プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高齢者にパソコンを教える時、イラっときたり、
いいから、早くそこ押せよ。
何を躊躇してんの?

と思ったりしませんか?

A 回答 (11件中1~10件)

 還暦過ぎた人たちに教えています。


この年代になると、機械的な思考で、誤操作が機械を壊すという
 経験が、躊躇させるようです。

◇普通のキー操作では、絶対に壊れないし、復元できることを時間をかけて
教えると、いいようです。

◇パソコンを何に使うか、目的を絞って教えるとよいようです。
孫とのメールとか、写真の記録=CDなどに焼いて保存とか。

◇文章打つ時は、間違えても、すぐに訂正しないでとにかく句点まで打ってから、重複や誤変換を直させるようにするとよいようです。 間違いを画面に晒すことに、羞恥心が働くようです。

◇基本的な操作画面をいくつかコピーして渡すと、次第になれるようです。

Excelを教えた時の挿絵の例を添付します。
  これに鉛筆で注釈を書かせるなど工夫しました。
「高齢者にパソコンを教えるのって」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありgとうございます。大変参考になりました。
確かに誤操作で爆発するんじゃないかと思っているかのように、慎重ぽいところありますね。
そういわれれば、恥ずかしいのも。「私はあとでやりますから。」みたいな。
私は人が一般的な生活の中で道具として使う機械について、
男と女で捉え方が違うという気がしましたが、それは無いでしょうか?
高齢者でも、男のみの集団と女性のみの集団とでは雰囲気が違う気がします。

お礼日時:2011/05/24 03:42

社内の事ですが、PC導入当時に社内研修として3人で先生をしました。


テキストも自分たちですべて作成し文字を見やすく大きく、挿絵を大量に
使用したので電源の入れ方から文字入力、エクセルの初歩の6・7回の研修で
100ページを超えていたと思います。

その頃はPCに触ったことも無い人が多く電源を入れる事すら怖がる人が
いたり、ローマ字入力を推奨していたのですが、キーボードの位置以前に
ローマ字が明確ではない人もいました。

回答ですが、疲れましたが出来なくて当たり前と思っていたので「イラっときたり」
という事は無く50代60代の人がきょろきょろ、おどおどしているのが可愛いかったです。

社内研修では何も知らなく素直に聞いてくれたので良かったのですが、
親に教えた時は身内というのもありますが、更に中途半端に知っているので
私が言っている事を聞かず、そのうえ間違われイラっとする事はありました。


ある市役所にPCが導入され研修した時に、「マウスで画面の○○をクリックして下さい」と
言ったところ、研修者(市の職員)でマウスを宙に浮かせそのまま画面に押し付けたという
事があったそうです。
思い込みで「クリック」の説明をしていなかったからなのですが、教え方が悪いと
こんな事も起こるようです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴重なお話ありがとうございます。
正直、このサイトの事だから、日頃うっぷん溜まった人から心が狭いもん扱いされ、叩かれ、評価件数で上手に叩いた回答者が喝采を送られる流れになる程度に思ってました。

みなさまありがとうございました。

お礼日時:2011/05/24 12:15

そういう風に思えるなら、


教職やカウンセラー、福祉関連(看護等含む)などの類に向いていない性格だということだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分では標準範囲の感情かと思いました。
私は仕事にはしていませんが、業務全体の中の一部に適正がなくてもやらないわけにはいかないでしょう。

お礼日時:2011/05/24 12:05

パソコンが出来る  って 案外 若者の特権でなくて・・・



そんなもんおっさんみんな知ってるって!

逆に、お前らみんなパソコン持っててエクセルの関数やら計算やらデータ集計、
完璧やろな!

おっさんと勝負しょうか!
access えっ? 知らんのか。
これ知らんかったら勝負にならんなぁ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
インターネットの使い方まで及んでいませんが、
ネット利用でイラっとして血圧が上がらないようにした方がいいですね。
勝ち負けでもない。バカにされたわけじゃない。その辺のコントロール含めて。

お礼日時:2011/05/24 04:06

いい若いもんにパソコンを教えるとき、イラッときたり、


いいから、早くそこ押せよ。
何を眼が点、マヨってんの!。
一度まちがった操作は
何回やっても、おんなじやで!
エクセルが使えるってだけで大きな顔してるけど、
なんや!セルに関数入れることも知らんのかよ!
まぁ!びっくりするほど、今時の若い奴はパソコンを知らんなぁ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大阪の人は自己中で短気というイメージが促進されなければいいのですが。

お礼日時:2011/05/24 04:00

インストラクタ歴20年以上です。



高齢者に対してイライラするか? いえ、全然。だってこれこそ「腕の見せ所」ですもん。待ってました!な気分です。疲れますけどね。
ダブルクリックがなかなかできない方に根気強く付き合って、やっとコツをつかんでできるようになったときなんか、最高の気分です。70歳の方にVLOOKUP関数を教えてあげたときも、苦労しましたが楽しかったです。

イライラするのは、最近は少なくなったけど、新人研修でOA操作を教えるとイライラしますね。できるだけ依頼は断ってました。「今更パソコン研修かよ」っていう馬鹿にした態度で人の話を聞いてない。でも実際にやらせてみると、全然できてない。そんな経験が多かったものですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の知らない業界があるんですね。
木を育て果実を得るような達成感があるのでしょうか。
教えるというより、育てるようなものなのかもしれませんね。

お礼日時:2011/05/24 03:56

実際に自分の70代の叔父に頼まれて教えた経験がありますが


やっぱりちょっとイラっと来ちゃいましたね^^;
もちろん心の中でグッと堪えましたけど。

何が大変って、パソコンの基本用語が全く分からない点です。
クリックとかアイコンとか、ほぼな~んにも分からない
状態で教えなくちゃいけないので、
いちいち「そこのマークを、左ボタンを素早くカチカチって押して(汗)」
ってな具合で・・・
一応その場で基本用語を教えてあげても、やはり高齢のため
なかなか直ぐには覚えられないのでお互いに大変ですね。

まぁ高齢で新しい物にチャレンジしようとする姿勢は尊敬しますけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分もそうなるでしょうけどね。。
毎日のように教える人は凄いと思います。

お礼日時:2011/05/24 03:52

高齢者って何歳以上の人を言うのでしょうか?



ocdさんはパソコン教室の先生でしようかか?無料で教えているのならばその気持もわかります。
もし有料で教えているのならば怒りの感情をださないで根気よく教えてください。

私も高齢者に入るかもしれません。若い先生にパソコンを教えてもらった時、馬鹿にされたような態度だったので
そのパソコン教室はやめました。

高齢者にパソコンを教え生徒が理解できるようになったら先生として立派です。
是非、やさしく指導してあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

言葉の表現に迷いますね。
あと、1歩進んで2歩戻るみたいな。

よく、子どもは教えてくれないといいますが、解る気がします。
自分の親だったら尋常じゃいられない人も多いのでしょう。

お礼日時:2011/05/24 03:48

思うけど、思っちゃいけない。



高齢者学習に携わる人は、それなりの訓練が必要。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
感想としては、「思っちゃいけない」というのも違う気がします。
「訓練」というのもしっくりこないですね。

お礼日時:2011/05/24 03:34

こんばんは、素人です。



パソコンに限らず、高齢者は今までの生活に無かった新しいものがな
かなか習得できません。

そういうつもりで教えないとダメということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼児に何か教えるのとも違いますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/24 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!