アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今オスカー・ワイルドの「キャンタービルの幽霊」を読もうと思っています。第一章の最初のほうで、Canterville卿がOtis氏に、幽霊屋敷について説明する部分で、”it always appears before the death of one of the family"という文に続いてOtis氏の発言で”Well,、so does the family doctor,Lord Canterville・・・”とありますが,このso does…が一体何を指しているのか全然わかりません。「ホームドクターがそうします」という訳がありましたが、「そうします」とはいったい何をするんでしょうか?
わかる方がおられたら、どうか説明をお願いします。

A 回答 (1件)

"I like dogs."「私は犬が好きだ」


"So do I.「私もです」

"I'm tired."「私は疲れた」
"So am I."「私もです」

このように,So +疑問文の語順で「~もです」
という意味になります。
do になるか,am になるかは上の例を見ればおわかりでしょう。

今回は,
it always appears before the death of one of the family
家族の誰かの死の前には,それ(幽霊)が必ず現れる。

を受けて,
So does the family doctor
「ホームドクターも(家族の死の前には)現れる」
と言っているわけです。

「ホームドクターがそうします」はおかしな訳ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧な解説をありがとうございました。よくわかりました。

お礼日時:2011/02/06 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!