dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通のエアコン「ノクリア」を使っています。3年前と今年のモデルがあります。
今日、「めざましTV」でエアコンは「除湿」よりも「冷房」にしたほうが除湿効果高く節電にもなると言ってました。本当にそうなのでしょうか?そうならば、なぜ全メーカーわざわざ「除湿」の設定があるのかわかりません・・・
また、エアコンにな「内部クリーンモード」がついているのですが、運転後にしばらくエアコン内部を乾燥させるため動いています。カビ防止にはいいかなと思いますが、節電を意識するようになってこの機能をどうするか迷ってます。OFFにしたあとも結構な時間乾燥させています。(30分は乾燥させているような・・・)内部クリーン中の消費電力はどのくらいでしょうか?もしくは、しなくていいならこの機能はOFFにしようかと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

エアコンの除湿の原理は氷水の入ったグラスに水滴が付くのと同じです。


気温が下がれば湿度も低くなるので基本的に冷房にすれば除湿はされます。

除湿(ドライ)モードですが2つの方式があります。
・弱冷房方式
温度や風向き等を調整して寒く感じにくくしているけど基本的に冷える。
除湿効果は少ない。
設定温度を高めにして冷房にしているのと同じようなもの。

・再熱方式
一旦冷やして湿度を取り除いた空気をヒーターで加熱して送りだす方式。
除湿効果は高いけど、ヒーターを使う分だけ余計に電気を食う。
クーラーで寒くなったからとストーブも併用するようなもの。
湿度は下げたいけど寒くしたくないという、梅雨の時期には有効。


除湿するよりも、28℃で扇風機併用はもちろん、下手したら25℃くらいで冷房した方がよほど省エネです。
冷房は冷えるまで電気を食うけど、それ以降は微弱運転。
除湿(特に再熱方式)は常にヒーターが動くから結構な電気を使います。

> 内部クリーンモード
コンプレッサーを停止して風を当てて乾かすなら40W程度、扇風機と同程度です。
除湿や冷房をすると、室内機内に水滴が付くからそのままではカビの原因になります。
そうなると臭し冷房効率は落ちるし、清掃で出費が嵩むので、できるだけ使った方がいいでしょう。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2011/07/11 09:45

エアコンの除湿は簡単に説明しますと連続弱冷房運転をしてます。



最近では梅雨時の除湿運転時部屋が寒くならない様に冷弱房運転して除湿し冷えた空気を一旦暖めてから部屋に排出するため冷やして暖める作業なので消費電力が増えます。

エアコン内部の乾燥は季節が変わって使わなくなってからで充分です。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2011/07/11 09:44

消費電力量はエアコンによって異なります。


廉価機種では除湿と言っても室温が下がりがちになります。
コンプレッサをフル運転して(最強冷房と同じ)、ファンを最低風量にして除湿するわけです。
室温が下がってくると運転を停止します。

高価格機種では、除湿運転によって下がった空気温度をヒータなどで再加熱します。
これによって除湿時にも室温に変化は出ませんが、一旦冷やした空気を再度加熱するので電力を多く消費します。
ヒータではなく室外機の熱交換機を使うモデルもあり、こちらの方が効率的ですが構造が複雑になるのでエアコン価格は上がります。

梅雨寒の時などでも室内で洗濯物を乾かしたいとか、じめじめ感の不快さから解放されたいなどで除湿需要があります。
専用の除湿器も今年は売れ行きが良いそうです。

内部クリーン時はコンプレッサは回らないので扇風機程度(50W前後)の消費電力だと思います。
除湿や冷房時の湿気が内部に残っていると臭いやカビの原因になります。
シーズン中は気にしなくて良いかもしれませんが、使用頻度が低い場合は内部乾燥させた方が良いかも。
ただし内部の湿気は全て室内に放出されますので、室内の湿度は多少上昇します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2011/07/11 09:45

昨日TVで比較をしていましたが、電力は全く変わりません、私の実験では、除湿もクーラーでも除湿はほとんどしません、数パーセントこれは隙間が多いかもしれませんが、密閉度の良い家なら除湿効果はあるのかもしれません、それでも10%あるのでしようかね?除湿機として売られているものの方が効果はあるようです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2011/07/11 09:45

はじめまして。



>「除湿」よりも「冷房」にしたほうが除湿効果高く節電
除湿は、冷房で冷やした風を、暖房で暖めるからです。
この暖房する事に電気を使うので、電気代が高くなります。

>わざわざ「除湿」の設定があるのかわかりません・・・
小さい子供やエアコンの嫌いな方がいるからです。
冷たい風を体に浴びると体調を壊す方がいます。

>内部クリーン中の消費電力はどのくらいでしょうか?
エアコンのサイズによりますが、扇風機をつけていく位に低いものです。
我が家は、外出する10分前にエアコンをOFFにしてます。


>この機能をOFFにするとひと夏でエアコンの中がカビで真っ黒になります。
我が家の古いエアコンの写真をアップしようと思いましたが、写真を見ただけで気分が悪くなり止めました。
小5の子供もセキがゼコゼコいい、病院に連れて行きましたが、風邪ではなくカビとの事。
ダスキンを呼んで清掃してもらいましたが、痛い出費となりました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2011/07/11 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!