プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 中学校の公民の教科書では、内閣総理大臣は国会の指名で、衆議院と参議院が違う指名をしたときには、衆議院の優越で衆議院が指名した人が通ると勉強したような気がします。

 ところが20日に決まった小泉さんについては、指名というより選挙をして決定していますよね。今までの森首相や小渕首相は選挙ではなく指名で決まったような気がするのですが・・・(もうだいぶ前なので、記憶がないだけなのかもしれませんが)。

 どういうふうに内閣総理大臣って決まるのですか?

A 回答 (5件)

内閣総理大臣については、日本国憲法第5章(65条~75条)をみてください。



>内閣総理大臣の指名があるときは、内閣不信任決議があったとき・・
⇒ 内閣総辞職(不信任決議以外でもあり得ます)や内閣総理大臣の死亡・病気、また自身の選挙での落選(国会議員でなくなる)などでも、総理大臣が代わります。そのとき国会で首班指名選挙が行われ、新しい総理大臣が決まります。

>ちなみに内閣総理大臣の任期は今までは2年だったのが、3年になったみたいですね。変わったのはなぜですか? また不信任決議がなかったら、ずーっと内閣総理大臣を続けることも可能なのでしょうか?
⇒内閣総理大臣の任期は、首班指名選挙で就任してから次の総選挙まで、つまり最長4年間ですが、総選挙後の特別国会で再び選任されれば、また4年勤めることになります。2年⇒3年というのは、自民党総裁の任期でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

首相の指名、任期についても、とても詳しい説明どうもありがとうございました。勉強になりました。またいろいろ教えてください!

お礼日時:2003/09/22 22:37

 皆さん同じ答えですね。

そろそろこの質問を閉じた方がいいと思います。きびしい回答もあるかも知れませんから。
 ところで、今回は自由民主党の総裁を決めたわけですが、総理大臣は基本的に最大政党から選ばれるので、自民党の総裁イコール内閣総理大臣になるわけです。過去に、河野洋平氏が自民党総裁に選ばれながら、当時日本新党を中心とする連立与党が、自民党抜きでつくられたため、彼は総理になれなかったと言うことがあります。それまで自民党独裁政治とまでいわれたのに、消費税導入をきっかけに与野党逆転。現在自民党は安定多数を占めながら、あえて保守新党と公明党と組んで蓮与党を形成しているのです。同じ失敗は繰り返したくないと言う考えがあるからでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。またいろいろと教えてください。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2003/09/21 22:26

今回の選挙は総理大臣を決めるものではなく、自民党の総裁を決めるための選挙です。


現在、政権を握っている(議員の過半数)のは自民党とその仲間?たちなので、自民党総裁=内閣総理大臣となるわけです。
森氏や小渕氏も当時の自民党総裁でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。いい勉強になりました。もっとこれからも勉強します!!またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/21 22:24

小泉さんは自民党総裁に選挙で選ばれたわけで内閣総理大臣と自民党総裁は一緒ではありません。


総理職を小泉さんが辞任したわけではないのでそのまま継続して首相を続けているわけです。

前総理が辞任した場合などは国会で指名を受けて就任することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
 無知な私なので・・・。本当に勉強になりました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/21 22:21

20日は自民党の総裁選挙で小泉さんが再選したのであって、内閣総理大臣の指名(投票)を行ったわけではありませんよ。



総理大臣は、公民の教科書のとおり、衆参両議院の指名投票で決定します

この回答への補足

 早速の回答ありがとうございます。とても勉強になりました。

 ということは、内閣総理大臣の指名があるときは、内閣不信任決議があったときだけなんですね。

 ちなみに内閣総理大臣の任期は今までは2年だったのが、3年になったみたいですね。変わったのはなぜですか? また不信任決議がなかったら、ずーっと内閣総理大臣を続けることも可能なのでしょうか?

補足日時:2003/09/21 22:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!