プロが教えるわが家の防犯対策術!

【樋】という字

過去に JIS がシンニョウみたいな部分を、点一つにしたり二つにしたり
少しややこしい事になっている字なのかな、という認識程度なのですが

PC(全てXP)によって、同じ資料の【樋】が
点一つで表示されたり、点二つで表示されたりする現象が起きてます
クライアントが点一つの【樋】をご所望なので、点一つの表示で統一させたいのですが
点二つで表示されてしまうPCで、点一つを表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?

有効な手段等ありましたら、ご教授頂ければ幸いです


※フリーの外字ソフトを使用しておりますが、対象PC同ソフトを使用しております

A 回答 (3件)

フォントにより、点が一つになったり、二つになったりとなるようです。



点一つのフォントの名前を確認
点が二つになるPCにそのフォントが有るか、確認
フォントがなければ、そのフォントがあるPCから、フォントがないPCにフォントをコピーすればよいかと思います。
    • good
    • 0

>1さんへ



もちろん、ライセンスが無ければコピーしてはいけません。

---
多分、紙資料上の話だと思いますが
(メールやwebサイトの話だったら別です)

PC上でラスタライズするプリンタは問題ありませんが
ポストスクリプトプリンタのようにプリンタ側でラスタライズする
場合は画面上とプリンタ出力で微妙にフォントが違う場合があります。
その点はお気をつけ下さい。
    • good
    • 0

XP標準のMS書体はJIS第一水準の「樋」の点が一つです。


Vista/7標準のMS書体は点が二つです。
この字は表外漢字で、新字体は存在しません。
JIS1978では点が二つでした。
JIS1983が独自の判断で、例示字形を点一つのものに変更しました。
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/jis78- …
JIS #4875
* JIS1983の字体が画像にしてないので、Vista/7では下記の結果、JIS1978と同じに見えます。
XP標準でインストールされるMS明朝はこれに準拠しています。
勝手に略字を作るなという声が高くなり、JIS2004でJIS1978の字形に戻されました。
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/jis200 …
Vista以降のMS書体はこれに準拠しています。
――――――――――――――――――――
本来は
明朝体



楷書体


でそれぞれ揃っていたのですが、当用漢字のせいで「近」「道」などのように明朝体で点一つのものがこしらえられました。
表外字は放置されました。
そのため同じ明朝体で「近道」「邂逅」のように二種類のシンニョウがあるということになってしまいました。
戸籍のデジタル化においても、改製前原本が手書きで


書いてあると、このシンニョウは点が一つで、パソコン(XP)の「樋」はそれに一致している。
「渡邊」の「邊」も同じだが、パソコンの「邊」は点が二つだから、点一つの外字を使う。
という事態を招いたのです。

しかしもはや言っても詮ないことです。
――――――――――――――――――――
同じXPで二通りになるのは、次のようなケースが考えられます。
当初はXP既定のMS書体(JIS1990準拠、Version 2.3x)がインストールされていたが、Windowsの自動更新やSP3などの適用されたPCではVistaと同じJIS2004準拠、Version 5.0 に切り替えられている。
そうでないPCでは、XP既定のままである。

フォントフォルダにあるMS明朝などのバージョンを確認してください。

Version 5.0をVersion 2.3xに戻す手立てはあります。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/products/ …
これの本題と逆のことをすればいいのです。
「アンインストール手順」に従って[MS ゴシック & MS 明朝 JIS2004 対応フォント (KB927489)]を削除すれば、XP既定のMS書体が復活し、「樋」のシンニョウは点は一つになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!