プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

H18年に住宅購入した者です。
保育料算定に必要な所得税について教えてください。

勤務先からもらったH22年分源泉徴収票の
[住宅借入金等特別控除可能額]に124800円と記載がありますが、
[住宅借入金等特別控除の額]には記載がありません(0円?)。
そしてなぜか、例年年末調整で10万近く返ってきたのに今回は2万程度でした。
ちなみに前年(H21年分)の
[住宅借入金等特別控除可能額]は132900円
[住宅借入金特別控除の額]は記載があり44600円でした)。

思い当たることと言えば、実は昨年は半年ほど育児休暇を取っており、前年と比較すると200万ほど年収が減っています。何か関係がありますか?

[源泉徴収額]か[住宅借入金等特別控除の額]が所得税になるのかな、となんとなく思っているのですが、このどちらにも記載がない場合、保育料の算定に必要な所得税はどうやって計算するのでしょうか。またよろしければ年末調整還付額が少なかったのも説明していただけると幸いです。

全く無知なものでうまく質問できているかも不安ですが・・・よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>実は昨年は半年ほど育児休暇を取っており、前年と比較すると200万ほど年収が減っています。

何か関係がありますか?
あります。
年収が少なかったためローン控除(住宅借入金等特別控除)を受けなくても、もともと所得税が0円だったということですね。
そのため、ローン控除の額は0円、つまり、記載されません。
ローン控除を適用した場合にその額が記載されます。

>[源泉徴収額]か[住宅借入金等特別控除の額]が所得税になるのかな、となんとなく思っているのですが
そのとおりです。
「源泉徴収税額」は0円ということです。
前にも書いたように、貴方の場合所得税はもともと0円です。
ローン控除をする前の所得税がある場合、通常、「住宅借入金等特別控除の額」が保育料計算上の所得税になります。
ローン控除は、その控除前に計算された所得税額から控除額を差し引きます。

>このどちらにも記載がない場合、保育料の算定に必要な所得税はどうやって計算するのでしょうか。
ローン控除前の所得税は0円ですから、所得税0円で計算します。

>年末調整還付額が少なかったのも説明していただけると幸いです。
年末調整は、1年間の収入の額が確定した時点で生命保険料控除なども計算に入れ所得税を再計算し、毎月の給料やボーナスから天引きした所得税の合計と比べ、多く天引きされていたならば還付されます。
貴方の場合、給料が少なかったためもとも引かれていた所得税(2万円)も少なく、当然、還付金は少なくなりますね。
引かれた所得税以上に還付されることはありません。
なお、天引きされる所得税はボーナスの額によっても変わるため、年収の額がほとんど同じでも還付金が同じなるとは限りません。

なお、「住宅借入金等特別控除可能額」は、本来、その額まで控除できる額です。
でも、控除前の所得税がその額より少ない場合は、控除額はその所得税の額になります。
その場合(ローン控除が引ききれない)は、住民税からも控除してくれます。
ただし、限度額はあります。

この回答への補足

早速の回答、そしてご親切に教えていただき嬉しいです。ありがとうございました。
私の今回の所得税は0円ということがわかりました。

保育料は所得税の額によって段階的に決まっています。
改めて市からの保育料についての通知を読んでいたら、
[所得税の額については・・(中略)住宅取得控除の適用前の税額となります]と記載がありました。(すみません、きちんと読む前に質問しました)
ということは0円で算定されるわけではなく、控除適用前とは源泉徴収票でいうとどこの部分に記載がされているんでしょうか。もし記載がないのなら、例えば【○○○額-△△△額で計算された値】という風に教えていただけるとありがたいです。

補足日時:2011/04/10 19:42
    • good
    • 0

No.1です。



>改めて市からの保育料についての通知を読んでいたら、
[所得税の額については・・(中略)住宅取得控除の適用前の税額となります]と記載がありました。(すみません、きちんと読む前に質問しました)
そのとおりです。
ローン控除する前の所得税です。

>ということは0円で算定されるわけではなく、控除適用前とは源泉徴収票でいうとどこの部分に記載がされているんでしょうか。
ローン控除がある場合、通常は「住宅借入金等特別控除の額」が所得税の額になります。
その住宅借入金等特別控除の額を所得税から引いた結果、納める所得税が0円になるのです。

ただ、貴方の場合、その額の記載がない(年収が少なかったため)ので、源泉徴収票の「源泉徴収税額」の欄です。
0円と書かれていませんか。
それか、数字が記載されていなのかも知れません。
前にも書きましたが、貴方の場合ローン控除がなくても、もともと所得税かかっていない(つまり、0円)と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

[源泉徴収額]も[住宅借入金等特別控除の額]も記載なしです。
もともと所得税がかかってないんですね。よくわかりました。
初めての育児休暇でこんなに収入が少なかった年はなかったのでいろいろとご質問させていただきました。ご親切に教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!