プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2月の終わりに障害年金の請求をしました。でもまだその回答は来ていません。どのぐらいでわかるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

ちょっと詳しく補足します。


支払いの事ですが、請求方法によって違います。
請求方法には二通りありまして、
1、障害認定日請求(初診日より1年6ヶ月の請求)
2、事後重症請求(初診日より1年6ヶ月時には該当症状に無くその後該当の状態に至り請求する場合)です。
1での請求の場合は1年6ヶ月後から支給され、2の場合は請求した月の次の月からの支給となります。
rina0310さんの場合、2月の終わりとの事ですが、2月に1年6ヶ月を迎えての請求であれば障害認定日請求となります。
よく、傷害年金の事を知らずに初診日から2.3年経って請求する事があるのですが、その場合でも1年6ヶ月時に障害固定の診断書が書ければ障害認定日請求になります。(これをそ及といいます)
もし、そ及をされている場合なら基本的に診断書は2枚(1年6ヵ月後と現症)の診断書を提出されていると思います。場合によって初診時の診断書を出すこともあります。
初診日とか請求の仕方がわかれば完全な回答が出来るのですが?
あまり長くなりすぎるのも良くないので、これを読まれて分からなかったら補足ください。
申し出のことですが、これは提出された役所の年金課もしくは社会保険事務所です。
    • good
    • 0

障害年金というのは,請求してから結果が出るまでに半年くらいはかかる覚悟でいた方がよいと思います。


障害年金が出るかどうかは,各都道府県単位で存在する社会保険事務局と言うところにいる「認定医」と呼ばれるお医者さんが,診断書等を見て審査します。県下全域から提出された障害年金(国民年金・厚生年金とも)についてすべて審査するので,それだけでも時間がかかりるのがうかがえます。
それだけでなく,認定医の審査がしやすいようにと,そこにたどり着くまでの間にも,社会保険事務所・社会保険事務局の職員が,医学以外の部分で書類に不備がないかどうか入念にチェックしていますので,時間がかかります。

たとえ手続きに時間がかかっても,キチンとさかのぼって年金が支給されます。
まだ2か月なので心配すること無いですよ。
と言う説明は,本来手続きを受け付けた職員が「半年くらいかかります。」と言っておくべきなんですけどね。(代わりに)すみませんでした。
    • good
    • 0

おおよそですが、4,5ヶ月程度かかっているようですよ?


それ以上たっても回答が来ない場合は確かめたほうがいいと思います。
該当であれば、支払いは請求した時からの分でさかのぼります。

この回答への補足

ありがとうございます。
該当した場合なのですが・・・請求した時からとは書類を提出した日からの意味でしょうか?それとも、初診から1年6ヶ月後からでしょうか?
また、回答がこない場合はどこに申し出たらいいのでしょうか?

補足日時:2001/04/24 20:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す