プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
マイボールでフックボールをかけたくて練習中のものです。

ネットで見たり、教えてgooでも検索したり、ボウリング入門の本を見たりして、
フックの投げ方を研究しました。
先日から、曲がりの大きいカーブのようなものから、
小さいカーブを投げれるようになりました。

しかし、これはフックなのかわかりません。
教本によると、カーブとなってます(孤を描いてる)。
しかしPリーグの投球を見ると、私とよく似たような軌道の人もいます。

一般的にフックは、まっすぐ進んで奥でキレるのですが、
私の場合は曲がるのを予測して最初から斜めに投げて、ガター手前で孤を描いて
ポケットに入ります。
しかしどうも納得がいきません。綺麗なフックじゃなくてもいいので、
まっすぐ進んで奥でキレるように投げたいです。
握手するような(親指10時)投球も、孤を描いてしまい、まっすぐに進んでくれません。

もし、アドバイスをして頂ける方がいれば、よろしくおねがいします。

ボールはコンプリートベドラムを使用しています。

A 回答 (5件)

>穴を開ける際に、奥でキレるように開けてもらいました。


ならば、#3さんの回答のように、レーンとの相性なんでしょうね。

フックにしようとか、カーブにしようとかの回転系の技は、ボールとレーンの相性が重要です。
みんないくつもボールを持っているのは、そこらに関係するわけです。
1個のボールで全てをカバーできるボールなんてありませんもの。

大会の度に5~6個のボールを抱えていましたし・・・
流石に今は2個のボールで細々です。
近くにあるセンターとの相性が悪くって・・・
競技レーンじゃないので投げるのがしんどくなってきます。
アプローチの一番左に立って、スパットの2~3番を通しても、7番ピンに届かなかったり・・・
ボールを替えるのが一番かなぁ・・・でも金がぁ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボールとレーンの相性。一番大事なことであり、一番難しいことですよね。
私はスペアボールをハウスで代用してるので、早くお金を貯めて
2つ持てるようにしたいです。
わざわざありがとうございました。

お礼日時:2011/04/02 18:08

うーん、手首を固定して、ひじと肩の降り、膝のクシッョンだけで投げる。


助走なしで、ラインの前に立って、膝を利かせながら、ぶらんぶらん~シュッっという感じで、六番ピンあたりに差し出す感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたように、
助走なしでの、膝のクッションを意識して、とりあえず挑戦してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/31 17:34

ボールではなく、レーンのオイルコンディションです。

センターで聞きませんか?「オイルの壁」を。レーンには必ず存在します。どれだけボールに回転を与えてもオイルで滑っていますよね?そしてオイルの切れ目が「フッキングポイント」にあたります。プロなどの大会前に練習で投球しますよね?あの時にオイルの壁とフッキングポイントを見ているのですよ。

ボール選びでも、センターにあったボールでないとスコアアップは望めません。

Pリーグを見ているなら解るでしょう。どんなプロでもレーンをつかめない選手はロースコアで沈みますよね。その時のコンディションを掴めるかですよ。

あなたのボールはセミオイリー用です。ドライオイリーのレーンではスローフックになりますよね?そしてオイリーレーンでは曲がらないボールではないですか?言葉が理解できると仮定して説明しますね。

普通にボウリング場はマシンセッティングで25Ftしかオイルを入れていません。が、大会になると(特にプロは)30Ftのクリスマスツリーになるようにセットされます。そして、レーンのセンターとサイドでもオイルの厚さに変化があるので、一般が遊びで投球するレーンでは「切れ込むフックボール」はほぼ望めませんよ。

1つ、アドバイスできるとすれば、自分の投球フォームを固定することと、ボールを回す(横回転)ではなく押し出す感じでフィンガーにきっちり乗せることです。そしてセンタープロにフォームとスパットチェックをしてもらいましょう。

文字では説明しきれないので、上級者に指導をお願いしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、ボールではなく、レンコンのことを忘れていました。
センターの人には聞いていませんが、どうやらドライオイリーで、
更にガター付近?は曲がらないのでオイルが強いのかと思っています。

Pリーグでもロースコアの選手を見て不思議に思ってましたが、やはりその時その時で違うんですね。

自分のボールがセミオイリー用だとも知りませんでした(無知ですいません)。
上記でもありますように、端のガター付近(サイド?)ではオイリーレーンなのか、
曲がらないです。

やはり一般では「切れ込むフックボール」はできないのですか、、、残念です。

とはいえ、言っていただいたことすべてが当てはまっていて、とても参考になりました。
投球フォームを固定する。ボールを押し出す感じでフィンガーに乗せることを意識して、
頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/31 17:31

穴の空ける場所や角度で調整できるはずですよ。


ドリラーと調整しなかったのですか?

カーブ用のドリルとフック用のドリルは違うと思いますが??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

穴を開ける際に、奥でキレるように開けてもらいました。
ですのでおかしいと思ったのです。。。

お礼日時:2011/03/31 17:24

フックで、斜めの回転がかかっているのにまっすぐ進むのは、


慣性が摩擦に勝っているからです。

ですから勢いがなくて初速が遅いときは手元からカーブします。

まっすぐ進んで奥でキレるように投げたいのでしたら、
今より投球時のスイングを速くして初速を上げてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、やはり遅かったのですね。
奥でキレるようにしたいので、早く投げるようにがんばってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/31 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!