
初めまして。長くなりますが
よろしくお願いします。
私は只今19歳なんですが、
彼氏に連れられ嫌々釣りに行ってから
私は釣りが大好きになりました。
カワハギ釣り、鯵釣り、鯛釣りなどによく行きますし大好きです。
最近は鯵釣りの時に鯖が釣れてから
こう言う引きが強いのも面白い。
ルアーもやってみたい。
みんなが釣れない中1番に釣りたい。
おっきいお魚が釣りたい。
美味しいお魚が食べたい。
など意欲が出てき、毎週末の釣り番組も欠かさず見るようになりました。
ですが、今だに雰囲気に慣れません。
いつもいく船屋は女の方が珍しいのか、それともミーハーな小娘が釣りガールをやる為に来てるのか、こんなバカ女が釣りの良さなんかわかるのか
などと思われてる気がして船が出るまで辛いです。
最初は化粧が濃いのか、
夏にショートパンツはやめた方がいいのか
など色々考え実行してきましたが
中々回りの見る目は冷たい気がします。
もちろん船で隣になったおじいちゃんやおじちゃん達とは仲良くやれます。
そろそろ一人でも
釣りに行きたいのですが
やっぱり心細いです。
どうすれば、目立たないですみますか?
もちろん船の中ではいっぱい釣って目立ちたいですが、船が出るのを待ってる間がどうも辛いです。
下らない質問ですがよろしくお願いします!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
九州在住の磯釣り暦24年のオッサンです。
女性だからと云って、遠慮することはありません。
最近では、男女群島や薩南諸島でも
女性石鯛師が珍しくない時代になりましたし
博多には、並みの男では太刀打ち出来ない女傑も居ます。
一度、草垣群島(枕崎より南西に70km)で
うら若き女性アングラーが
60~70cmのクチジロ(イシガキダイの老成魚)を
2枚ぶら下げているのを目撃しましたが
カッコ良かったです。輝いて見えました。
周囲の冷ややかな視線を一蹴するには
男性陣を凹ますくらいの釣果をあげるのが一番です。
大物を釣った写真を、待合室にドーンと貼っとけば
誰も文句を言えなくなりますよ。
尚、服装の件ですが
やはり機能性、安全性を重視するのが一番だと思います。
質問者様の元に、素晴らしい釣果が訪れますように(祈)
.
回答ありがとうございます!!
そうですか!
回答者さまの近くにそんなすごい女性が…
大変驚きですまた凄くかっこよく憧れます!
やはり釣果でギャフンと
言わせるのが効果的ですよね。
今の女性の釣のプロの方たちは
私なんかより女性が少ない中
頑張って結果を残してるんですもんね。
私もプロまでは行かなくても
逆に女の癖にあんなに型の良いの釣ってる
なんて男顔負けぐらい上手くなりたいので頑張ります!
こんなことで立ち止まってられませんね!!
来週にでも釣に行きたいと思います!
ありがとうございました!!
No.8
- 回答日時:
近年女性とは縁がなさそうな歴女や登山ブームで山ガール、
そう言うのに続き釣りガール釣女(ちょうじょ)ってのが流行るとメディアが言ってましたね。
ダイワやウェアメーカーなんかも女性をターゲットにしたウェアも出してますし。
まだ若いし健康的な日焼けはいいのでしょうけど、
海や湖などは水面からの照り返しで男性でも人によっては一発で火傷レベルに日焼けします。
日焼け止めを塗ってハリ掛かり等の事故を防ぐ意味でもショートパンツはやめたほうが良いでしょう。
口紅もリップ程度でトラブル防止でネイルや貴金属類も付けない方が良いかと。
女性や初心者と言うことで偏見を持つ人も居るでしょうけど誰もが最初は初心者です、
マナーが悪過ぎない限りそれほど冷たい視線を向ける人は居ないのではないでしょうか?。
船屋の人や船長さん、釣具屋の店員さんなんかは、
逆に気を使って聞けば親切にアドバイスしてくれるような気がしますけど。
(彼氏が釣りが達者であるならアドバイスは無いかもしれません)
基本的に女性や子供を釣りに連れて行った場合、
旦那や彼氏、友人はその日はガイド(接待)に徹しなきゃいけないので大変なんですけどね。
理解を得られないと次が無いから(笑)
以前サーフで見かけたのですが、
服装から道具からダイワのエメラエルダスと言うブランド一色って言う感じの女性とスレ違いました。
手にはビニール袋、中身はアオリイカをぶら下げてにこやかに歩いてました。
前を歩く旦那?彼氏?は袋無しで・・・。
格好も気合入ってるなと思いましたが、純粋にデキル!と思いましたね。
格好良かったですよ。
パチンコ屋さんで若い女性を見かけるより釣り場で見かけるほうが自分としてはいいですね。
どっちもコブつきでしょうけど(笑)
出港待ちで目立たないようにするにはですが、
やはり船宿さんや常連さんと馴染みになることでしょうか。
変に高い道具等を揃えても逆に変な目で見られかねないので、
本気のヤル気ってのをにじませておけば良いかなと思います。
真剣に取り組んでる人を馬鹿にする人もそんなに居ないでしょうしね。
船の上ではいっぱい釣って存分に目立ってください。
回答ありがとうございます!
海の照り返しで火傷、かなりびびります。
知らなかったです。
はじめの頃針が刺さることも多々ありました
そしたら針が刺さったとこに塩水がついて腫れてしまった
なんて事もあったので
暑くても長袖長ズボンを履こうと思います!
そうですか!
彼女が全身ダイワにイカぶら下げて
彼氏が坊主!
そういうスチュエーション凄く憧れます!
やはり今はそんな視線なんて
気にも止めず腕を上げることに集中します!
上手くなったら
お話の中の女性みたくかっこよく
ブランド物もきたいと思います!
ありがとうございました!!
No.7
- 回答日時:
女性ですけど一人で船釣りによく行きますよ。
船釣りをはじめたのはアラサーになってからですが私も釣りが大好きです。
関東の船宿・・・特に金沢八景あたりなどは女性客も多いので女性だから失礼な対応をされた・・・と言ったことはありません。
ただ、女性の場合は彼氏や家族に連れてこられただけでそんなに本気でやるつもりがない方も多いので、不慣れな方におまつりされたりして釣りを邪魔されたくない・・・と言う方はいらっしゃいます。
でも、そう言った方は、自分で全部セットしているところを見れば慣れているかわかるようです。
服装や化粧については、機能的なのであれば別に何でも良いと考えています。
別に男性っぽいカッコウしていたって釣り具メーカーのブランドモノを着ていたって、女性は女性ですから、女性がすくなきゃそりゃ目立ちます。
だったら、機能的であることを前提にオシャレを楽しんだ方がよいと思います。
私も防水防寒着は女性用が極端にないため冬場は、男性用防寒着・業務用カッパを利用していますが、化粧は普通にしていますし夏場は普通のファッションですよ。あつきゃタンクやキャミにショートパンツでしたし春秋はジーンズに防水ブーツですね。
今年は釣りガールが流行になる・・・などととメディアで騒いでいますから、若い女性だとその流れか・・・といった目で見られてしまうのかもしれませんが、本気で釣りが好きならそんな事気にする必要はないと思います。
どちらかというと、行かれている船宿に知り合いがいないか、船宿の方に覚えて貰っていないから・・・そちらの方が疎外感を生み出しているのではありませんか?これは女性に限らず男性でもよくあることです。どんどん釣りに行って、宿の人や常連さんに顔見知りが増えればそういった疎外感は少なくなると思います。
ただ、1カ所しかいったことがないのなら、その船宿の人や常連さんとウマがあわない・・・といったケースもありますので、居心地の良い船宿を探すのも一案です。
でも、釣りガールの流行で今年のフィッシィングショーでは女性用ウェアなどが結構発表されるようです。
今まで極端に女性モノが少なかったので、色々選べるほど出てくれたら嬉しいなぁと思っています。
回答ありがとうございます!!
女性からの回答凄く嬉しいです。
元々彼氏が5年くらい通って居る所なので船頭さんは
面白いし良くしてくれるのですが
隣に座ったことのある方以外だと
顔も覚えられないし話も出来ないので
人見知りしてしまいます。
釣りガールって言葉を知ったのは
隣のおじさんに茶化されて知りました。
この野郎バカにしやがってと思い
下手くそながらに黙々と頑張って釣ってたら
本気だって分かってもらえました。
やっぱりそこの雰囲気の慣れも
大切ですが頑張って認めてもらうことも大事ですよね。
他の場所は言ったことがないので
是非いろんな所に行ってみたいと思います。
見た目なんかより実力勝負ですよね!
頑張って上達したいと思います!
ありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
できるだけ目立たなくするのであれば、周囲から「こいつやる気あるな」ということをアピールしましょう。
それには、ウェアや道具を有名ブランドで統一するのが良いと思います。
ダイワやシマノのウェアには、女性向けのようなデザインもありますが、これはやめておいて、普通に男性が着ているものを選びましょう。
そして、おっさんスタイルの堅持に努めましょう。
私はシマノ派ですが、がまかつなんて良いのでは?
竿・リールは、少々お高いのを選んで、チラ見させましょう。
回答ありがとうございます!
やる気を見せる。
やっぱりそこが大事ですよね!!
がまかつ、ですか
始めて聞いた名前です。
名前からも何か頑固なおじさんが浮かんできます‥笑
そのギャップもありですよね!
ですが多分今の技術じゃ
これまた格好だけと
言われてしまいそうなので
高いものは少し我慢して
少しでも上手くなるように
釣に行きたいと思います!
でも上手くなったら来てみたいです!笑
もし1年後いや2年後くらいに
がまかつを着た小娘が居たら
笑ってやってください!!
その頃にはあっと言わせる釣果を出して見せます!
ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
えっと、私はbuhix02さんのような方を見かけたことがないのであくまで想像での話になりますけど、やっぱり、「偏見」はあると思います。具体的には、buhix02さんが書かれているようなことですね。
でもそういった見方はおそらくそう簡単には変わらないと思います。時間がたてば(常連とかになれば)変わるかもしれませんけれど(^_^;)
そして、周りの方の「考え方」はそうそう変えることはできないので、buhix02さんが周囲の方が思うような(有り体に言えば迷惑をかけてくるとか常識がないとか)人にならないようにすればいいと思います。そうすれば、周囲の見方は変わってくると思いますし、buhix02さんを知る人も増えてくるかと思います。
こういう言い方をするとアレな気もしますが、目立つのは少数派の宿命です。仕方ありません。でも、目立つからと言って何でもして言い訳ではありませんよね。buhix02さんの、あれこれと試行錯誤する姿勢は、必ず好意的に評価されるものです。そして、buhix02さんの側に問題がない限り、周囲の視線はたんなる「興味」か狭量な「偏見」になるかと思いますので、そんなにお気になさらなくてもいいのと私は思います。
余談になりますけど、個人的には釣りをしてる若い女性は、結構カッコイイと思いますよ(^_^)
回答ありがとうございます!
そうですね、私的には
ぎゃーぎゃー騒いでやるもんじゃないと思うので
騒いだりもしないし
隣の人には釣始める前には
必ず下手くそなのでお祭りしたらごめんなさいと一言かけたり
お祭りになったらちゃんと謝るようにはしてるのですが
やっぱり型が良いのが釣れると
少し喜んでしまいます。
やはり足りない部分が沢山あると感じます。
やはり沢山通って
やる気をみてもらい
覚えてもらうしかないですよね!
これからも頑張って
技術、マナー共に学んでいきたいと思います!
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
最近は女性アングラー(女性釣り師)も多くなってきています。
しかし圧倒的に男性が多いのは事実です。
何処の世界でも紅一点は目立ちますし注目もされます。
男性は静かに釣る方が多いのですが、女性はちょっとした事でも大騒ぎする傾向があるように感じられます。
私はそれも楽しいと思うのですが嫌う方もおられます。
関西や東京などでは女性をターゲットにした釣り船も多く、番組でも女性ばかりで釣り船をチャーターするような企画が見られるようになって来ています。
船釣りの基本は長袖、長ズボンに長靴と言うスタイル、肌の露出を控えるスタイルで出来れば雨合羽が良いとされています。
それは怪我防止や日焼け防止、濡れ防止の意味ですが最近はおしゃれなウエアや雨合羽もありますから釣り用ではなくてもアウトドアショップで登山用などを流用しても大丈夫ですから検討してみてください。
周りの目が冷たいのは「男連れ」だからです。
ちょっとした仕草や行動でも「いちゃいちゃするなよ」的な見方になるのは仕方ないでしょう。
それでも何度も同じ船に乗っていれば常連となり他の方とも仲良くなれます。
何より船頭(キャプテン)と仲良くなれば何も気にならなくなりますよ。
これから釣りの本格的シーズンになります。
周りの目を気にせず、頑張って大物を釣り上げてください。
回答ありがとうございます!
目立つこと事態は仕方ないことなんですね。
登山用を着ると言う手もあるんですね!
完全に見落としてました。
いちゃいちゃしてるように見える。
確かにカップルってだけでも
珍しく目が行ってしまいますもんね。
彼とは歳がかなり離れているし
口を開くのも釣の事ばっかなので
親子に見られてるんだろうなと思ってましたが
回りはきっとわかっていたのですね。
これからは一人で抜け駆けして
上達してやろうと思ってますので
その時に大物を釣って
船でも家でも回りをギャフンと言わせてやります!
ありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
海釣り師です
どうしても女性は、トイレの関係で、釣りをする人は少ないので、しょうがないですね(^-^)
でも皆さん優しいでしょ(^0^)
嬉しいのですよ、可愛い女性と一緒に出来るのが、
ただ男つきと言う事もあってなかなか接触できませんが≪連れに配慮して≫
一人で行くともっと、優しくしてくれますよ≪いやらしいことは無しに≫
安全のためにショートパンツは感心しませんが、船でしたら、汚れ防止に、合羽を着ますので、普通の恰好で行けますがね
一人でも大丈夫ですよ(^-^)
釣りを楽しんでください
回答ありがとうございます!
私はあまりかわいい訳じゃありませんが
珍しいし男付きだから
話しかけにくいのですかね。
少しはなすとみんな優しくて
釣り方や調理法から何まで教えてくれて
そういうのも凄く楽しいです!
とりあえず気にせず
一人一人でも仲良くなれるように頑張ります!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ざうおに行かれたことがある方、 教えてください。 小学生の子二人と、3歳の子を連れて行きたいと思って 1 2023/08/12 13:03
- 釣り 船釣りというか釣り自体あまりやった事がない人が船釣りしようと思ったら最初は何釣りがオススメですか?ア 4 2023/04/12 16:22
- 釣り この前初めて友達にエギングに連れて行ってもらってアオリイカを釣りとても楽しかったのでこのまま釣りデビ 6 2022/09/20 14:41
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り 釣りを辞めようかと思っています。 今四回目ですが、いちどもつれません。 一回目は経験者5人といって全 21 2023/07/01 09:52
- 釣り 明後日の朝方から釣りに行こうと考えている無知な大学生です。大学生特有のノリで急遽釣りに行こうとなった 3 2022/07/01 00:01
- 釣り 魚釣り用で持っているクーラーボックスが12リットルと小さいのですが、最近始めた泳がせ釣りで、もしクー 4 2022/10/09 15:07
- 船舶・クルーズ 質問です。船釣り無知のものです。 船釣り詳しい方お願いします。 自分が子供の頃友達のお父さんの運転で 1 2023/01/08 11:02
- 親戚 嫌われてる?誰が悪いと思いますか?長文です 12 2022/10/14 13:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水深6mの池に落としたものを拾...
-
ポポパパさんという釣りユーチ...
-
タモ網の柄について、知りたい...
-
釣り好きの女性芸能人。
-
筑後川で夜釣りは漁業権が必要...
-
旧 茨城県水海道市にあったヘ...
-
釣具メーカーのフィールドテス...
-
細くてとても強力な糸はありま...
-
人の手のかかってない清流で渓...
-
カヌチャベイホテルの前のビー...
-
YouTubeで見かける、VIEW HEART...
-
大阪で遊漁船をしようと考えて...
-
釣りをしていたら5.8インチより...
-
千葉・館山の辺りでのお勧めの...
-
沖縄(ケラマ諸島・座間味島)...
-
もう主人がアホすぎてキレそう...
-
リチウムバッテリーは充電しな...
-
防寒長靴を紹介してください
-
北海道 小樽の運河で釣り?
-
シマノとNFT
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポポパパさんという釣りユーチ...
-
もう主人がアホすぎてキレそう...
-
釣り好きな男性に質問です。
-
筑後川で夜釣りは漁業権が必要...
-
一生幸せでいたかったら釣りを...
-
釣りがつまらないです。いつ行...
-
水深6mの池に落としたものを拾...
-
職場の同僚から、釣りを誘われ...
-
会社の社則で釣り禁止なのですが…
-
うみほおずきの販売場所
-
釣りがしたい
-
釣りに行く際についてです 釣り...
-
阿武隈川について 福島市在中で...
-
なぜ釣り番組は、庶民の手が出...
-
魚釣りした翌日かその日の夜の...
-
オートリターン機構 無いリール...
-
へら鮒の釣れる大阪近郊の野池
-
YouTubeで見かける、VIEW HEART...
-
カヌチャベイホテルの前のビー...
-
趣味についてです。 現在付き合...
おすすめ情報