アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自己都合での失業手当てについて教えてください。

病気が悪化してしまい、3年7ヶ月働いた会社を1月いっぱいでやめざるを得なくなりました。
パート職で会社では雇用保険に入っていて、親の扶養内で103万を超えないように調整して働いていました。また、国民年金は自分で毎月払っています。

1月は残りの有休全部と欠勤を混ぜて使ったので、2月15日にその分のお給料が入ります。
離職証明書は16日以降に渡せると言われました。
色々自分で調べた結果、自己都合だと「失業手当」は申請から3ヶ月待たないともらえないと分かりました。

医師の診断書があれば、その3ヶ月はなくなるみたいなのですがどのように書いてもらえばよいのでしょうか?離職証明書を受け取ったら、医師の診断書と一緒に持ってすぐにハローワークに行けばいいですか?

通院歴が長くて、もう8年程になります。
躁状態のときは「またパートでもいいからお仕事しよう。」と思うのですが、鬱の時は死にたい気持ちで沢山です。
なので、主治医に相談して障害者手帳を申請(できるのかな?)して、「傷病手当」を受け取った方がよいのでしょうか?
先月から家で休んではいるものの、鬱状態が続いており、外に出るのさえつらいです。

それとも・・・傷病手当にして300日に延長してその間に障害年金を受け取る人生の方がいいのでしょうか?

実家暮らしなので、両親にもうこれ以上迷惑と心配をかけて、さらにお金まで出してもらってて申し訳なくて仕方ありません。
今までの医療費やお薬代、病気が原因で支払ったお金…もうこれ以上負担をかけたくありません。
せめて、金銭面だけでもなんとかしたいと思います。
本当は、親に恩返しして親孝行したいのに、病気になって、仕事も辞めざるを得なくなって、もう自分だけではどうしたらいいか分かりません。

・病名は分かりやすく言うと「躁うつ病」です(専門用語ですと、双極性II型障害)
・年齢は20代後半です
・明日、通院日です

色々調べてみたのですが、混乱してしまい、アドバイスをいただきたいと思っています。
長文になり申し訳ありません。詳しい方、お教え願います。

A 回答 (2件)

>離職証明書は16日以降に渡せると言われました。



離職証明書ではなく離職票です。

>医師の診断書があれば、その3ヶ月はなくなるみたいなのですがどのように書いてもらえばよいのでしょうか?

ありのままに書いてもらうしかないです。
それから病気に依る退職の場合は3ヶ月の給付制限期間はありませんが、失業給付は働ける人が仕事を探すと言うことで受給できるので受給するためには今度は医師の病気がよくなって働ける状態であると言う証明が必要です。

>離職証明書を受け取ったら、医師の診断書と一緒に持ってすぐにハローワークに行けばいいですか?

そうです。

>なので、主治医に相談して障害者手帳を申請(できるのかな?)して、「傷病手当」を受け取った方がよいのでしょうか?

傷病手当金は健康保険の被保険者本人でなければ受け取れません。

>親の扶養内で103万を超えないように調整して働いていました。

ということは健康保険の被保険者ではなく被扶養者ではないですか?

>それとも・・・傷病手当にして300日に延長してその間に障害年金を受け取る人生の方がいいのでしょうか?

傷病手当金の継続給付は、そもそも在職中に受け取っていたか受け取れるような条件が揃っていなければ出来ません。
    • good
    • 0

はじめまして。



私もうつ病がひどくなりドクターストップで仕事を自己都合という形で退職した経験があります。

その時は、傷病手当をもらいつつ、障害年金の手続きを同時に進めました。

これは主治医とワーカー両方に相談して決めた進め方です。

理由は障害年金が通るまでに時間がかかるからです。

まずは傷病手当のための診断書に関してから書きます。
傷病手当に関する診断書は主治医の経験もありますから、どの程度だと通るというのは私の場合主治医が判断して書いてくださいました。
内容としては病気のために働くことが困難というのをきちっと書いてくれました。
傷病手当の手続きはそんなに難しくなかったように思います。
(5年以上前のことなのではっきり覚えていないところがあってすいません)

そして、問題は障害年金を受け取るまでの手続きが大変だったということです。
まず、支給対象から外れていないか社会保険事務所で今までの年金のおさめたデータを調べてもらいました。
(ちょっとでも未納期間や滞納があると通らないそうです)
そしてそこで確認を取ってから申し込み用紙のような書類(A3サイズ、裏表記載欄あり 2枚)をもらってきました。
一枚は自分で書くものです。
もう一枚は主治医に細かく病気の状態、どこまで生活の中で支障が出ているかなど本当に細かく書いてもらわないといけないものになります。
これらの書類は一応書き損じなども考えて2部もらってきた方がいいと思います。
主治医に書いてもらう方は診断書と同じようなもので、書くことも多く、かなり細かいことまで書いてもらわないといけないものなので病院の方からも時間がかかりますと言われると思います。
(必要なことをさらに聞かれて、また確認をして、、、となりました)
それが出来上がってもらってからでも自分の書く方の書類にもかなり細かくワーカーの指示と添削をしていただいてかなりまとめてから清書する形でした。
ここまででも時間がかかってしまうんです。

そして、書類一式やハンコなど必要なものを持って社会保険事務所に提出に行きます。

審査などもあり結果が出るまでにもかなり時間がかかります。
(大体これくらいで結果が出ますというのもはっきりしないことが多いようです)

正直、私も仕事を辞めてしまうと病院代などが払えない日が来るのが怖かったので相談した結果、この障害年金申請を進めつつ傷病手当をもらっていました。

やはりお金の心配は少しでもない方がいいので、傷病手当をもらいつつ障害年金の手続きを進めるのがいいかと思います。

手帳に関しては障害年金が通ってからだと障害年金証書を持っていくと一カ月程度で手帳が届きます。
(普通に手帳を申請すると確か診断書などが必要だったはずです)

かなり酷い状態だったのであまりはっきりしたことを覚えていなかったので家族や申請時にもらった書類などから追ってみるとこのような流れだったと思われます。

鬱がひどくほぼ寝たきりに近い状態で手続きをすることになってしまったのでかなり精神的に辛かったことだけは覚えていますので質問者さんも早めに主治医の先生に相談して進めて至った方がいいと思います。

※手元に書き損じた書類がありますが今見返してみても何度か添削されていました。大体の概要は家族に説明してもらったので間違っている点もあるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!