dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハトには帰巣本能があり、遠く離れた場所で放しても帰ってくると言います。

海外ではハトレースなるものがあり、1000キロとかでも帰ってくるそうです。(100%ではない)

では、どのくらいの距離まで可能なのでしょうか?
また時間はどれくらい掛かるのでしょうか?

極端な話、地球の裏側で放したら帰ってくるハトはいるのでしょうか??


途中で食事や休憩をとらなければならないので、無理があるのかなぁ~とも思いますが……。

A 回答 (2件)

中国ではかなりの長距離との情報がありますが、通常は当日に帰れる距離(700K)が鳩のためにも良いのでしょうが、海外、日本でも1000K、地域差が出ても1200K位が長距離でしょう。

時間は風向き、気温等の気象条件により変わりますので、早ければ当日帰還、普通は2日目か3日目位に帰ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
やはりそれ位が限界なんでしょうかね。
途中自分で餌摂って睡眠もして1週間かけて帰ってくるとかってのはないんでしょうか。

足にGPS付けて実験してみたいです。

お礼日時:2011/03/19 22:36

>極端な話、地球の裏側で放したら帰ってくるハトはいるのでしょうか??


そこまで長距離飛べないでしょうね。試しようもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ僕も無理じゃないかなとは思ってるんですが、この広い世界の中には一人位そういう実験した人がいるんじゃないかなぁ~と思って質問してみました。

お礼日時:2011/03/19 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!