プロが教えるわが家の防犯対策術!

今働いているパート先なのですが、30分単位でしか給料にカウントされません。それはまぁよいのですが、終了時間を30分以上過ぎることがあっても、当初の予定の勤務時間以上はお給料として計算されないそうなんです。

まだ、働きはじめですが、数回30分以上の残業があり、27、8分過ぎる、という事はざらにありました。

話に聞くと、パートさんが103万の年収を超えたくなくて、年末に調整する必要が出てきた場合など、欠勤扱いで給料を未払いにして出勤させること、などもあるそうです。

また、本社から決められたその週のパートの使用時間ではまかなえない場合など、有給休暇出勤などもあるようです(パートにも有給がある)。

私は、パートで時間を切り売りして働いているのだから、15分程度の残業は仕方ないにしても、それ以上の働いた分はきちんともらいたいし、欠勤扱いで労働させるような会社の姿勢自体に納得がいきません。

職場の雰囲気も悪いので、入っては辞め、入っては辞め、という事が続いているようなのですが、入ったばかりの私が「おかしい」と言っても、「みんなそうなんだから」と言われて取り合ってもらえません。

サービス残業についての苦情・相談など、どちらにすればよいか、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
もう、おいおい辞めるつもりではあるのですが、どうも納得がいかないので…。

A 回答 (4件)

少し補足が欲しいところがあるのですが、30分過ぎてもお給料として計算されないというのは、残業してもしなくても賃金は変わらないのですか?それとも残業手当がつかないという意味でしょうか?



残業手当というのは労働時間が8時間を超えた場合につきますので、例えば
時給100円 時間外は20円増しで120円
労働時間は 10:00~17:30(7.5H)だったとしましょう。
(1)通常は100円×7.5H=750円
(2)30分残業しても8Hを超えないので100円×8H=800円の賃金になります。
(3)1時間残業すると8.5Hになりますので、100円×8.5H+割増の20円の30分分の10円=860円になります。

残業手当というのが発生するのは(3)の例からですので、もし基本労働時間が5Hくらいであれば3時間半残業しないと残業手当はつきません。正し、もちろん働いた分の時給は要求できます。majentaさんの言っているのはどちらのことなのでしょう?

またパートさんの扶養家族になれるなれないの部分は微妙で、パートさん自身の希望であったりすることもあるので余り大げさにするとかえって回りの顰蹙を買いかねないので慎重に....。もちろん未払いでの労働も立派なルール違反ですが...。

苦情・相談は労働基準局になるのでしょうが、いきなりお上に訴えると働きづらくなることも十分予測できます。
それで、下記のURLは派遣労働者の悩み100番です。
派遣やパートタイムの悩みにメールで答えてくれます。専門家の答えが頂けると思いますので、聞いてみてもいいかもしれませんね。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/indexhkn.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「残業」という言葉が悪かったですね。
残業、ではなく、超過労働、というのでしょうか。なんにせよ、始めに予定された勤務時間以上は、たとえ仕事が長引いても、お給料は支払われない、という事です。
扶養の問題は、確かにパートさん自身の希望もあり、なのでしょうが、それに会社が甘えきっている、というのがアリアリなので、気になりました。
ご紹介いただいたURL、ぜひ見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/19 02:52

たぶん、**違反だとか、**に申し立てなさい。

って意見が多いと思います。
どんな会社はわかりませんが、悪意のある場合と、わかっているけど、人が
居ないから、しかたがないって場合があります。
悪意の無いスーパーだと信じたいです。
じゃぁ悪意が無いとしたら・・・・・
もちろん働いた時間分の給料を頂くのは当たり前な権利です。
(週**時間以上だと、パートでも有給休暇の取得は出来るんですよ)
スーパーもパートさんも、旦那さんの税金問題(扶養家族)があるから、
年間収入***以下にしている訳です。
もし、majentaさんが、それを気にしない、働いた分は頂きたい。というなら、
その意志を伝えれば良いんじゃないですか?
スーパー側も、働いた分の給料を払う事には、全く問題無いと思っているはずです。
働いた分の給料を払ってほしいと言っているにも関わらず、給料を払わないのは、
スーパー側の責任として、問題ですよね。

繰り返します。
他のパートさんも、スーパーも、扶養家族問題があるから、年間収入***以下。
そして、その時給計算に基づく勤務時間しか計上しないのです(出来ないのです)。
それは、他のスーパーでも同じ事。パートとして働く限り。
でも自分は、働いた分の給料を頂きたいと思っているなら、その意志を伝える事です。
ちゃんと話をしているにも関わらず、給料が出ないなら、行政指導の対象です。

majentaさんは年収が扶養家族の限度額を超える事に抵抗はありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪意はないと信じたいですが、必要悪だと思っているようです。
私は、きちんと全額もらっても影響がない(他の仕事もしているので、扶養控除は関係ない)ので、「働いた時間分をちゃんともらえるなら、残業があってもいいです」とは伝えてあるのですが、当初に決められた時間以上は払われない、と言われました。(たとえば、今日は10時から3時まで、というシフトだったのに、3時半を過ぎてしまったとしても、6時間分しか払われません)

扶養の範囲でギリギリ働いている人は、年末に調整をしますよね。大量に年末の忙しい時期に休まれては困る、というのはわかるのですが、だからといってタダ働きさせる、というのはおかしいよなー、と思ったのですが、まぁ、そこは利害が一致しているワケですね。

多少、よそよりも時給がよかったり、ボーナスがあったりするので、いろいろガマンしているのですが、ただ働きが多いと意味なくなってしまうので、悩んでいました。勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/04/19 02:54

明らかに不当な計算方法で、労働基準法にも違反しています。


このようなやり方をしている会社は時々あります。
やはり、辞めてもいつでも補充できるという考えからでしょう。そこで、解決方法ですが、このまま諦めるか、会社に居づらくなってもはっきりさせるかのどちらかです。

後者の場合は、まず、会社の上司に改善を申し入れます。
それで、会社が改善に応じなかったら、「労働基準監督署に相談してみます」と云うのです。

それでも、改善されない場合は、実際に「労働基準監督署」に行って、相談することです。
その場合は、今までの計算の記録などを持参すると説明しやすいでしょう。

下記のURLで、「労働基準監督署」の所在地が調べられます。

参考URL:http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司には相談していないのですが、面接の時、「30分位過ぎてしまうことがありますが大丈夫ですか?」と聞かれました。時間の都合のことを聞かれているのだと思ったので、大丈夫ですと答えましたが、残業代が付かないという説明はされませんでした。つまり、上司も了解の上での事なのだと思います。最近は、私たち新人に対しては、そう長い残業は減ってきているのですが、また状況が変わってきたら、相談に行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/19 02:47

こういう慣行がまかり通っているなんて、許せないですね。


最近はパートの労働問題についても支援団体ができ、活動を行っておりますので
こういった所に相談してみるのが良いでしょう。(参考URLなど)
もしくは、良くあるパターンですが労基署に直接タレこむ、という手もあります。
それぐらいガツン!とやらなきゃいけません。
この会社の場合、完全に労基法に違反しているわけですから労基署も動きやすいでしょう。その時に証拠となるようなあなたの就業記録(メモでもよい)などをとっておくと良いでしょう。

全国の労働基準監督署管轄案内  http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html

参考URL:http://www.iijnet.or.jp/c-pro/part-union/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
就業の記録が大事、ということですね。
タイムカードには実際の労働時間が記録されているのですが、計上されるのが、手書き(しかもエンピツ)の就労記録に基づいた時間のみなのです。
最近は、少し文句を言ったので、15分~20分過ぎるくらいで済んでいるのですが、パートの中のリーダー的な人達は、数時間居残っていることがよくあります。なので、このまま続けていっても、あそこまでしたくないし、、、という気持ちもあるので。
また状況が悪くなってきたら、労働基準監督署に相談しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/19 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!