住まいなのに、雪は積もらないんですね。
意外で、驚きました。

サンルームがあると、洗濯物を乾かすのに、とても便利ですね。
お天気がいい日は暖かいですし♪
自分で材料を調達して作るなんて、凄いですね!!

皆さんの回答を頂いて、
外に干すことは、殆ど無意味なことだとわかりました。
部屋干しが基本、なんですね。

お礼日時:2011/02/01 12:01

よく似た質問があります。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6478454.html

我が家は洗濯機脱水後室内干し。
あらかた乾いたところで、仕上げ乾燥は乾燥機利用です。
室内暖房はファンヒーターを使っていますので、その近くにぶら下げることも有りです。

家庭用乾燥機に入らないような物は、クリーニング店でお願いしています。
室内干し用の、移動できる洗濯竿スタンドがホームセンターに売っていますので、それを利用しています。

乾燥機ですが、最近の物はヒートポンプ式で電気代も少なくなっており、乾燥時の水分も室内に排出しないで水として回収するように成って居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
お礼が遅くなり、すいませんでした。

乾燥機は、電気代が高い、というイメージがあったのですが、
最近のものは、そうでもないんですね。

皆さんの回答を頂いて、部屋干しされている方が殆どだとわかりました。
暖房器具等を使って、洗濯物を乾かさないといけないんですね。
本当に大変だなぁと、しみじみ感じました。

お礼日時:2011/02/01 11:49

 No.1の「お礼」を読みました。


 電気代ですが、私の家では高くても1万円を少し超える程度です。
 私の家はオール電化で照明や料理の熱源などは全部電気なのですが、普段は「照明を必要なところだけ点ける」などして省エネをしているので電気代の安い時期は8,000円でお釣りがあるぐらいです。(電気使用料の領収で確認)
 私の家では天気のいい日は外に干すようにしているので「浴室乾燥機を毎日使う」ということはしないのですが、使う時には「洗濯機」と「浴室乾燥機」を深夜電力の時間帯である夜に使ったりしています。
 家族全員が入浴後に浴室の換気扇のスイッチを入れて湿気を少なくするようにしておいて洗濯機を動かし始め、洗濯が終わったら浴室に干して浴室乾燥機のスイッチを入れれば翌日の朝には乾いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、回答有難うございます。
お礼が遅くなって、すいませんでした。

新たな疑問に回答頂いて、恐縮です。

ご自宅は、オール電化なんですね!
電気代が安い時間帯に使ったり、気をつければ、
電気代はそんなにかからないんですね♪

お礼日時:2011/02/01 11:44

東北ではないですが日本海側です。


毎日雪ばかりで本当に嫌になります。

日本海側は日照時間が少ないので真夏以外は部屋干しです。
サンルームがあるお宅はそこで干すと思います。
我家にはないので暖房が効いている部屋に干してます。
(でないと乾かない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

毎日雪が降って、大変ですね。
週間天気予報を見ると、日本海側は、毎日雪マークがついているので、
大変だなぁ・・洗濯物、どうするんだろうって、気になります。(^^;)

やっぱり、部屋干しをされるんですね。
基本的に、皆さん、部屋干しで、暖房などを使って乾かすのでしょうか。

外干しできないと、サンルームは便利ですね♪
雨や雪、黄砂に関係なく干せますから。
(ん?日本海側も、黄砂が飛んでくるのでしょうか??)

お礼日時:2011/01/28 15:15

 東北や日本海側ではないですが、山間部に住んで天気の悪い日が5日ほど続いたことを何度か経験したことがあります。


 私の家では浴室で乾燥ができる「浴室乾燥」の機器を取り付けているので天気が悪い日が続くと洗濯物を浴室に干します。
 夜に洗濯をして浴室に干して「浴室乾燥」のスイッチを入れれば翌朝までには乾きます。
 ジーンズやジャンバーなど厚手のものも乾くので天気の悪い日が続く梅雨時などは重宝します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

浴室乾燥機があるんですねっ!
大変重宝するものだと、聞いたことがあります。
洗濯物も乾かせるし、浴室のカビ対策もできるし。
便利ですね♪

梅雨時期に、なかなか洗濯物が干せない時は、
除湿機を洗面所(狭い空間のほうが乾きやすいと思って。)に置いて、
洗濯物を乾かしたことがありますが、厚手のものは、
一晩つけっぱなしにしても、なかなか乾きませんでした。

やはり、天気の悪い日が続く地域は、浴室乾燥や乾燥機を
使っているんでしょうか。
電気代が、とても気になります。

お礼日時:2011/01/28 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!