アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近ボウリングがおもしろくて仕方ないです。
ここ2ヶ月ほど、1週間20ゲームを目安に楽しんでいます。

1日3~4ゲームのペースです。
ところが、毎回前腕が痛くなります。
一緒にやっている友人は問題ないようです。
握力がなくなっているような感覚です。

車のドアノブすら「よいっしょ」と握らねばならないほどです。
翌日にはもとに戻っています。

一度1日に8ゲームしたときは、親指からストンと落ちてしまい、投げる事ができなくなってしまいました。

ハウスボールで投げています(自宅近く、職場近くなど3軒のレーンをハシゴしているもので・・)

投げ方が悪いのでしょうか?
ボールの選び方に問題があるのでしょうか?
ちなみに握力は59キロあり、強いほうかと思っています。

A 回答 (3件)

こんにちは、No.1です。



やむをえずハウスボールを使う際は、なるべく自分の指に
フィットするものを探して下さい。
そして、なるべく軽いボールを選んで下さい。

ハウスボールを選ぶコツは、親指穴に指を入れて指がくるくる回る
程度の穴の大きさです。
といってもゆるゆるではいけません。適度にきついくらいです。
目安は親指を少し曲げれば、親指だけでボールが持ち上げることが
できる、という感じです。
あまりにきつすぎると、投げるときにうまく抜けず、すっぽ抜けて
しまいます。

投げて試しつつ、自分にあったボールを探してみて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

親指ですね。。
あと軽いボールを選ぶということが目からウロコでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/26 16:50

握りすぎじゃないの?


遠心力を推進力に変えてボールに伝えるので、力一杯握る必要はないはずです。
手首を曲げるフォームだと握力が余分に必要になります。
手首は伸ばしましょう。

1日8ゲームは競技ボウリングでは普通です。
まぁ、マイボールとプロテクターを使用していますけどね。

あまりやりすぎると腱鞘炎になってドクターストップがかかりますよ。
ほどほどにやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ私は力いっぱい握ってしまうのでしょう・・?
やはり指穴かしら。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/26 16:51

こんばんは。



ボウリングはけっこう運動量があるれっきとしたスポーツです。
プレイされる前に柔軟をしたほうがよいです。

またそれだけのゲーム数をこなしているのでしたら、是非マイボールの
購入をお勧めします。

ハウスボールの穴(フィンガーホール)は、多くの人が共通して
使えるように、ある程度の規格で作られています。
逆に言えば、ハウスボールは誰もピッタリとはあわないのです。
穴が指にあわないと手に力を入れて握力でボールを握っていないと
ボールを落としてしまいます。握るための筋肉は前腕ですので、前腕が痛くなります。

マイボールは自分の指や手にきっちり合わせて穴を開けます。
大抵はフィンガーチップといって、中指と薬指の第1関節程度まで
しか穴に入れません。
つまりハウスボールよりも親指穴と中指・薬指穴の間隔が広いです。
また、親指だけ入れてボールを持ち上げても落ちないくらい、親指の穴はきつくします。
つまり握力で握るのではなく、指が適度にはまっている感じです。
ですので、マイボールを使うぶんには握力はそれほど重要視されません。

ハウスボールに慣れた人は、フィンガーチップで作ったマイボールに
最初は違和感を感じますが、慣れると今まで重く感じていた
ボールが楽に持てるようになります。

またボウリングのスコアアップはストライクをいかに続けて出すか、です。
ストライクを安定して出すには、フックボールを習得するのが
常道です。フックボールを安定して投げれるようになると、見違えるように
スコアがアップしていきます。

ハウスボールではフックボールは大変投げにくいです。スコアアップの
ためにも、マイボールの購入をお勧めします。

フックボールの投げ方については、ボウリングについてのサイトや
教則本をお探し下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ためになる回答ありがとうございます。
ただ、目下の悩みはレーンをハシゴしているということです・・。
同じ時間に時間がとれないモノですから、
「出勤前、休憩中に職場近くのレーン」
「休日に家の近くのレーン」
「深夜に友人と格安のレーン」
常時ボールを運べない環境が悩みです。

たとえば、自宅から通うレーンへだけは、マイボールを使用する。
・・てな状況でも不具合ありませんか?

お礼日時:2005/10/21 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています