映画のエンドロール観る派?観ない派?

こんにちは。まず、私はインターネットに関して超、超、無知であることを先に書かせていただきます。その上で、どうかお助けください。。。また無知な私のために、分かりやすく教えてください。。。よろしくお願いいたします。

現在新築中の一戸建ての家にインターネットの環境を作りたいのですが、訳が分からず困っています。。。まず、設計の段階では、工務店さんに、各部屋にLANの配線をしたいので、そうしてくださいとお願いしたのですが、工務店さんは空のCD管を各部屋に通しますので、その先の配線は自分でNTTを手配してくださいと言われ、私もそれで了解しました。

そこでNTTに連絡したところ、それは可能ですと言われ、なんだ簡単だーと初めはうまく行ったと思ったのですが、その先がややこしくて、分かりません。。。

まず、屋外から家の中にNTTの線を引き込む場所(書斎に全て集中させようと思っています)に、ルーター、モデム、HUBの何を置きたいのか?をNTTが聞いてきたのです。分からないので、その違いを教えてくださいと言ったところ、家の中のインターネットの使用方法によって、必要な機械が異なります、と言われました。使い方って?ちなみに関係ないかもしれませんが、すべて有線にしたいです。

現在住んでいるマンションでは、各部屋に「LAN」と書かれた電話線の差込口のようなものがあり、すべての部屋でネットを使うことができるので、そういうイメージをそのまま戸建にも導入したいのですが、無理なんでしょうか?

それから、もう一つNTTが言ったことで意味が分からないのは、各部屋に仮にLANの差込口を作ったとしても、一箇所ずつプロバイダー契約をしないといけないというのです。一箇所ずつ、固定のPCをセットアップしないとネットはできるようにならないし、ただPCを差し込んだだけではネットは繋がらないと。。。

現在のマンションの話に戻りますが、引っ越し当日は、まず、家の中の数箇所あるLANの差込口の1箇所にPCをつなげて、契約してあるプロバイダーと接続する、という作業をしただけで、別の部屋のLANの差込口にPCをつなげても、普通にネットが開通しました。。。戸建は違うのでしょうか?引っ越しが迫っているのに、訳が分からないまま、困っています。どうしたらいいかどなたか教えてください。
よろしくお願いいたします!

A 回答 (5件)

まず「各部屋に仮にLANの差込口を作ったとしても、一箇所ずつプロバイダー契約をしないといけないというのです。

」これは嘘です。
そんなことしなくても出来ます。

書斎に集中させるなら、まずそこにモデム・ルーター・HUBを設置します。
モデムからルーターに繋ぎ、さらにHUBに繋いだら、HUBから各部屋にLANケーブルを通せばok。
施設型ならHUBを壁の中に隠して、あらかじめ各部屋とCD管でLANケーブルを通しておくのが普通です。(今のあなたの状況と同じです)
それで各部屋でネット環境が整います。
ルーターにプロバイダー情報を入れて接続出来れば、各部屋でも接続出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一番シンプルにまとめていただいたと思ったので、ベストアンサーにさせていただきます。他の方々も早々にありがとうございました!

お礼日時:2011/02/22 11:01

そういうコトしたいのであれば、もう少し勉強するべき…かと。


# と、言いつつも私の方は建て替える予定もないので細かくは勉強していませんが…

NTTからの引き込みの部分にはルータを設置し、HUBから各部屋に配線…ということになろうかと。
HUBの口が足りないようならば追加でHUBを導入すればよいでしょう。

宅内LANの設置について書かれているブログなどもありますので、そちらも参考にされたらいかがでしょうか?
http://www11.plala.or.jp/stoyama/lan/
http://batako.air-nifty.com/less_is_more/2006/07 …
http://www.hbirds.net/50tenarai/%E5%AE%85%E5%86% …
などなど…

>各部屋に仮にLANの差込口を作ったとしても、一箇所ずつプロバイダー契約をしないといけないというのです。

ルータを使用しない場合…かと。
# モデムの内部LAN側にHUBを接続して、各部屋に…という方法ならば、各PCでプロバイダ関連の設定(フレッツ接続ツールなど)が必要でしょう。
# 契約は複数必要ないかも知れませんが…誰かが接続中だと他が使用できません。

この回答への補足

ただ、こちらの意味が理解できませんでした。。。
# モデムの内部LAN側にHUBを接続して、各部屋に…という方法ならば、各PCでプロバイダ関連の設定(フレッツ接続ツールなど)が必要でしょう。
# 契約は複数必要ないかも知れませんが…誰かが接続中だと他が使用できません。

補足日時:2011/02/22 10:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恥ずかしながら、ネットの勉強はしていましたがまったく理解できませんでした。。。工務店さんもみなさんお手上げで。。。でも貼っていただいたブログ、分かり易いですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 10:27

添付図のようにします


ハブから各コンピューターにつなぎますがハブを二段にすれば全部で16台つなぐことが出来ます
ハブから出た線の先端を埋め込みのLANジャックにすれば集合住宅と同じ状態になります

ただし一度に使用できる台数はプロバイダーとの契約によるのでプロバイダーに問い合わせてください
モデムはプロバイダーが提供してくれるはずです
プロバイダーの受け持ちはモデムまでです
モデムから先は自分でやるか専門業者に依頼してください
プロバイダーが派遣している業者も工事はやってくれますがプロバイダーの工事とは別になるのであなたと業者との契約になります
プロバイダーとは無関係なのでトラブルをプロバイダーに持ち込んでも相手にしてくれません
「戸建住宅のネット環境作りでつまずいていま」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絵を書いてくださりありがとうございます。
各部屋でネットを使えるようにするには、モデム、ルーター、HUBの3つが必要なのですね。分かりました!

お礼日時:2011/02/22 10:25

まず工務店には、


・外から書斎への引きこみ用のCD管配管
・書斎から各部屋へのCD管配管
を依頼してください。

普通、LANケーブルの配線も電気業者に依頼できるもんですがね・・・。
NTTに頼むなんて聞いたことないです。
この点も工務店へ確認を。

配線の規格は、用途によって違います。
インターネットをするくらいなら、カテゴリ5かカテゴリ5eで十分です。
大きなファイルの共有や、動画の転送などを行うなら、カテゴリ5e~カテゴリ6eの配線を。


光回線を引くことを前提に話します。

・書斎にルータ内蔵ONUを置く(購入orレンタル、オークションで買えば安いですが、多分機種を決められないと思うのでNTTから買うかレンタルしてください)
・PCを繋ぎたい部屋数+2(ONU用と書斎用)以上のポートを持ったHUBを買う。(家電量販店でOK)
・ONU兼ルータと各部屋へのケーブルをすべてHUBにつなぐ

これでOKでは?

意味がわからなかったら、専門業者に頼むしかないっすね(^_^;)
どーゆー風に使いたいかヒアリングしてくれますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LANケーブルの配線は資格がいるとかで、あまり電気業者さんで行っているところがない、、、との説明を受け、NTTに頼んだ次第です。。。そんなこと聞いたことがない、ということで、工務店には不信感すら芽生えていますが。。。

ルータ内臓ONUとは、ルータ内臓モデム?ということでしょうか?だんだん分かってきたような気がします。ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/22 10:30

先ず入口にモデムが入り、その後にルーターが繋がります。

ルーターは一つのインターネット回線を複数に分配する機能があります(違うネットワークを接続する仲立ち役で、この場合はインターネットと家庭内LAN)。各部屋に分配するのに、更にハブが必要になります。
ルーターはモデムに内蔵されていることもあり、ルーター自体にハブ機能がある場合もあります。
http://lan-pc.pc-beginner.net/lan/lan_router.html
http://buffalo.jp/products/catalog/network/route …
http://buffalo.jp/products/catalog/network/hub_h …

基本的に電話線または光回線を引き込んだ近くにモデムを置き(電話もこの辺りで分配)、ルーターをかませたあとハブを通して各部屋に分配すれば良いです。ルーターがモデムに内蔵していればルーターは必要ありませんし、ルーターに必要な部屋数だけのLANポートがあれば(ハブ機能がある場合)ハブも要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かり易い説明ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/22 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報