プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
初めて投稿させて頂きます。長文です。
私は秋田から高校卒業後東京に就職の為来ました。
毎日横浜から渋谷まで東急東横線で通勤しているのですが、東横線は座りたい方は二つくらい先の電車の為に並んで座る方を良く見かけます。(ドアが空いたら椅子取りゲームの始まりで10秒くらいで決着が着きます…)
東横線は3列に並ぶよう記されているのですがその時々によって並び方が変わります。(例えば降りる人がいる場合は降りる人優先なので2列です。)

そこで質問です。
(1)これが原因で真ん中に知らずに並んだ人は横入りをせざるをえない為たまに口論してるのを見かけます。なぜ駅でこのような分かりにくい表記を改修しないのですか?
(2)(上の長文と関係ないです)首都圏ってどうしてこんなに人が多くて只でさえイライラしやすくて事件事故多いのに回避策ないんですか?もっと電車の本数とか会社自体増やすとか…
(2)は愚痴ですね…
アドバイス宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



毎日通勤大変ですよね。
私の利用する駅では同じ乗車位置に違う行き先で上り、下りも異なる状態ですので
もっと複雑です。
最初は表示内容から読み取ろうとしましたがやはり日々の経験に従って並ぶのが
ベストだと思いました。
どう表示を変えても人によって解釈も異なるようですし。

で、(1)の真ん中で並ぶ人達の不利さですが、横浜では『整列乗車』ってのはないの
でしょうか?

電車到着後、一旦全員降車後、一旦ドアを閉めてからまたドアを開けて乗客を一斉に
乗せるのです。
それだと整列順に座れる事になると思うのですが…

ちなみに私は関西生活が長かったので初めに『整列乗車』が理解できませんでした。
既に整列してるのに…と思ってた訳です。

そういったシステムをそう呼ぶんだなと数回乗ってやっと理解できました。

あと(2)については在宅勤務が増えればある程度解消されるのでは?と思ったりします。
でも仕事って人間の社会活動なんで顔と顔を合わせるのはすごく大事なので…
難しいですよね。

これだけ人が多いので解消させるには首都を整備された土地に移転して人の動きを少なくして
やっと整備できるくらいに現状手遅れの状況な気もします。
    • good
    • 0

同じ電車使ってます。


私に言わせれば、わかっていながら、なんでわざわざみんなと同じ一番混む時間帯を使うんですか?
仕事の出来ない人ほどそういう時間帯に乗っていますね。
イライラするのもその人が自分自身に余裕を作らないのが原因でしょ?
トラブル起こす人はその人自身に問題があるから起こすんですよ。

私は空いている時間帯に乗ります。
かなり早朝です。かなり早朝に家を出てトラブルにもならない時間帯に乗りこむ。
そして、電車の中で仕事を一部始め、会社の近くのスタバで自分の業務を進める。
始業近くなったら出社する。

帰りは鈍行列車に乗って小説を読みながら座って帰る。


人と同じことをやっている限り、そいつに進歩も成長も無いよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!