dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ETCを使い、名古屋インターを日曜の午後11時に入り、駒ケ根インターで月曜の午前1時に降りました。 それから伊那インターで午前2時に入り、上野原インターで午前4時くらいに降りました。駒ケ根インターから伊那インターは、通行止めになっていました。
(1)この場合の料金はいくらになるのでしょうか?
(2)駒ケ根インターで降りて、通行止め解除となり再び駒ケ根インターから入って、上野原インターで降りた場合の料金はいくらになりますでしょうか?
いずれも普通車です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(1)この場合の料金はいくらになるのでしょうか?


1000円です

(2)駒ケ根インターで降りて、通行止め解除となり再び駒ケ根インターから入って、
上野原インターで降りた場合の料金はいくらになりますでしょうか?

高速道路会社規定の乗り継ぎ時間内に駒ヶ根インターに再流入すれば、1000円です
通行止め解除から駒ヶ根インターに再流入するまでの時間が乗り継ぎ時間を超えてしまった場合は、名古屋~駒ヶ根の1000円とは別に
駒ヶ根~上野原の料金が新規にかかります
休日上限千円も対象外になります

通行止めになった場合の料金は、料金調整がされます
仮に、平日の場合でも名古屋~駒ヶ根の料金+伊那~上野原の料金の合計が、高速道路会社規定の距離別料金よりも割高になる場合は、実際に走行した距離に応じた料金に調整されます

休日上限千円の対象時間に高速に流入していれば、途中で通行止めで一旦流出したとしても、高速道路会社が指定するインター及び時間内に流出し、その先の区間を順方向に乗り継いだ場合(流出ICから再流入した場合も含む)には、各区間ごとの料金ではなく料金調整した料金が適用されます

ただし、自分の判断で指定されたインターよりも手前のインターで降りてしまった場合は別ですからご注意を
また、料金調整は事後調整になりますから
料金所での料金表示は料金調整される前の料金になります
Web上でのサービスで確認しても調整前の料金になりますが、実際に請求される時には調整後の料金になります
    • good
    • 0

1.3650円



名古屋→駒ヶ根 1000円
伊那→上野原 2650円

2.
駒ヶ根→上野原 2850円
    • good
    • 0

通行止めで料金が変わることはないので、乗った場所から降りた場所までの料金です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!