アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2、3年前は激しくメデイアを賑わせていたのですが

最近メッキリ露出が少なくなりました。・・というか皆無?

現在の様子・・帯広の牧場、各地に散らばった店舗、会社の様子・・は

いかがなものなのでしょうか?

ご存知の方、お教えください。

A 回答 (3件)

一時のブームはもう過ぎ去って、残念ながら定番としても定着しなかった感じですね。



都内の店舗などもすでに閉店している所もあるようですし。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/10/12_0 …
数年前までは百貨店の物産展では整理券が無いと買えませんでしたし、その整理券求めて行列になったものですが、今では普通に買えます。
北海道の空港でも商品が余っていると聞いたことがあります。

生キャラメル自体別に花畑牧場でしか買えない物じゃないですし、私の友人などは「一度食べればもういいかな・・」とか「話しのネタで買ってみたけど、森永のキャラメルの方が数倍美味しい」という人は多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まっあの手の商品は自分が食べたいから・・というよりは
他人にあげる為のネタ商品・・っていう感じですよね。

ブームが沸いている時期だからこそ価値があるモノであって
ブームが去ったアトとあっては何を今更・・時代遅れな・・
⇒失礼で気の利いていないお土産・・とのレッテルになっているのでしょうね。

でも一応会社は存命なのですね・・。
まっ一時的なブームというのも田中義綱自身、折込済みで
ある程度は想定の範囲内なのでしょうね。

お礼日時:2011/05/29 15:56

店舗はテナントなので客が少なくなった時点で閉めるでしょう。



メインは牧場経営なので、当時と比べて収入は減ってるでしょうが赤字にはなってないと思いますよ。

あの辺って何も無いのでいまだに観光地としてそれなりの人気はあるみたいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/31 21:45

もともとキャラメルなんてそんなに好きじゃないんだし。



もう数店店舗を閉めていますよ。
工場も閉めています。

キャラメルを大金払って食うやつはいないだろう。
物珍しさで一時売れたけど、
リピーターは皆無。

札幌にある店には人が入っていません。
赤字だろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/31 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!