dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は34歳、女性です。

派遣の登録に行く予定なのですが、どのような服装で行くのが望ましいのかわかりません。

検索して調べてみると、スーツでなくてもいいという意見も多いようなので、紺地にストライプのズボンに白っぽいピンクのシフォンカットソーで行こうかと考えています。

これで大丈夫でしょうか?
やはり襟有りのものにした方がいいでしょうか?

アドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

あまりバランスが良くないと思ったら、ジャケットとか限定しないでこだわらない方がいいですね。

派遣登録といっても種類がありますが、その会社の性質にもよるでしょう。例えば、日払いタイプの会社で登録して毎回作業とか事務手伝いとか仕分けとかやる様な会社なら、面接とかと言っても実際はその人の資格とか持ってる技能みたいなのを確かめて、あとは〇〇の仕事はできますか?とか確認作業みたいなものです。だから面接落ちたりとかはほぼ無いですね。仕事当日に休んじゃう様な人も中にはいるので、人は何人でも必要だからです。なので、こういう会社の登録ならみんな普段着とかちょっと外行きの格好で十分です。それとは対象的に日払いではなく、月給制で事務所・会社などへの事務員や電話オペレーターなどへの派遣がメインな会社の場合は、人に応対するので面接では話し方とか服装もオフィスにあった格好のスーツがいいですね。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

私が考えている職種はテレフォンオペレーターです。
ということはスーツの方がよさそうな気がしてきました。

お礼日時:2011/06/24 11:46

お礼を頂いたので。



暑い日なら無理にジャケットを着なくても良いですが、
部屋はエアコンが入っていますよね。最初の挨拶の時は、
キチンと上着を着て、話し始めたら「暑いので、失礼させて
頂きます。」と断って脱げば大丈夫です。

特にスキルチェックなどをする時は、動きやすいのが
一番なので。中は、半袖でも良いです。色も派手でなければ。

要は、スーツを着て行けばOKです。悩むより、間違いのない
服装をして行けば、気持ちも楽だし、他の服を着て行ったせいで
上手く行かなかったのかな、と考えないで済みますから。

ラフな服装で行って、軽く考えていると思われたら損じゃないですか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

途中でジャケットを脱ぐより、むしろ途中からなら着れそうだと思うのですが・・
移動中に暑くなって汗をかくと思うんです。

スーツの方向で考えてみようと思います。

お礼日時:2011/06/24 11:42

スーツが無難ですが、実際に仕事に行くことになったら着ていくような服装なら大丈夫だと思いますよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

いろいろな意見をいただいて迷ってしまいます><

お礼日時:2011/06/24 02:35

悩むならスーツが無難です。


でも私服でもOKですよ、派手でなければ。登録はあくまで登録だけです。個別に希望の仕事などをきく面談もありますが、楽なものです。私は男ですが、過去スニーカーとジーパンで行き、無事登録して長く就業しました。一緒に登録にきた人の多くは女性でしたが、若い人はスーツもいたけど、ワンピースなどの私服、40代ぐらいの人は普通の地味な格好(キュロット?とカーディガンなど)の人もいました。もちろん、訪問する際にどんな格好でいいか確認してから行きましたけど。何社か登録しましたが、いずれも普段着でOKと言われました。

ご心配なら電話でもして聞いてみたほうがいいでしょう。派遣会社によっては登録者を制限?するところもあるらしいので、そいうところは服装も細かくみるかもしれません。これは派遣会社次第ですから、確認したほうがいいでしょう。それでも心配ならスーツです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

電話したときに、質問はないですか?と聞かれて、ないです、と答えてしまいました。
そこで聞けばよかったのですね。
スーツっぽい服装で考えてみようと思います。

やっぱり上下セットがいいでしょうか??

お礼日時:2011/06/24 02:33

正社員の就職ではないので、特に目立ったり装飾が多い服でなければ問題は無いと思います。

自分もだいぶ前に登録した時の服装は軽めでしたね。相手方に失礼な態度を取らないかぎりはその予定の服装でも良いでしょう。一応、薄めの色の服がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

ズボンは紺といってもグレーっぽい紺なのですが、薄いグレーのジャケットを着ていってもおかしくないでしょうか?
ジャケット、着ていくか迷っていますが。。

お礼日時:2011/06/24 02:30

登録の際の服装も見られるようですよ。

タイピングのスキルチェックが
あるかもしれないし。

スーツが良いです。中は、動きやすいようにカットソーでも
良いかもしれません。

スーツなら、何であれ間違いありません。

ご参考に。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

http://oshigoto.sonowata.jp/category_125/theme_1 …

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1458464.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

スーツの方が印象が悪くならないのですね。

スーツで行った場合、暑いのでジャケットを脱いで腕にかけて持っていても大丈夫でしょうか?
やはり汗をかきながらでもジャケットは着ていたほうがいいのでしょうか?

やはり上下セットが基本ですよね?
真っ黒のものしかなくて、いまいちかなと思っているのです 汗

お礼日時:2011/06/24 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!