dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ小学1年生になる子に自転車を買っていただく(祖母からの入学プレゼント)ことになり
GIANT SNAP20とCENTURION R'BOC 20 に絞りました。
2台とも乗った感じはそう変わりはありませんでした。
ジャイアントは7S センチュリオンは6S 私的にはどちらも好きですが、スペック的にはどちらが良いのでしょうか?やはり7Sのジャイアントを買うべきなのでしょうか?
ちなみにR'BOCK 20の方は前輪はクイックリリース式ではありません。
2台のここが良い点、悪い点等がありましたら教えてください。
子供はデザイン的にR'BOCK 20が気に入っているようです。
宜しくお願い致します。

http://www.centurion-bikes.jp/11bikes/rbock20.html
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p …

A 回答 (2件)

お子様が気に入った物を買うのが一番ですよ。


で、クイックですが、子どもがいたずらや好奇心でいじりにくいように、ナットで止めるタイプの方が良いんじゃないですかね?
7Sか6S化はあまり気にしなくていいんじゃないですかねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がだいぶ遅くなってすみません。結局 子供が気に入ったセンチュリオンは6Sを買いました。1年近く経ちますが楽しく乗っています。1年生ながら走る時は1日30~40キロ位走っていますよ~(^^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/28 14:09

どちらもコストパフォーマンスの高いメーカーですから、そんなに気にしなくとも良いと思いますよ。


ギアについても然り。
6速でも7速でもそんなに変わりありません。
大人用なら7速をオススメしますが。
子供ってキッチリと変速の仕方を教え込まないと、殆ど変速機を使いませんから。
使わなければ、どんな変速機でも同じです。
なので色使いや雰囲気で選んでも良いと思いますよ。
どちらを選ぶか。
私ならジャイアントですね。
タイヤがストリート風なので。
街中でも軽快に走ることができるでしょうな。
また。
この2車はフロントサスペンションがついていません。
エアボリュームが多いタイヤなので、舗装された道のみを走るなら、この2車でよいですが。
仮に林道などのオフロードも走る事があるなら、または街中でも段差や凸凹道を走ることが多いならシュウィンもお勧めします。
フロントサスつきでコストパフォーマンスは最高です。
http://www.schwinn-jpn.com/11bikes/minimesa_b.html
上記2車より少し重いですが、サスペンションが必要な場合は良い選択でしょう。
実は大分前の事になりますが、私は子供用ににシュウィンを買ったのです。
サスペンションも良くて大変良かったです。
しかし、街中だけだとリジットフォークの方がよいでしょうね。
ほんとどちらでも良いとおもいますよ。
子供さんの選択に任せてもよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がだいぶ遅くなってすみません。結局 子供が気に入ったセンチュリオンは6Sを買いました。1年近く経ちますが楽しく乗っています。1年生ながら走る時は1日30~40キロ位走っていますよ~(^^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/28 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!