プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、適応障害で2週間休職しています。
心療内科で2週間休職を要するという診断書が出たからです。


薬でだいぶ落ち着いてきたし、家族の目があるし、自分自身も社会に出て役立っていないと存在価値を見出せないので、2週間の休職が終わる明後日に向けて仕事復帰の心構えを少しずつ作ってきました。
正直また元の職場に戻るのはすごく怖いけれど、体が元気なのに働かないことに抵抗があるので、とにかく戻ろうと思います。


ただ今日の診察で、お医者さんに「あと1か月は休職してください、診断書を書くので」と言われました。


そこで「もう大丈夫です」や「職場に戻らないと、もう戻れなくなる気がする」「頑張らないとダメになる」と思っていることを言えればよかったのですが、その場はお医者さんが休職するように言っているし、そうなのか…と思って、結局自分の気持ちを伝えず、診断書をもらい帰ってきました。

親からのプレッシャーからも、自分自身に感じる罪悪感も、もう耐えられないので、とにかく明後日は出勤するつもりです。

ただどうしてもまたダメになり、休職はやむをえないという状態になった時、今回出していただいた診断書「6月1日から1カ月・休養を要する」という診断書は使えるのでしょうか。
もしくはお医者さんに日付けを変えて再度診断書を出していただかなければならないのでしょうか。

教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

休職するのはいたしかたのないことです。



インフルエンザや肺炎で高熱が出たり、交通事故などで骨折している時に、会社に行きますか?

心の病気は、目に見えないから怖いのです。

自己判断で会社に行き、やっぱりダメだったになると、さらに悪化する場合もあるのですよ。

家族のかたの理解がないのは悲しいですが、見えない心の傷から血を垂れ流していると思ってみてください。

決して無理をする場合ではないのです。

なぜ罪悪感なのですか?

風邪を引いたら罪悪感ですか?

もっと自分の病気と向き合い、きっちり治す努力をあなたがしないと、誰があなたを守ってくれるのですか?

医師から出された診断書どおり、休職するのがベストです。

僕は無理をして無理を重ねて、自分を追い詰めてしまい、自殺を図りました。

生きてしまったけど、これも運命かと思います。

辛いのはよくわかりますが、あまり自分を責めずに、病気なんだと認めて、合う薬を探すのが最善策です。

休職する間に、好転するかもしれないですよ。

たった二週間で、治るものではありません。

腰を据えて治るように、自分を大切にして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当に心の病気も目に見えてくれたらいいのに、と思います。
自分自身でも、甘えてるだけなのか、病気なのか分からないのが辛いです。

ご自身の体験を交えて回答してくださりありがとうございます。
追い詰めることで罪悪感は減っていくと思うけれど、それがいい結果をもたらすのかどうか、もう一度考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 13:29

けっきょく駄目なときに、実はこういうものがあったといって日付の古い診断書を出せば、あなたの評価がさらに下がることは間違いないですね。


職場のホンネは「さっさと出てきてちゃんと働けないならやめてくれ」ですよ。中途半端に出てきた挙句に古い診断書で休まれたんじゃどうにもなりません。

働くなら働くで、駄目なときには新しい診断書のほうがまだ通りはいいでしょう。

医師のいうとおりにするんじゃなきゃ、診断書なんかもらわないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
休職するなら、きちんとした診断書を提出すべきですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!