dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みつからなく後悔したことありますか?わたしは梅雨に毎日どこさがしてもみつからなく脱走したまま死骸すらみつかりませんでした
カラスにつれてかれたとおもうと後悔してますが目撃もありません

A 回答 (5件)

主さんのご自宅は一軒家ですか?集合住宅ですか?



うちは実家(一軒家)のときは
よく逃げてしまい多分外に出たのだと思います。庭とかにも姿がなかったので多分野良猫とかにやられたのかもしれませんね。

集合住宅で飼ってたときも逃げてしまいどう考えても外には出れないだろうと思い、ゲージを開けておきひまわりをゲージの周りにまいておいたら数日後に出てきました。

どこにいたのかわかりませんでしたが数年後引っ越すときに食器棚をどかしたらひまわりの殻といろんな紙をちぎって作った寝床?と糞がたくさんありました。

暗くて狭いとこが好きだから納得でした。

この回答への補足

のら猫はいないんですよ
だから猫の可能性は低いです

補足日時:2011/02/14 18:25
    • good
    • 0

ずーと、昔に飼っていたハムスターが脱走し、一週間後に押し入れで亡くなっていたのを見つけました。




早く見つけてあげてください。

この回答への補足

押し入れのなかはなかったです

補足日時:2011/02/12 17:59
    • good
    • 0

これと同じ質問を何回しましたか?



先日の質問では『腫瘍とてんかん』とありましたね。
ハムスターではなく自分の心配をしないと人生ごと失くす結果になりますよ。
最近の心療内科は安価なところも有りますから、是非
閲覧者に迷惑掛かっているのを認識してくださいね

この回答への補足

すみません
まえの回答削除されたようです

補足日時:2011/02/01 12:49
    • good
    • 0

洗濯機の下やお風呂場、ベランダや玄関の外に行けば帰らぬネズミになります。

(私は経験ありませんが)
過去に脱走した時は押し入れやタンスの裏にいました。
田舎の広い家なら脱走=死を意味するので、水槽で飼育するのがオススメです。水槽なら脱走は絶対できませんし見栄えもいいです。

この回答への補足

ベランダにも玄関にもいませんでした

補足日時:2011/02/01 05:30
    • good
    • 0

【4%】 回答受付数 568 お礼数 19




・・・・・酷いよね。



一応、無駄な回答に成るでしょうが、見てる人の為に。

衣装ケースを改造してます、脱走は3回、いつも同じ所で巣作りしてますね、ひまわりの種を衣装ケースの側に置いてるので、夜中せっせと運んでるんでしょうね、朝には捕獲、ひまわりの種片付けて終了。

もう蓋を閉め忘れ限り脱走する事はありませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!