プロが教えるわが家の防犯対策術!

20の男子学生です。
最近、FXに取り組もうと思って、いろいろ調べたりしています。
今は、日本円の価値が高くて、外国のお金と交換する時に有利だと聞きます。
一重に、日本が先進国で世界的に高度な技術力を持つからでしょう。
でも、日本国内で見た時、日本はそれほど豊かでもないですよね?
いや。他の途上国に比べれば生活的にも良いのかもしれませんが、金銭面での赤字・マイナスなんかは、よくニュースで耳にします。
他の国と比べた時に、日本はお高い国だけど、
その日本国内では、不況ってどうなんでしょう?
最近の高度経済成長の中国みたいに、国内の景気が良くないのは何故?
というか、中国通過の価値って高いんですか?
質問したいのは、日本は対外的に見た時に裕福で、国内的に見た時に不況ということ。
まあ、経済の知識が無いので間違った見方かもしれませんが・・・
これって、どうしてなのでしょう?
どちらかが良いと、もう一方も良いものではないのですか?
また、そうなった原因は何ですか??
お手数ですが、ご回答お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

戦後から現代に至るまで、日本は独自で世界レベルの市場を展開したとか、そのための


外交に苦心したとか、そういう実績は皆無なのです。アメリカの戦争による特需の
おこぼれをもらって、高度経済成長期があっただけです。しかし、今に至っては、
アメリカ本国も不景気ですし、日本にはそれほど利用価値もありません。

経済戦略も外交戦略もない鵜飼いの鵜でしかなかったから、こんなザマになったのです。
真の意味で独立国とはどういうモノかを学びなおすべきでしょう。さらに、近年の不況は
そういった経済レベルだけでなく、民主党政権による日本の中国への叩き売りが加速して
いるからでもあります。
    • good
    • 0

日本は豊かですよ。


私には中国人の知人が何人かおりますが
彼らは口を揃えて、日本は天国だ、と言って
います。
在日のパキスタン経済学者は、日本人に産まれた
ことは、宝くじにあたったようなものだとまで
言っています。
人間てのは、他と比較しないと豊かさが判らない
んですな。

経済てのの基本は、要するに需要と供給のバランスです。
供給てのは、色々なモノやサービスを造り出すことですね。
日本は先進国なので、この供給力は沢山あります。
でも、供給に見合った需要が無いのです。
供給力と需要の差は20~40兆円もあると言われています。
だから不況と言われているのです。

従って、需要を喚起する政策を打ち出せばよいのですが、
政府がやっているのはその逆ですね。
    • good
    • 0

>質問したいのは、日本は対外的に見た時に裕福で、国内的に見た時に不況ということ。



 経済主体が二つに分かれてしまっていることが原因です。つまり、高齢化し生産現場からリタイアした基本的に消費しかしない経済主体が社会全体の3割ほどになっているため、生産現場で日々富を生み出している経済主体があっても、全体として、あまり富がないと感じられてしまうのです。ただ、これはあくまで日本国内のことですから、外国から見たら、あれだけ富を生み出せるのだから豊かな国だと評価されるのです。実際、年金などの給付負担は年額40兆円ほどになるはずで、非常に大きな負担になっていますし、将来はもっと大きな負担になります。

 更に、富を生み出す生産現場も階層化という問題を抱えています。つまり、以前は、新入社員がいろいろと現場研修を続けて、最後には経営者になって経済を担うと言うモデルがほぼ全員に当てはまる機会があったのですが、この10年ほどは、派遣社員が非常に多くなってしまい、単なる労働力を供給する主体でしかない方たちが非常に多く存在し、その一方で、年収が1億円以上の経営層が増えているのです。一度こういう形態が定着すると、支配層が自分たちの立場を強化したいと考える結果、より階層化が進み、結果的に社会全体としては衰退していくことになります。

 まあ、他にもいろいろありますが、一応、これが日本が不況である理由です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!