誕生日にもらった意外なもの

こんばんは。
今ニュースではQ&Aサイトへの試験問題の流出について騒いでます。

以前このサイトでは問題の丸投げに対しては削除対象となっていましたが、最近サイトが”改悪”されてからはそうではなくなってしまいました。
今回のこのような事件が起こってしまったのは、投稿者本人や大学側の監視のありかたの問題の他にもQ&Aサイトの方針にも問題があったからだと思います。

やはり、以前のように問題の丸投げは削除対象とすべきだと思います。
そもそも自分の考えを記述せず、問題の丸投げをするということは、問題の基礎を理解していないということになります。そんな人に、その問題の解答解説を教えても意味がない気がします。

みなさんは問題、宿題の丸投げに対してはどう思いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

著作権からむから最低限加工してから質問すべし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:11

そのようなルールがあること自体もどうかと思いますが、私は禁止して欲しいと思います。



質問者が自分の知能が低下することを理解し、自己の責任において丸投げするぶんには知ったことではないのですが、知能が低下すればネットでは聞いていいのに試験ではなぜダメなのかというような、さらにアホな疑問を投げかける輩を育ててしまうように思います。

アホはルールで縛るしかないので、存在が疎ましいルールでも必要なのかもと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:11

私は、丸投げ許容派です。


どんな問題でも、見方によっては丸投げとなります。
もらった回答を自分の財産とするかどうか、は質問者の自己責任です。
丸投げを禁止しても「偽装丸投げ」はいくらでも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:11

個人的には


丸々回答すること自体反対であって
3時間空けたら無問題とは思っていない
宿題に限らず
修学旅行の自主学習のコースプランを詳細に立ててやって
善意のつもりらしい回答もどうかと思う

だが
丸投げ質問も丸々回答も規約違反ではないし
質問者と回答者の自由だと御考えの方に
質問するな回答するなと口を挟む筋合いがない以上
自分の考えを押し付けるつもりはない
 せ め て
3時間回答するのを控えれば
最少のコストで
当面のカンニング問題に対処できないかと愚考したに過ぎない

もっとも
質問者と回答者の自由だと御考えの方にとっては
試験制度が悪いのであって
カンニング行為が可能なら工夫するのが当然
非はないという御見解とみえるが

前の回答の一番下に貼った質問で
野良猫への餌付けに例えたが
今回他の回答者様の御回答も拝見して
案外当たっているかもしれないと思った

丸々回答する回答者を猫おばさんに例えているのであって
質問者を野良猫呼ばわりしているのではないので悪しからず

猫おばさんの論理
私だけじゃない みんなやってる 
私が餌付けをやめても他の所に行くだけ
私が餌付けをやめたら野良猫がいなくなるのか?
現実に飢えた可哀想な野良猫がいるんだから仕方ない
家では飼えないんだから仕方ないでしょ!

餌付け反対派の論理
餌付けするから集まって来る
餌付けするからますます増える
餌付けする人がいるから無責任に猫を捨てる飼い主が増える

野良猫自身は
餌をもらうことが悪いなどとは当然思っていない

餌付けを全面禁止することで
野良猫問題が解決するものではないが
餌の与え方を工夫したり
今いる野良猫がそれ以上増えないよう
餌付けする人のマナーが求められている

しかし
そもそも質問者は野良猫ではない
質問者は回答を与えないと餓死する訳ではない
野良猫に説教してマナーと自立を説くなど無論ナンセンスであるが
質問者にはネットに接続し書込み出来る程度の知能とスキルがある
丸々回答する以外の選択肢は
本当にないのだろうか

また現在の学校制度の欠陥を
本当にこのサイトとこのサイトの回答者が支えていると
言えるのだろうか

とは言え実際には前回の回答にも書いたように
質問者にしろ回答者にしろ
他人に口を挟むことは出来ず
自分に出来るのは
自分が関わらないこと
自分に近い人間に極力関わらせないことだけだろう
しかしそのうち
自分の部下とか取引先として
こういう丸投げ教えて君達が関わってくるのが
避けられないことは覚悟しなければならないだろう

親のモラル教育を問題視することも可能だろうが
子供の代わりに宿題の質問してる親もいるし
宿題や仕事でなくとも
何でも丸投げ質問してる大人も多々見かける
こういう親が
子供の宿題の丸投げやカンニングを注意できるとは思えない

餌付けを全面禁止することで
野良猫問題が解決する訳ではないのと同様
丸投げ質問を全面禁止することで
教育問題が解決する訳ではない
だからといって
一切のルールやマナーやモラルが
不要だとは思わない
綺麗事に過ぎないだろうが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:11

登録して6年しか経っていないのでそれ以前のことには詳しくないのですが、もともとこのサイトは、無法地帯と化したインターネットの世界に品格を取り戻すのが、狙いであったように感じていました。



品格というとオーバーかもしれませんが、例えば、親切にしてもらったら礼を述べるとか、不毛な議論は避けて情報交換に徹するとか、人として基本的な礼儀をわきまえ、インターネットという道具によって人を後退ではなく進歩させようとしているのが、このサイトの特徴だと感じていました。

それが消えつつあるのは極めて残念です。削除が入試における不正を防げるとは思いませんが、それを喚起させることはできるのではないかと思っていますし、そもそも「丸答え」のほうこそ削除対象になってもいいのではないかと私は常々感じています。

ちなみに、テストばかりではなく、提出まで数日ある宿題や、ましてや納期まで数日ある仕事の丸投げこそ問題だと思っているので、回答まで間をおけば済むということではないと思います。確かに私も「この子の背中をちょっと押してあげたいな」と感じた時には、大幅に正解を書いてあげることもありますが、きちんと理由も示さずに、何度かにわたって長文の正解を求めている質問に対して、いちいち丸ごと回答している人を見かけると、ちょっと理解に苦しみます。

以前は、ヒントを求めているに過ぎない質問が「丸投げ」と誤解されて削除される例も見受けられましたが、むしろ「丸答え」こそ疑問に感じますね。確かに、不正解をベストアンサーに選んで早々に締め切っている人を見かけると、やれやれとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:11

ありますね。

2回ほど日本語の辞書を引いてください。すべてあります。
と回答しました。ネットでも調べるってことが面倒なんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:11

私も反対です。



学校の宿題の場合、まるまる教えてしまうと本人のためにならないし、
教育効果を考えて出題している教員の苦労を無にすることになりますから。
なので、自分はその手の質問には原則、回答しません。

以前はヒントを出すというようなことはしていましたが、改悪されてポイントが1つしかつかなくなって以来、#1番さんが書いているようにかならず全部書いてしまう人が出てくるようになって、考えさせようとする回答はほぼ無意味になりましたので、今は完全にスルーしています。

回答する側のモラルの問題なんですけどね。
家庭教師でもなんでも、一度でも教えた経験があって苦労して自分で問題を作った経験がある人ならおそらく同じ感想を持つと思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:11

>みなさんは問題、宿題の丸投げに対してはどう思いますか?


ずっと前にこの質問の9番に書いた
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6241819.html

前に同じような質問に回答したんだけど
昨日見たらまだ締め切ってなかったので
こっちの6番に書いた
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6486829.html
回答はしたいけどカンニングに関わりたくなかったら
3時間位待てばいいんじゃないかと思う

こっちの6番に書いたけど
基本的には
回答する方が悪いと思う
余計な御世話だから
syoyaku072さんの質問みたいなのがなかったら
いちいち書かないし
実際にはどうでもいいんだけどね
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6471894.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:12

散々議論された結果、運営が違反から除外したのですから


「ああ、そうですか」という感想しかないです。

どんなモラルの認識なのかによるものが大きいですけど
課題などの質問をまるまる、「このような解法をやってみた」
というのもなしに質問するだけのものと、違う性質の質問とを
同等に扱っているとも考えられます。

「外国人とメールフレンドになったので」等の理由で
その人が伝えたい内容を「英訳してください」と文章だけ
載せているような質問は多いのですが、それに対して
全てを英訳した回答が寄せられるのは良くて、学校の課題など
をそのまま「英訳してください」と載せたものに回答をもらうのは
何故悪いのかとか、こういう事例が違反とされることに異を唱えた
人が居たとすればそのようなことを言った可能性もあります。
「質問者の疑問・トラブルを解決することが主目的」として運営して
いるのだからおかしいとか、そんな屁理屈の反論もあったかもしれません。

モラルが欠けている人は自分がモラルが欠けているとは思いません。
突き詰めるとその人にやっていいことと悪いことを認識させる
努力を家族などが行わなかったことが根本的な原因です。
第三者が何を言おうとも手遅れなんだとは思います。
「そういう人が多い時代になったんだ」という認識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:12

良くないとは思いますが、回答者が必ずしも「正解」を答えるとは限らないので、普通に自力で解決するよりもリスクは大きいと思います。


自己責任ですね。
今回の問題の投稿者が受験生ならば不合格にしたり合格取り消しとのことですから。

そういった質問を見つけたときはヒントだけに留めておくようするか、無視するかのどちらにしています。

社会科の宿題などではアンケートとして意見を求めなくてはならないものもあるので、一概に問題の丸投げはいけないとは言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報