プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親に嘘を付いた上、友人まで巻き込んでしまいそうです…。 話が長くなりますが、最後まで読んでいただけたら幸いです。


きっかけは、5月中旬頃に父親から「県庁が職員を募集しているから、受けてみないか」と、言われた事でした。 実は私、地元の市役所職員を目指して勉強している最中の人間です。

県庁は第一志望でもないし、模擬試験のような感覚で受けてみようと思っていたのですが…ダラダラと毎日を過ごしているうちに、すっかり県庁の職員募集の事を忘れていました。
慌てて、県庁の採用申込み用封筒を、募集受付終了日の前日(しかも夕方)に、書留郵便で送りました。 しかし、募集受付終了日の消印有効がない事を理由に、県庁の採用試験の申込みが出来ませんでした…。


父親から、5月中旬頃の早い段階で県庁の職員採用試験の募集を聞いていたにも関わらず、 私の怠慢で申込みが出来なかった上、慌てて県庁の採用申込み用封筒を送った段階で、「私は県庁の試験受ける事にしたから」と宣言してしまいました…。 ですから、自分の怠慢が原因で、後に申込みが出来なかった事を言うと、両親から罵倒されそうだったので、 未だに県庁の職員採用試験を受けるという嘘を付いています…。

それから、父親が「試験当日は車で送ろうか?」と言ってきました。(私は車の免許は持っていません)もし、自分で電車で行くと言えば、父親が「わざわざお金使って電車で行くより、実家の車で行く方がいいし、仕事も休みだから遠慮しなくていいよ」と言われそうだったので、とっさに「友達のAちゃんに送ってもらうから、気にしなくていいよ。」と、さらに嘘を重ねてしまいました…。
(友達Aちゃんは県庁の採用試験の日は仕事です)


何とか両親に私の失態をバレないように、嘘に嘘を重ねていますが、罪悪感とバレた時の絶望感が頭を駆け巡っています…。
私は1人暮らしをしているので、実家住まいと比べると嘘がバレにくい状況なのですが…。


最近、友人のAさんが、とある立候補者の選挙ボランティアをしているらしく、地域の方々に電話をかけたりしているようです。
そして、私の家族は、その立候補者の支持者カードに名前・住所・電話番号を書いてるらしいのです…。

友人のAさんが選挙ボランティアのためにかけた電話がきっかけで、両親に嘘がバレるのではないかと不安です…。


そこで質問ですが、私が付いた嘘は白状した方がいいですか? それとも、隠した方がいいですか?
それから、私が付いた嘘は、友人Aの選挙ボランティアの電話をきっかけに、両親にバレると思いますか?

A 回答 (5件)

ばれたとしても「あぁ、送って貰うつもりだったんだけど、やっぱり渋滞の可能性があるから


電車で行くことにしたんだ」程度は言いますけどね、私なら。

どっちにしろ、県庁の試験を受けれないのはもう確定なんですから、無駄なことを考えて
精神を使わないで、しっかり目先の試験に向けて勉強をしてください。

ただし、市役所の仕事は綺麗な仕事ではないです。
むしろ、キツイ仕事と覚悟しておいてください。
それくらいの精神的な重圧なんて、毎日のように住民に晒されます。
県庁の仕事のほうが、あまり住民と接しないので綺麗な仕事でしょう。

市役所に限らず、お客様と対する部署は精神的に弱い人材は要りません。
そんな人は、確実に面接で落とされます。
ご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 実は、この嘘は、両親だけでなく、友人Aにも告白してません・・・友人Aには、私が県庁を受けようとしていた事さえ喋っていないので、バレた時にどう言えばいいかわかりません。

両親が友人Aに「うちの娘が県庁の採用試験の時、車で送っていただき、ありがとうございます。」と、電話でお礼を言ってしまうと、友人Aからしてみると、「え?何の事ですか?」という感じになる可能性が高いですよね…。


かと言って、友人Aに事情を話して口裏合わせをさせるのも申し訳ないですし…友人Aは事情を聞いたら、私の身勝手さに失望して、絶縁するかもしれませんよね・・・。

全ては、怠慢で臆病な私自身が招いた事だと自責の念に駆られています…。

お礼日時:2011/06/26 04:56

今回の嘘で被害をこうむるのは貴方だけです。



また市役所に勤務して市民の為に働こうと考えている方が、嘘に嘘を塗り重ねて生活しているようでは市民の為の市役所職員になれるとは思えません。

幼稚園のお子さんでも、嘘をついたら「ごめんなさい!」を言えますよ。

元々は貴方の怠惰が招いた不備だったのですから、両親から罵倒されるのが当たり前です。
それを姑息に回避しようと画策するから、自分で自分を追い込んでしまうのです。

「ごめんなさい!」って何故いえないんですか?

ハッキリ言えば、謝って済む問題です。

その程度の問題のために、グジュグジュと悩んで無駄な時間を使って、市役所の職員試験への勉強に身が入らない事のほうが本末転倒です。

キチンとご両親に謝罪する事も、市役所職員になる為の勉強の一環だと思って、直ぐにお詫びしなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 両親に正直に話して謝罪する事も考えたのですが、両親を失望させたくない一心で、意地を張って嘘をついてしまいました…。ついでに、県庁の採用試験は今日なので、今更ながら言いづらいです…。
正直に言える機会を見つけて、言えたらいいのですが…。

お礼日時:2011/06/26 05:09

私も嘘つきです…。



でも嘘には『人を傷つける嘘』と『人を傷つけない、相手の事を考えた嘘』があります。


今回のは『自分を守る嘘』ですので選択肢は二つだと思います。


1、正直に親に話して誤り、Aさんに迷惑をかけない


2、誰も傷つけないで嘘をつき通す!

例えば

『他にやりたい仕事を見つけたから試験は受けないでこっちにチャレンジしてみたい』(本当にバイトなどして嘘をつき通す必要あり)


がベストだと思います。私なら二番かな?


試験を受けに行くと結果が通知で来るはずだから気をつけて下さい。


まあここも『電話がありダメだった』ですむなら当日『親に送ってもらうと恥ずかしい』を理由にタクシーで会場までいって試験を受けたフリもありかな?


嘘ばかり並べてすみませんが、こんな回答でも質問者様に役立てばと思います。


最後に質問者様の両親は質問者様の事が心配で送迎してくれるなど本当に良い両親だと思います…。


今回の嘘を踏み台に質問者様が幸せになれるように頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 私の怠慢と臆病さが招いてしまった事で、自責の念にかられています・・・ 申込みが出来なかった時点で、正直に話せば良かったと後悔しています。
しばらく、両親と友人Aの様子を見つつ、正直に自供するかどうか考えます。

お礼日時:2011/06/26 06:58

ばれるかばれないかはわからないけれど、白状してどうせ起こられるのならばれた時に謝れば良いのでは?


怖くて言えなかった、ごめんなさい。これからは絶対にそういうことがないようにします。試験も頑張ります。
って誠意を見せれば大丈夫じゃないかなぁ?
私だったらそうします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね…いつ、どのタイミングでバレるかわかりませんが… 白状する時には、誠意をこめて反省致します…。

お礼日時:2011/06/26 12:45

あまり誇れた話ではないですが、私もかなり似た経験があります。



以前、親の勧めで公務員採用試験を受けるつもりが願書を出し忘れ、
それを親には一切話さずに、
採用試験を受けると嘘をつき、試験会場まで普通に送ってもらいました。

バレない嘘をつく為には裏設定を完璧にしておく必要があります。

まずインターネットで試験日、試験開始時間と終了時刻、休憩時間を完璧に調べ、
なおかつ一次試験の結果発表日も完璧に調べておきます。

あと、願書提出後に受験票が郵送されてきますが、
こちらは1人暮らしをされているので届レかないからバるということは無いと思われます。
念のために過去の結果発表などをみて適当な受験番号を暗記しておいてもいいかもです。

あと、試験当日の朝は友人のAさんに送ってもらった事にする必要が絶対にありそうです。

>>友人のAさんが選挙ボランティアのためにかけた電話がきっかけで、両親に嘘がバレるのではないかと不安です…。

その可能性は結構あります。
ご両親が「○月○日に家の子がお世話になりましたorご迷惑をおかけします。」
みたいな話を友人のAさんに振る事が考えられます。

友人のAさんには嘘に協力してもらう必要がありそうです。

試験日の試験終了後は親御さんに迎えをお願いしたほうが無難でしょう。
大体の試験終了時間を把握しておいて、
終了時刻くらいになったらバスなどで試験会場まで行き、迎えを呼ぶ。
公務員試験などは問題用紙を持ち帰れないのでこれもバレる心配は無いと思います。
この時が試験終了して帰宅する人達に紛れておくとさらにバレにくいです。

あとは結果発表日に結果を見に行った事にして「落ちてた。」といえば完璧。

これで不安要素は試験日の朝のみになります。
これはもう友人のAさんを説得する以外の方法は見当たりません。
罪悪感があるなら、迷惑料としてお菓子でもプレゼントすればいいかと。

もしくは親に「やっぱりAさんはその日仕事になったから連れて行って。」と頼み、
送り迎え両方頼んで、試験時間は会場近くの適当な施設で時間を潰すとかした方がいいです。
こっちだったらAさんには迷惑はかからないと思います。(親御さんには…あれですが。)
ちなみに私はこの戦法で親に送り迎えさせた下衆野郎です(^_^;)
この手を使うなら親御さんには早く言っておく方がいいと思います。
そして絶対に頼む前に試験開始時間を把握しておいてください、しておかないとボロがでますよ。

バレない嘘つく時にはこう言ったら後からこうなるというように瞬時かつ完璧に先の事を脳内でシュミレーションし続ける必要があります。
つまり、嘘をつくことはストレスを伴いますので、
もし嘘をつき通す自信がなければ早めに白状した方が無難だと思います。

最後に、私は決して嘘をつくことを強要するわけではないですが、
質問者さんの親を失望させたくない気持ちは良く分かります。
いまさら嘘を白状するよりはこのまま嘘をつき通した方が、
むしろ親御さんを傷つけなくてもいいかもしれません…自身の心にしこりは残りますが…。

変な言い方ですが、ご健闘?をお祈りしております。
以上、長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私と似た経験を持った方がいて、少し安心致しました。
実は今日が、県庁の採用試験日でした。行きと帰りを、友人Aさんに送ってもらったと両親には伝えてます…友人Aさんには、どう話を切り出したらいいかわかりませんが、電話で鉢合わせする事態を避けるために、何とか話せるタイミングを見計らいたいです。


両親にバレるのが恐くて、とっさに友人Aさんを口走ったのが間違いだったなと後悔しています…素直に自白して詫びるか、せめて友人を巻き込まず、両親に試験会場近くまで送ってもらうよう頼むべきだった…と思っています…。


もう少し、早めに質問を投稿すべきだった・・・それ以前に、早い段階で素直に自供するか、忘れずに早めに申込みをしておけばよかった…と後悔と自責の念に駆られています…。


最低な人間ですよね…私は。

お礼日時:2011/06/26 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています