
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大きな品種グループにはアラビカとロブスタ等があります。
市場に流通するコーヒーの殆どはそのアラビカ種に属するはずです。
アラビカ種の中の栽培品種としてティピカとかブルボンとかジャバニカなど様々なモノがありますけど
ブラジルという品種は寡聞にして知りません。
コーヒー豆の名称は
・生産国+グレード
・生産国+地域名
・生産国+農場名
というパターンですが
「ブラジル」というブランドだったのでしょうか?
ところで、購入したのはブレンドですか?ストレートですか?
ブレンドの場合には配合する豆が複数の産地なのは普通ですから
「ブラジルブレンド」に、ブラジルの豆とエチオピアの豆と中米の豆とが含まれていても何ら不思議ではありません。
まあ、ブラジルブレンドってな名前自体にセンスがあるとは思えないけど。
>家族にブラジルの珈琲種をエチオピアで育てただけじゃないの
ホントにそうならば、エチオピア・ブラジルてな命名になるのではないだろうか?
No.1
- 回答日時:
エチオピアは
モカなどエチオピア原産種のコーヒー
が主ですが、
一部、外国原産種も、栽培されています。
つまりブラジルという銘柄の豆を、エチオピアで栽培したということです。
※先日
あきたこまち が安いと思って買ったら
茨城県産あきたこまち \(^^;)...
でした。そういう類です( ^^) _旦~~
http://item.rakuten.co.jp/inada/688692/#688692
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒーのエスプレッソとはな...
-
アイスドリップコーヒー、家族3...
-
横浜でコピ・ルアクを買えるところ
-
ネルフィルターの寿命って?
-
コーヒー豆初心者です。5種類ほ...
-
コーヒのドリッパーの大きさに...
-
昨日はスロットゴーゴージャグ...
-
京都・大阪のコーヒー教室
-
明日、久しぶりにマクドナルド...
-
コメダ珈琲は1回しか行ったこと...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
この豆の名前を教えて・・・
-
【珈琲】プロのコーヒーバリス...
-
コーヒーに詳しい方教えてくだ...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
変なった
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
ドリップコーヒーって、粉末を...
おすすめ情報