重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もし携帯に小型カメラや盗聴器が内蔵されてる場合、
電気(?)を供給されているのですよね??

だとしたら携帯の電池の減りが早いと聞いたのですが、
どれくらいでしょうか??
(電池が3個から2個になるのはどれくらいですか?)

A 回答 (2件)

>もし携帯に小型カメラや盗聴器が内蔵されてる場合、



後付けでそんなモノを搭載するスペースなんぞ無いでしょう。
そんなスペースがあるなら、他の部品配置を最適化して少しでもバッテリーの物理容量を稼ぐハズです。

仮に入れられたとしても、今度は制御するソフトがありません。
その1台の為だけに改造したファームを作成する。なんてのもまず無理でしょう。
# 正規のファームかどうかチェックする機能くらいはあるハズです。

ン千万掛けてでも盗聴する価値がある。とかいう情報を持っているワケでもないでしょうし。


>(電池が3個から2個になるのはどれくらいですか?)

盗聴器の有無に関わらず…使用状況その他に依存しますしねぇ。
圏外になる箇所/圏内になる箇所への行き来が多いと消耗も早まるでしょうし。
# 圏外になると繋がれる基地局を探すために一時的に電波の出力を上げる…とかいう場合も。
省電力設定がユルくて気付かないまま消耗している…なんてことも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか(>_<)
少し安心しました(^_^)
回答ありがとうございました(>_<)

お礼日時:2011/05/15 01:04

そういうのテレビでやってましたね。


PHSなんかは割と簡単にできるらしい。
小型発信器を内蔵させるだけで改造ファームなんて必要ないからね。マイクやカメラも配線を失敬するだけだし。


>だとしたら携帯の電池の減りが早いと聞いたのですが、
>どれくらいでしょうか??
そんなのわからない。
そもそも、自分が使っている携帯の電池のヘリなんてどこまで把握してますか?
長く使っていれば電池がヘタって減りが新品の時より早くなるのは常識。

そういう通常の症状と、盗聴器が原因の症状をどうやって見分けるのですか?
素人には不可能でしょ。


携帯電話の盗聴器がものすごく気になるなら↓これだけ気を付けておけばまず大丈夫。
・プレゼントを含む貰った携帯は絶対使わないこと
・オークションに出品されている携帯も怪しいので絶対にオークションで買わないこと
・購入は直営店・正規取扱店のみにする

その上で、何も仕込む余地が無いほど薄型の機種にすれば更に安心。
スマートフォンは自作アプリを割と簡単に仕込めるので貰い物は絶対に使っちゃダメでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!