プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は24歳の大学院生です。
アスペルガー症候群だと診断されています。


僕には「思った事を素直に言いすぎる」
    「他人の気持ちを考えられない」という特性があるようです。

このようなアスペルガー的性質によって人間関係で困っているのですが、
このような性質の改善方法についてできるだけ具体的にご指南いただけないでしょうか?

A 回答 (7件)

従兄(56歳)がアスペです。

かなり酷いです。きついです。
年を重ねるごとに、アスペルガー症状が酷くなっているのがわかります。

私はアスペの人とは関わりたくありません。

アスペの人たちも、こっちに関わってきて欲しくない。

アスペの人が症状を改善しようとしたって無駄です。
だからアスペなんです。

未来に脳手術が開発されるのを祈ることしかできない。

一番嫌なのは、アスペの人が悪くてもアスペから逆ギレされて、怒鳴りつけられることです。そして、ものすごい言葉で罵ってくることです。

「この馬鹿野郎!」
「二度と俺の前に姿を現すな!」
「絶交だ!」
「消えろ!」
「離婚だ!」

アスペは絶対に言っちゃいけないことを平気で言う。
で、皆を疲れさせたのに、次の日、アスペはけろっとしてる。

アスペは、悪いことをしても、謝らない。
「俺じゃない。あいつがやった」と嘘を平気でつく。

アスペは、大失敗して皆に迷惑かけても、ニヤニヤ笑ってる…

アスペは、他人の失敗については散々指摘してくるのに、
自分の失敗を指摘されるとヒステリーを起こす。


友達がアスペルガーの夫と離婚しています。

アスペの人たちやアスペの息子を持つ親に頼みたいことがあります。

恋人ができたら、親子できちんと相手の女性に、「自分はアスペ」「息子はアスペ」って正直に言って欲しいんです。

アスペは口が達者だし、普通に勉強もできるし、文書作成もできるので、一見、健常者に見えます。3ヶ月くらい彼氏がアスペだってこと気がつかなかった女友達もいます。中にはそのまま結婚する人もいます。パートナーがアスペって知らないまま。

アスペであることを隠して結婚しようとする人は詐欺師です。結婚してから、パートナー女性が、「夫はアスペルガー?」と気づくのは気の毒です。子供もできてしまっていたら、もっと気の毒です。

婚姻届を出す前に、”将来、自分の症状が悪化するかもしれない”ことを相手の女性に伝えてほしいんです。

アスペの人たちは、30代くらいまではなんとか軽症でも、脳が衰えてくる40~50代くらいから、症状が酷くなり、ヒステリーも容易に起こすようになります。

アスペと結婚した友達は、「家庭で夫で一緒にいても、一人ぼっちだった」って泣いてました。

できれば、アスペの方には、一人でできる仕事や、あまり他人に関わらない仕事について、ひっそりと他人に関わらないようにして生きてほしい。それだけです。
    • good
    • 157

アスペルガー症候群の方々には、


自分が言ったことに拘って、
頑なに正当化すると、
浮きますよ。

とだけ言いたい。
    • good
    • 105

アスペルガーってわからなかったのですが


皆様の回答見てなんとなくわかりました

自分の考え気持ちを言えることは本当はいいことなんですよね
でも間違えると空気が読めなかったり相手を傷つけたり
他の回答者様も答えているのと同じかも知れないけど

自分が何か話そうとした時
ちょっと待てよ
って気持ちを持つことから始めてみては

フォローを覚えるのもいいですよね
そうすればある程度自分の気持ちを言ったとしても困ることはないと思います
自分の意見は一番最後って決めておくのもいいと思います
基本はポジなんだから
あまり悩まないでね
フォローの仕方なら
その都度言ってくれれば私なりのフォローの仕方を言いますので参考にしてみて下さい
    • good
    • 10

他人の気持ちなんかわかるわけない、と開き直ってみる



しかし、人(自分を含め)は他人の評価が気になるし、「わかってもらいたい」と望む生き物だ。と覚える

他人の気持ちを理解できないが、理解する言動を覚える

まずは威圧的な言動を止める
そして話の聴き方を覚える
さらに自分の意見の伝え方を覚える
以下簡単に…


1.話を聴くときは正面に座らない。真横よりは斜め45度

2.肘から指までが当たらない距離は離れる
3.目をずっと見続けない。視線を外す時は相手の手元や自分の手元を見る(話を聴いている雰囲気作り)

4.意見を述べず、「そうなんですね」「なるほど」「それで?」と相槌をうつ

5.話を聴く相手が不明なのでなんとも言えないけれど、「へー!」「知らなかった!」と相手の話を膨らます表現を使う

6.かなり重要事項ですが、絶対相手を非難、否定しない。相手がそのように考えている、という意識を強く持つ

7.「そのように考えている」相手の考え方を、自分はどう解釈したかを伝える。「あなたは……と思っている、ということでしょうか?間違ってませんか?」と相手の話の内容確認する

8.7で相違なしという前提で、自分の感想を述べる。あくまで、相手の人間でなく話の内容に対して。「(あなたは)間違ってる」「(あなたの考え方、行動は)有り得ない」「(あなたは)おかしい」と非難する印象を与える言葉は使わない

「私には真似できないと思った」
「私だったら諦めると思う」
「とてもユニークな印象を受けた」

自分の意見の伝え方の最大ポイントは
「私は…考える、感じた、印象を受けた」という表現を覚えること

9.うまく話を聴ければ、反対意見を言うチャンスも巡ってくる。
だけど、あくまで相手の意見に対する「私の意見」として述べ、相手の人間性を非難しない
× あなたは残酷な人間だ
○ あなたの意見は、私にとっては残酷な考え方だ

以上カンタンに、私の意見を述べました(^O^)

傾聴やアサーションについての書籍がオススメです。
アスペルガーの方なら、確実にスキルを身につけるコトができると思います。

頑張って下さい!
    • good
    • 27

もう診断を受けているだけで気をつけているでしょ。



それ以上はどうしようも無いのです。

言い過ぎた時はすぐさま謝ってしまいましょう。

フォローの仕方を勉強する事です。

なんせ口からバンバン訳のわからない言葉が出てくるのですから…。

上手いフォローが出来るようになったら、私にもコツを教えてください。
お願いします。
    • good
    • 9

基本的にはできないです。


できるとすれば、アスペルガーであることを意識して生活し、発言や行動をする前に一歩立ち止まる時間を作る事。
自分の返事は全員の意見が出てからとか。これは反復練習で可能です。

他人の気持ちを考えるのは苦手ですが、頭の回転は早いので、自分で自分の操縦マニュアルを作って、他人に対して自分を演出する癖をつければいいのです。

アスペルガーであまり悩まないことです。誰でも大小ある個性である部分が、個性的すぎるだけです。
周囲に癖の強い人という理解があれば、積極的で嫌われる事は少ないポジティブな個性ですので、うまくキャラクターとして生かすようにしてください。
    • good
    • 12

人のことは一切口に出さない。


何でも言ってくれる人(友人等)を見つける。
その人のいうアドバイスを全て受け入れる。
重要なアドバイスは紙に書き毎朝、復唱する。
    • good
    • 24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!