dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校生の男です。

北海道に在住しているのですが、夏に東京へ修学旅行に行くことになりました。
ですが私は北海道のなかでもかなり田舎の地域で、
札幌にもほとんど行ったことの無いような田舎者です。

友人と原宿や渋谷を歩こうという話になったのですが、
正直不安で仕方ありません。
大変非常識な質問で申し訳ないのですが、東京に行く際に知っておくべき常識やマナーをある程度教えて頂けませんか?
公共の交通機関(自主研修はディズニーランド解散で、そこから明治神宮前まで行きます)を利用するにあたっての注意点、街を歩くときに気を付けることなどを教えて頂けたら嬉しいです。

被災後で不謹慎な質問になってしまいますが、どうか宜しくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

特に注意することはありませんが、お店のレジや電車の乗り降りなど、混雑していて人の列ができている場合は、たとえ急いでいてもきちんと列の最後日に並びましょう。



東京は、質問者様のように地方から観光で訪れる方も多いですし、地方から上京してきた人がほとんどです。
東京で生まれて東京育ち、という人だけではありません。
あまり気にすることはないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事