【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

こんにちは。
以前に立てた質問より、再度お伺いします。

英会話の先生とのメールで、1ヶ月のこのターンが終わったら辞めたいと言ったところ、事情はわかったという趣旨の最後に
Shall I see you on Monday then?
と書いてありました。
私はこのthenがわからずこちらで質問。1だと教えていただきました。 

辞書で調べたら、
1. それでは、月曜日は会えますか?の「それでは」 
の他に、
2. (仕事が決まってまた始めたいと思う)その時の月曜日に会いましょうか?の「その時」
の意味かも、と思ってしまったのですが・・・。

英語を勉強していて、簡単な文でもこのように変に解釈し困っています。
会話でも、2のように理解して答えがおかしかったり、辞書で調べた結果、更に混乱したりします。
難しく考えすぎなんでしょうか。

文法が足りないので勉強中ですが、もう少しスムーズに理解するのに、コツなどはありますか?
(たとえば長文をたくさん読むこと、とか)
また、このレベルに達してくると迷わなくなるよ、というような目安があれば、ぜひ教えてください。

最近はこういうことがあるたび、軽く自己嫌悪です・・・。
日本語の場合で当てはめて考えても、いい解決法が思いつきませんでした。

小さなことでもアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

日本人の断片的な英語の知識だけでは、解釈を間違え易い。



私は出来るだけ辞書(英英がベスト)で確認しています。
居間・寝室・トイレに同じ辞書を置いたこともありました。
今は電子辞書があるので便利です。

それと相反するようですが、
英語に対するセンスを磨くために、文全体を俯瞰するように読み、細かいとこは無視する大胆さも必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり辞書なんですね。前に、英英辞典が良いというのを聞いて使ってみたのですが、書いてある説明がわからなかったです。大意をつかんだ気がしても、訳を見るとぜんぜん違ったりしてショックを受けます。
そこまでのレベルに達していないんだろうと思いますが、あきらめず頑張ります。

お礼日時:2011/05/30 17:53

分からなければ確認する、に限ります。


メールの場合、日本語でも誤解することがあります。
分からなければ確認する、は鉄則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。しっかり確認するようにします。
ただ、確認自体がうまくいかなかったり・・・英語で確認したいポイントをうまく強調することが出来ません(泣)頑張ります。

お礼日時:2011/05/30 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!