プロが教えるわが家の防犯対策術!

英語圏で、地球が「Earth(アース)」と呼ばれるようになったのはいつからでしょうか?
また、それ以前の人々は自分達が暮らす世界を何と呼んでたのでしょうか?

特に知りたいのは、西暦1000年頃の「地球」の呼び方です。

A 回答 (4件)

断片的な回答になりますが、オンライン語源辞典(Online Etymology Dictionary)によると、地球が(惑星であるという認識のもと)Earthと呼ばれるようになったのは西暦1400年頃からだそうです。


[The earth considered as a planet was so called from c.1400.]
http://www.etymonline.com/index.php?search=earth …

ガリレオが出現する遥か前の西暦1000年頃に人々が地球をどう捉えていて、それをどう読んでいたかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。すみません。
ご回答感謝します。

お礼日時:2011/04/30 18:03

旧約聖書の初めに


Genesis Ch 1 1In the beginning God created the heaven and the earth.
とあります。これは現代英語訳で、初めのギリシャ語なりラテン語なりでどう言ったかは知りませんが、地動説が確立していない随分昔から earth という概念はあったと想像します。
    • good
    • 0

No,2です。


少し質問者様の質問の意図を理解しきっていなかったようです。

「地球」、つまり私たちが立っているこの物質の呼び名については先に述べたとおりです。その地面がどういう形をしているのか、という概念については変遷はあったものの、基本的にこの土、地面はearth及びその元となった語で呼ばれていたようです。

一方、「世界全体」については、どうでしょうか。おそらくこちらが質問者様がご質問されたことだったのでは、と思いました。
こちらに関しては、どの地域のどの時代か、によってかなり様々です。例えばギリシャで、紀元前の時代ですと、ピュタゴラスがコスモスと呼んだものがそれに近いと思いますが、当時のイングランドはわかりません。西暦1000年ごろとなると、イングランドは既にキリスト教影響下にありますので、当時のキリスト教の「世界観」をお調べになると良いかもしれません。中世キリスト教神学にはさっぱりで、アウグスティヌスとスコトゥスやアクィナスの間の数百年間のキリスト教世界観は、申し訳ありませんが全く検討もつきません。

叙事詩のベオウルフがたしかそのあたりの時代だったと思いますが、あれが言語学上貴重とされているあたりをみると、やはりあの当時のイングランドに書かれたもので残っているものは少なそうですね。どうなのでしょう。
    • good
    • 0

erathという言葉は地球が地球と認識される前からありました。


正確には、中期英語でerthe(あるいはより古くeorthe)と書き、これは古ドイツのerde、アングロサクソン語のerdaに由来するようです。

中期英語11~15、古英語は5~12世紀ごろに使われた言葉です。当然このころに、現在のような球形の地球という概念があったわけではありません。当時はflat earthだと思われていましたから。しかしいずれにせよ、地面は(現在で言う)earthという単語で呼ばれていたようですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!