dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

合気道についてなのですが。

場合にもよると思いますが武術の心得のない人が襲ってきたとして、合気道ははたして有効なのでしょうか?

A 回答 (6件)

有効です


使えないという人もたまにみますが、合気道は力学で証明されています。
合気道の呼吸法も生理学で証明されつつあると聞きました。(されたのかな?)

合気道は古流柔術の実戦的な技からきており、稽古も、周りに8人の敵がいると想定して稽古しています。

実際使えるようになるにはかなり時間がかかりますが、できるようになればめちゃくちゃ強いです。


応用できれば短刀取り(ナイフを相手から奪う)や太刀取り(日本刀を相手から奪う)、杖取り(杖又は棒を奪う)もできますし、合気杖、合気剣など武器を扱うこともできます。
    • good
    • 0

結論から言うと有用でしょう。

結局はレベルにもよりますが、、
私の彼女は、合気道を10歳から23歳までやっています。
しかも四段という。。。20代でもらえる最高段位らしいです。笑
その彼女に一回本気で挑んでみましたが、全く歯がたちませんでした。。
近接武器ならおそらく何も効かないでしょう。
世の中の女性が全員これなら平和になります。笑
ただ彼女曰く、最低でも期間的に1年は続けないと有用とは言えないそうです。

よく彼女の道場でも護身術の講習とかがあるらしく、
実技を教えるのらしいのですが、結局はその講習を受けた方に強い心を持たせる事が目的となっているみたいです。。
    • good
    • 0

あなたの言うとおりですね。



場合によりますが、
合気道はかなり有効ですよ。
しかし、有効にするにはそれなりに練習が必要ということです。

通常の練習では役に立つレベルまでいきません。
なぜなら襲われるかもしれない状況を想定して練習するのと、
健康のために無理せずに練習するのでは内容が違ってくるからです。

そのため、健康のためにやっている人と練習しても
練習にならないのです。
    • good
    • 0

合気道(柔術)は本来実践性が高い武道(武術)です。


合気道の元は柔術ですが、
ただ、そこまでになるには相当の時間が掛かりますから、即効性がありません。
理由は技自体が難しく段階を追って稽古しなければ怪我をするからです。

合気道は、上級になると武器取り,多人数かけを稽古しますから、対武器や多人数に強くなります。
    • good
    • 0

多少武術をかじった程度ではどれもたいして役に立たないと思います。


単純な腕力や体格差のほうが大きいでしょう。

しっかり武術を習得した場合、それは凶器と同じです。
「素人がなぐりかかってきたからナイフで刺して迎撃しました。」と同義になりますので注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、わかりました!

回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/02/13 01:21

有効ですよ、警視庁は逮捕術同様訓練してます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか~

習おうか迷っててどうせ習うなら何かあったとき使えたら安心かなぁなんて思ってるのです

なにわともあれ回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/02/12 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!