プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一年中下痢(もしくは軟便)体質で困っている者です。
食べると下痢、飲むと下痢、突発的な下痢等の症状です。
腸過敏と診断されて一時期、イリボーなども服用していましたが
下痢を治すと言うよりは、排便を強制的に止める感じになり酷い便秘になるので
中断しました。しかも排便時には下痢になります。
最近気付いたのですが、水分を飲むとおへその辺りまで一気に降下するのが分かります。
これって正常なのでしょうか?
下痢が酷くないときは、このような感じはなく喉を通過する感じしかないです。
水分が体内に吸収されずに、下痢を引き起こしているなんて事はないのでしょうか?
同じような症状の方、もしくは消化器系に詳しい方で教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

日頃から体を動かすことも少なく、早食い、過食、肥満傾向でリラックス過剰気味な体調になってるとアセチルコリンの作用が強まり排泄・分泌能力の亢進がおこることがあります。

飲み食いで消化管の働きが一気に高まり下痢など排泄反応がおきやすくなります。
質問者さんがどういう体質でどんな生活をされてるのか分かりませんが、参考になさってください。もし思い当たることがあれば小食にしてしかも時間をかける、運動する、水分は一気に摂らない、体を冷やさないようにすることなどが必要です。
    • good
    • 5

お辛いですね。


通常、おへそのあたりには胃はないので(もっと上)、
水分がおへその辺りまで一気にに行く感じがするということは、
胃が通常の位置より下にさがった状態=胃下垂かもしれませんね。

イリボーが合わないみたいですし、ひょっとすると、
過敏性腸症候群(IBS)ではなく違う病気なのかもしれないですね。
一度、別の病院で検査してもらってはいかがですか。
消化器内科のある大学病院など、専門知識と検査設備のあるところが
いいと思います。
下痢が続く病気には、厚生労働省指定難病(クローン病、潰瘍性大腸炎)など
難治性の病気もありますので、この際きっちり検査したほうがいいと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!