A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
被災地域での無理なイベントは自粛。
できそうもないイベントは自粛。たった、これだけ。それ以外の地域でのイベントは、どんどん、いつも以上に派手に開催するべき。
東京あたりで卒業式、入社式などのとりやめは単なるバカ!
まして、西日本での自粛なんてあり得ない。
造幣局の通り抜けは夕方迄らしい。(今のところ)アホちゃうか!と言いたい。もうすぐ、撤回されるでしょうが。
こんなときなので、イベントは、いつもよりも派手にやるべき。
首都機能は大阪に移して、関東地区は復興に力を注ぐべきでしょうね。そのためにも自粛禁止!!
No.16
- 回答日時:
被災者です。
日本人らしいというか、思いやりがある分自粛と考えられるのは分かる気がしますが、誰かの自粛がこちらに伝わり、それを恐縮には思いますが、喜ぶかと言ったら、そうではないので、自粛は恐縮ですが、して頂かなくてもよいかと思います。
それより経済の悪化を心配します。
こちらは物価も高いですし、無収入になった今、二次被害が大きくならない事、世の中だけは変わらず動いてる事を願います。
No.14
- 回答日時:
No.5です。
>停電で信号が消えて亡くなった人もいます。
>ただの交通事故で片づけるのでしょうか?
>ご遺族は納得しますかね?
ワイドショー的には問題なのでしょうが
教習所では信号機が正常でない場合の交差点の通り方も習っており
停電だろうが、正しく交差点を通過できなかった者の責任になると思います。
こういう稀なケースでも対処できる能力を運転者は備えている筈であり
もしその自信が無ければ、免許証は返すべきでしょう。
事故を起こした人間がそのようないい加減な心構えであれば
遺族も同様である可能性は高いかもしれませんね。
ただし裁判ではかなり不利だと思います。
余計な書き込みでしたね。
政府と東電の対処に憤りを感じていたので本音ではあります。
私などでもそう感じたので、ご遺族の憤りもあるだろうと憶測しました。
ご遺族には掛ける言葉も思い浮かばないほどお気の毒です。
こんな事態を早く終わらせて欲しい。
震災で沢山の人が亡くなりました。
関連して人が亡くなるのは防げないものでしょうか。
地域のコミュニティーを大事にして、孤立する人が出ないように避難・仮設住宅は考慮されています。
阪神・淡路大震災で学んだことです。
では信号機にもバッテリーは個々に取りつけられますし
それ以前に関西から送電できるように備えて欲しかった。
私も免許を持っています。
自分が停止していても突っ込んでくる車もいますよ。
運転のベテランであるほど
自信なんて持っていません。
逆に怖さを知っています。
裁判。。。
私は「気持ち」を語っただけです。
道路交通法についての「仮説」のディベートを臨んだのではありません。
実際に亡くなった人がいる。
とても悲しい。
それだけです。
>こういう稀なケースでも対処できる能力を運転者は備えている筈であり
地震大国の日本は備えていなければなりませんよね。
想定外の稀なケースでも
運転者=政府にはしっかりしてもらいたい。
頑張ります!
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
もちろん控えるべきです。
未曾有の危機の今だからこそ亡国遊戯を自粛するのは当然。被災地も非被災地も同じことです。かような差別意識、特権階級意識は断じて許しがたい。
無資源国日本に東も西もない。「犬が西向きゃ尾は東」
今回の大震災は我々日本人に日本が無資源国であるという現実を突きつけた。
電気もガスも水道も石炭も石油も天然ガスも何もかも限りある資源であるという事実を突きつけた。
しかし、自粛が経済にうんぬんという論者の口から一度も資源という言葉を聞いたことがない。
日本は古来より一粒万倍を経済の根本としてきた。一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるというのである。
これが一粒万倍なのである。経済とはお金を回すことに非ず。それは幼稚かつ倒錯極まる妄論である。
経済指標がお金で表現できるというだけのことなのだ。自粛反対論者がかような幼稚な論を持って亡国遊戯に固執しようと策動しているのはいったい何が目的なのだろうか。
自粛とは何ぞや。それは我欲を捨てるということに他ならない。
花見に使うガソリンがあるなら、花見を自粛して、田植機の燃料に使いなさいということが自粛の意味である。それこそが資源配分の最適化であって、そういう発想が一粒万倍に繋がるのである。
かように資源を回すことが、経済を回すということなのである。
この無資源国日本には石油の在庫はわずか二週間しかない。かような時に西も東もない。浪費を自粛するのは当たり前のことだ。限りある資源を、強者から弱者に、無益な遊興から生産的な産業に優先的に割り当てるべきなのは当然の心得だ。これこそが自粛の意味なのだ。
想像力の足りない我欲亡者を徹底的に粉砕する。それが私の役割と信じている。
確かに「浪費」は常日頃から控えるべきですね。
資源の意味です。
原点を見直すことも必要であるとしたご回答、とても嬉しく思います。
「当たり前」は「当たり前ではない」とご回答いただいた方もいらっしゃいます。
参考になります。
健康促進の為に日本はタバコを排除しようと躍起になっていますが、当初タバコを売っていたのは公社。
この国はどこからやり直せば良いのか。。。
長生きしても年金は浪費されて受け取ることもできなくなるかもとの不安を残しています。
「ゆりかごから墓場まで」
これを取り入れ自由も与えることは大切です。
日本国は経済で成り立っています。
資源がないからです。
今はレジャーにマイカーではなく公共の交通機関を利用するのは良い案ですね。
ありがとうございました。
ご回答に感謝します。
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
自粛のため影で泣いている人達が大勢居る事を、マスコミは報道
しません。無収入になったり派遣切りされたりと、影響は深刻だと
思います。
税収の事を考えても復興の足を引っ張るだけなので、過度の自粛は
百害あって一利なしではないでしょうか。
税収減で義援金なんて全て吹っ飛んでしまいます・・・・・
こんにちは。
>無収入になったり派遣切りされたりと、影響は深刻だと思います。
事態は深刻ですよね。
ここで疑問に感じたのが「過度の自粛」なのです。
どこまで自粛すれば良いのか。
質問文に記載した通り、東電区域の電力は大切に使うとしても
「自粛」という言葉が暴走している感があります。
>税収の事を考えても復興の足を引っ張るだけなので、過度の自粛は百害あって一利なしではないでしょうか。
やはりそう思われますか。。。
同意見です。
>税収減で義援金なんて全て吹っ飛んでしまいます・・・・・
募金を語ったこともここに繋がります。
私は恥ずかしながら微々たるものですが、善意が活かされ無くなるのは非常に残念です。
多方面で「復興」支援することが大切ですよね。
ありがとうございました。
ご回答に感謝します。
No.11
- 回答日時:
殆ど回答が出揃ってますね。
僕が思う自粛って無理しない事だと思います。
正直な話、僕は商売をしてますので、(自粛・自粛・自粛)と言われると商売に影響が出ます。
観光事業産業もそうだと思います。
お金が停滞してしまう、停滞したら経済の復興も被災地の復興も遅くなるだけの様に思えます。
関西淡路大震災以後の西日本での観光事業及び飲食事業はガタガタに成りました。
日本経済復興の為にも、被災地復興の為にもお金を回すべきです。
この回答への補足
>日本経済復興の為にも、被災地復興の為にもお金を回すべきです。
仰るとおりだと思います。
現在の不景気もあって、なかなかお金は回らないうえに「自粛」です。
失業者を増やしたいのか。
日本国の大卒の就職率も国内と海外では数値が違います。
日本は国民を騙しています。
「復興」を目指した対応を求められますね。
それには直接的援助、募金や物資。
と共に消費も大切ではないかと考えています。
ありがとうございました。
ご回答に感謝します。
No.10
- 回答日時:
べきとは思わへんなあ。
ただ、浮かれ気味入れ込み気味やったなあて、はっと気づいて過ごし方変えるいう気持ちはよう分かるわあ。
そういえば、レジャー先で現地の人とかにおおきにーは言うてたけど、地震後は移動中からいろんな人やらものやらに感謝の気持ちがわくようになったわ。
当たり前は、ほんまは当たり前と違うんよね。
関西・淡路大震災を経験された方でしょうか。
この名称でも当時、揉めました。
被害は関西だけではない。淡路もいれるべき。
今回はどのような名称に落ち着くのでしょう。
和歌山での大津波警報で避難した人は僅か2%です。
何事も無くて良かったのですが。
安全な人たちの買占めが始まりました。
なんなのか?
情報量ではないかと思っています。
情報は金なり。
昔の人は言いました。
まさに当たり前に与えられるものではない。
そして情報を生かすも殺すも自分次第です。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
>東日本大震災で買占めは自粛しています。
被災地以外の人もレジャーを控えるべきだと考えますか?
【金は天下の回り物】=【必要な物を必要な時に買えば良い事ですね】買占めはしていません、態々アピールする必要も無いと思います。
質問者さんの意味する所は買占めをしないだけの事であり、お金は流用して経済が成り立つ。
賢い質問者さんなら理解した上での質問は明白ですが、【自粛】の言葉の中に今までの質問者自身を自戒してる意味も含まれてるのですか?
レジャーも買占め自粛と大袈裟に成らなくても、自身で決めれば良いのではないのでしょうか。
日本が復興する為には、お金を上手く回すのが先決です。
買占め騒ぎと言っても、利鞘を稼ぐのは企業ですので、【金は天下の回り物】を上手く利用して欲しいですね。
【自粛】の意味を質問者さん、私達回答者も色々な分野でも噛み締めて見直すのも良いでしょうね。
色々な意味合いでの【自粛】を熱望します。
【自粛】と【自戒】の方がもっと良いかも。
>日本が復興する為には、お金を上手く回すのが先決です。
仰るとおりだと思います。
関西でも水は売り切れ状態です。
これが関東の人に回っていれば良いのですが、買占めであればやめていただきたい。
赤ちゃんを抱えている人は神経質になります。
我が子を守る為に今後も水を買いたいでしょう。
(政府の発表は不安を煽っただけです)
関西の水は汚染されていません。
水道水で大丈夫ですから、買占めは必要ありません。
お金を上手く回しましょう。
例えば子供さんを遊園地に連れていくとか。。。
そんな考えになれました。
>【自粛】の言葉の中に今までの質問者自身を自戒してる意味も含まれてるのですか?
いいえ。
質問は質問文のまま。
他の意味はありません。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
レジャー等に限って言えば自粛なんて馬鹿げてると思います。
それで何になると?被災者になんの得があるでしょうか。むしろ、経済低迷を招きこの国をより窮地に追いやることになります。石原氏は右翼家らしいけど、本当に右翼なら自粛の斡旋はおかしい。右翼がよく言う愛国心とやらがあるのなら、この国の為に「花見で金使って、経済回復速めよう!」って言うはずなのに…
とにかく、今の日本に漂う自粛ムードは非常に馬鹿げているし的外れな行動ですよ。僕なら、地震翌日でも被災地以外への旅行は行きますよ。
>とにかく、今の日本に漂う自粛ムードは非常に馬鹿げているし的外れな行動ですよ
そうなんです。
なにかおかしい。
まるで太平洋戦争の時みたいに全てを隠されている気さえします。
一丸となって復興に
この言葉を間違えて捉えているのでしょうか?
自分にできることで出来る限り頑張る。
そんな言葉がふさわしいと思います。
募金もそうですが消費も経済の復興に役立ちます。
目先であれば募金。
先を見越せば消費ですよね。
政府は日本国が潰えても良いのか。。。
右翼といえば
天皇陛下のなされたことは素晴らしいですね。
感動しました。
「愛国心」
国民を大切にすること。
ありがとうございました。
ご回答に感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 福島原発事故の「犯人」はアメリカ・GE社だと知らんのか? 3 2021/12/10 14:31
- その他(災害) もし東京に東日本大震災規模の大災害が起きたら・・・・・・ 7 2021/12/28 07:18
- 戦争・テロ・デモ 戦争のときに、女性のパーマネントを禁止したのは日本だけ? 6 2021/11/03 08:07
- 社会学 高齢と南海トラフ地震? お世話になります。 南海トラフ地震の確率が今後30年以内に70〜80%だと言 2 2023/04/02 11:21
- CM この所急激にAC JAPANのCMが増えたのは何故ですか? 1 2022/07/10 09:05
- 世界情勢 トルコ地震 3 2023/03/06 11:43
- 観光地・ランドマーク 外国人、赤ちゃん連れ旅行プランのオススメを教えて下さい。 4 2021/11/26 11:24
- 募金・物資支援・災害ボランティア 自分の彼氏が「人の本性は大変な時期に出る、不謹慎だけど大学時代に被災地の熊本や東北でボランティア活動 3 2022/04/09 07:21
- 募金・物資支援・災害ボランティア 自分の彼氏が「人の本性は大変な時期に出る、不謹慎だけど大学時代に被災地の熊本や東北でボランティア活動 1 2022/05/08 11:19
- 地震・津波 東日本大震災や阪神淡路大震災とそれ以外の災害 2 2023/03/11 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金持ちっていますよね。世界の...
-
動物性は相手をお金で支配しよ...
-
現実世界の金持ちっていい意味...
-
レイプされた経験者にお聞きします
-
男2女1で宅飲みするのはまずい...
-
弱そうな人にわざと咳払いして...
-
戸籍制度は今の時代に合わない...
-
自分の世界観ってなんですか?...
-
差別には理解をと言いますが?
-
戦後の「あいのこ」
-
ドラクロアの「民衆を導く自由...
-
全裸の男を見たがる男
-
児童虐待を撲滅する方法
-
知的障害 仕事 23歳 現在無職 ...
-
「分別されていません」の張り...
-
【日本はなぜここまで国力が落...
-
沖縄県って、辺野古の裁判費用...
-
不細工と話したくないって実際...
-
食糧危機の本当の原因は、先進...
-
養えないのに性行為をして貧困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
grantとsubsidyの違いがよくわ...
-
金が無い人って惨めだなと思い...
-
値段が全て、“お気持ちで結構で...
-
人は金の匂いで寄って来て、人...
-
免許更新の時の寄付金
-
【日本の富豪】日本のお金持ち...
-
自粛って?
-
もしもこの世から。。。
-
所有とは 何ぞや?
-
お金について
-
金が落ちていた。何円から拾う?
-
お金にまつわるエトセトラ
-
日本が以前世界一金持ちとか騒...
-
社会が厳しいのは、お金もらっ...
-
大富豪の人って100億持ってても...
-
現実世界の金持ちっていい意味...
-
超大金持ちも、年末ジャンボを...
-
医者になるのになんでお金がか...
-
低所得は国の寄生虫?
-
レイプされた経験者にお聞きします
おすすめ情報