
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
現在のネット回線を解約するのに、違約金はかかりませんか?
違約金がかかるのでしたら、回線引越しがトータルで安くなる場合があります。
違約金が掛からないのでしたら、回線とプロバイダをセットで新規契約するのがお得です。
毎年キャッシュバックというのは、無いと思います。新規契約に対してのキャッシュバックと思います。
参考URL:http://hikari.webings.net/
No.2
- 回答日時:
NTTに直接電話して申し込むより、価格.com経由の申し込みが安いかは、両方の値段を比較すると分かります。
私見ですが、価格コムの方が総合的には安いと考えています。
キャンペーンについては、価格コムでもやっていて、あの値段のはずです。記載を良く確認するとよいと思います。初期費用、2ヶ月間無料はざらにあります。
キャッシュバックキャンペーンについては、それぞれのプロバイダにより変わるので(2年以上契約が必須とか)その点も確認するとよいと思います。
また私見ですが、au光の方がNTT光より安かった気がします。
価格コム以外では、googleで、ひかり 契約 とか検索すると結構出てきます。
またキャンペーン(2ヶ月無料)とかより、毎月の支払いを安くしたいなら、エキサイト というプロバイダが500円/月 で、安いです。
以上の話は、今のプロバイダ&回線を解約し、新規申し込みでの話になります。
ご回答ありがとうございます。
価格コムは安いと思っていたのですが、
料金の発生がいつから発生するのか不明だった事もあり悩んでおりました。
キャンペーンが多すぎてどれを選んでよいのか、また早く使いたいので開通時期などもあり凄く困ってました。
是非参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
何を書いているのか、何を聞きたいのかが不明。
引越しの時に現在使用している回線やISPを解約して、
引越し先で新規に契約すれば申し込み先のキャンペーンで安くなったりします。
例えば、家電量販店からの申し込みなど。
また、NTTは初期工事無料に関しては継続してキャンペーンを行っています。
ただし、この場合、ISPのメールアドレスが使用できなくなります。
(同じISPで契約しても一度解約した場合は無効になります、WEBメールは別)
メールの使用頻度が高く、WEBメールやSNS等に登録している場合移行が面倒です。
>料金が発生するタイミングや開通期間についても教えていただけると幸いです。
ISP、回線事業者、申し込み先によって違うので一概には言えません。
回線の開通はNTTやKDDI(au)等によっても違います。
ISPは申し込めば1~2週間で設定用紙を送ってきます。
ご回答ありがとうございます。
わかりづらい文章ですみません。
プロバイダのみ今までは引越し先で新規に契約しておりました。
回線は移行です。
プロバイダ二カ月無料のキャンペーンを利用しておりましたが、お得なキャンペーンを利用していなかったので、今回の引越しを機に利用したいと考えておったのですが、価格コムのキャッシュバックキャンペーンが安いと思い、質問させていただきました。
普段は複数のwebメールを使用しているので、ISPのメールアドレスは不要な状態ではあります。
使用しているルータが100mbpsまでなので、ギガビットは考えていないのですがNTTにしようと考えております。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
家賃をさげるために引っ越した...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
大東建託の2階リビングの物件に...
-
入居日と引越しを同日にやるこ...
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
引越しの際のWiFi取り付けにつ...
-
アパートの賃貸契約解消について
-
低所得の人達が多く住む家賃の...
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
戸建ての引っ越しの挨拶で高級...
-
北海道から大阪府に移住するな...
-
兵庫か愛知か東京
-
お金か時間か、、、
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
引越しについて。
-
アパート、マンション探しして...
-
現在賃貸に住んでいて、転勤が...
-
排気ガスはどこまで飛びますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越しのことでいくつか質問。
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
オートロックマンションでの引...
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
新しい職場の方位が悪い どう...
-
引越しばかり繰り返す人
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
全く何もないマンションに1日...
-
転職先の方位が凶方の時どうし...
-
引越しを決めてから不運が続きます
-
オーブントースターを買いまし...
-
段ボール工作でつなぎ目や断面...
-
お茶缶飲料の段ボール買いをして、
-
引越し業者って力持ちですか? ...
-
大凶方位への引越の影響はあり...
-
エアコンの室外機って一人で運...
-
車の購入と引っ越しが重なった...
-
新築の家に引っ越す前のしきたり
-
引越し前なんですが運の悪い出...
おすすめ情報