プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は訪問介護の仕事をしています。
そこでの人間関係でモヤモヤしてしまう自分をなんとかしたいです。
女性ばかりの職場ですが、皆本当に仲が良い職場です。
理由はそこの責任者の方がとても世話好きで明るく社交的な人柄で、スタッフ一人一人の面倒を
良くみてくれています。
そして、その女性を慕ってスタッフが集まり和気藹々な雰囲気なんです。
私はなんのツテもなくその職場で働く事になりましたが、それなりに楽しく働いていました。
でも、どんどん人が増えるにつれて職場のノリが学生時代のノリに近くなってきました。
仕事中もおしゃべりしていても良い環境ですが、私はパートという事もあり仕事をして早く家に帰りたいので、皆の話を聞き笑いつつも記録を書いてさっさと入力し終われば帰ると言う感じです。
でも、他の常勤スタッフは皆おしゃべりに夢中で合間に仕事そしている感じなので私がいつもお先に失礼という状況が続いています。
そんな職場の何にモヤモヤするかと言うと、皆のようにおしゃべりに夢中になれない自分に疎外感を感じてしまう事です。
私は仕事をするなら仕事、ご飯を食べるならご飯としゃべりながら同時に進行がやりにくくて自分のペースで動いていますが、皆おしゃべりしつつ仕事、ご飯と言った感じで和気藹々です。
おしゃべりすることで情報交換もしているのですが、私は話す事が無ければ話さなくても大丈夫なので周囲のペースと違う存在なんだろうなと考えてしまいます。
現に私は未だに〇○さんと呼ばれ、和気藹々としていくうちにあだ名で呼ばれ始める人を見るたびに「自分はとっつきにくいんだろうな」と落ち込んしまいます。
人は何気ない話題を繰り返して仲良くなっていくものだと思うのに、自分は大勢の中にいるとなかなか自分の話が出来ません。本当に必要な時だけ話して、、、、という風に思われているかもしれないし実際、職場では自分から必要な時しか話さないなぁと振り返ってみて、落ち込みます。
訪問先では利用者さん相手に良く会話するので、訪問先の方が自分らしさが出ている気がします。
でも、職場に戻ると周囲の和気藹々さの中でその日の仕事を書き終える事優先で、早く帰ろうと思ってしまいます。
皆は、本当に色々な事を話して笑って楽しそうだし、愚痴や悩みを話している。
なのに私には皆に話したい話題がまったく浮かばず愚痴も言うより自分で解決したい方なので、あまり話しません。ただ、人の話に耳を傾け笑ったり、時々、合いの手を入れたりはしてますが。
こんな自分でいいのか、もっと何か変える努力をした方がいいのか。
第三者的な意見が聞きたいです。どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「仕事が終わると早く帰りたくて帰っている」


「同時進行が出来ないので、仕事か雑談どちらかに集中」
・・・・全てjack009さんのマイペース、思い通りなのに、これ以上何を望むのですか? 世の中、仕事というのはなかなか1人の好き勝手に出来ないことばかりなのに、贅沢な悩みです。

「訪問先の方が自分らしさが出ている気がする」・・・果たして本当にそうでしょうか? 
人の本性というのは、苦境に陥った時ほど表れるものです。マイペースが故に集団に馴染めないのは、むしろjack009さんの本来の姿そのもののように思えます。
人懐っこい人や適応力のある人というのは、どんな状況でも苦もなく周囲に溶け込んでいくのです。「私は早く帰りたいから」「2つのことが同時に出来ない」「話題が無い」・・・などと状況を選り好みなんかしません。そんなことを考えて直そうとしている時点でもうまさしく「気難しくて馴染めない人」なのかもしれませんよ。


ご自身のありのままの姿を自覚して受け入れるべきです。jack009さんが、周囲に気を使わせることなく馴染む方法があるとしたら1つ、それかもしれません。
一番面倒なタイプというのは、周囲の誰も大して気にしていないのに、1人不安やコンプレックスを募らせてウジウジ悩むことなのかもしれません。その性格が周囲の仕事や職場環境に影響してくればさらに悲劇です。
自分に無い引き出しをひっかきまわしても後々無理が生じてくるだけですが、jack009さんが「自分はこういうものだから」と自覚して肩の力を抜けば、周囲もそのサッパリした雰囲気を察して少しはjack009さんに入る隙が出来るかもしれませんよ。「周囲と話したくもない」等という姿勢であればもう致命的ですが、幸いみんなと話したい・馴染みたいという気持ちはあるのでしょうから、その気持ちは大事に捨てずに、あまりジタバタしないことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の中では一番厳しいコメントだったと感じました。
特に思い通りで好きに仕事が出来ている環境なのに贅沢な悩みと指摘された事。
訪問先での私より集団で苦手意識丸出しの私が本当の自分ではと言う指摘。
とっても耳が痛いです。

でも、お蔭で数日間この言葉を考えながら職場で過ごしました。
マイペースな性格は生まれつき、いまさら修正は出来ないな、とか。
確かに職場環境は最高だし待遇もいいし仕事上トラブル抱えているわけではないしな、とか。

ありのままの自分を受け入れる、そうですね。
結局、いいも悪いも自分は自分でしかない。

耳に痛いコメントでしたが、そういう部分を指摘してもらわなければ先にも進めない気がするので感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/09 08:54

自分から溶け込もうという気が出ない限り、問題は解決しません。


自分から話すことがなければ、聞き上手になればよいのです。
聴いているうちに、自分が言いたい事も出てくるものです。
そのうち「話を良く聞いてくれる!」と言う評価が確立しますよ。
うじうじせずにやってみたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

 自分から話すことがなければ、聞き上手になればよいのです。
 そのうち「話を良く聞いてくれる!」と言う評価が確立しますよ。

そうなるよう、日々努力ですね。

お礼日時:2011/07/09 08:28

こんちは。


自分の殻に引きこもっている訳でもないし、職場の人と一言も話をしない訳でもないし、何かを変える努力は特別必要ないと思いますよ~。

どちらかと言うと、テキパキと仕事をこなし竹を割った様な性格でとっ付きずらく周りから見えているのかも?
"さん"付けで呼ばれているのはその性じゃないかな?
いち目置かれて、"頼りになる人"と思われているかも知れませんね?(^。^;)

飲み会、食事会などで、周りの人の接し方が変わる場合があります。
"飲むと本性が出る"と多くの人は思っていますから、本音で(腹を割って)話をしていると言う信頼関係みたいな物が生まれたりしますから。
毎回、参加する必要はありませんが、これも集団生活でのコミュニケーションの一つですので、たまには誘ったり誘われたりするのも礼儀かな。

公務員の様に定時で(一秒でも残業を嫌う)キッチリ仕事を終え、毎回ストレートに家に帰っていたのではコミュニケーションの機会が無いし、味気ない。
又、多くの色々な人と接し話をしていくうちに社交性が磨かれて行きます。
自分の話ばかりしていては飽きられる。
どちらかと言うと、聞き上手な人の方が好かれる傾向にあります。
優しい人?怖い人?信頼できる人?本心が分から無い為に、取り敢えず当たり障りが無いように"さん"ずけで呼んでおこうと思っているかも?

ご飯のおかずも沢庵だけでは物足りません。
煮付けや焼き魚など他の色取りが無ければ食欲もわかないはず。
人生や職場でも色取りを加えてもいいと思います。
お金の問題ではない。

カラオケとか飲みに思い切って誘ってみてはどうでしょうか?
ボーリングとかゴルフでも良いですね。
共通の話が出来る仲間を作ると、気持ちも仕事もスッキリするかも?
職場での雰囲気も変わるはずです。

ひとまず、チャレンジしてみては如何でしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の殻に引きこもっている訳でもないし、職場の人と一言も話をしない訳でもないし、何かを変える 努力は特別必要ないと思いますよ~

『そう言って貰えて「私、いいんだな」と思えました。ありがとうございます』

いち目置かれて、"頼りになる人"と思われているかも知れませんね?(^。^;)

『それは、ないです。はははは~ はぁ』(溜息)

とっ付きずらく周りから見えているのかも。

『実はそれを感じるので少しでも関係を縮めたいと思うんですが、中々、皆のように会話についていけないんですね。ポンポンテンポが速く又会話の内容がコロコロ変わる事についていけません。なので、聞いて笑う聞いて笑うの繰り返しです。時々、ポロっと自分の感想を言いますが話の流れが速くて話題が変わる状況に疲れて自然にフェードアウトします』

飲み会、食事会などで、周りの人の接し方が変わる場合があります。

『飲み会・食事会でも変わりません(汗)なのでせっかく誘って貰っても職場のペースです。そういう自分を持て余す時あります。何故に皆のようにはっちゃけられないの』

カラオケとか飲みに思い切って誘ってみてはどうでしょうか?

『職場の子を食事に誘いました。そして次も行こうね~とメールしたんですけど何の返事もなしでした。普段、毎日顔を合わせているんですが、仕事や雑談話はしますが食事にまた行こうねと言った内容に関しては何も言ってきません。これは社交辞令で仕方なく付き合ってくれただけなのかな?と思えてき再度、食事の事を話す事を躊躇ってます』

優しい人?怖い人?信頼できる人?本心が分から無い

『そうですね、多分にあると思います。自分を出す事や自分の気持ちを伝える事が足りていないと気付く場面に最近遭遇しました』

多くの色々な人と接し話をしていくうちに社交性が磨かれて行きます。

『本当にそう思います。今、遅ればせながら修行の時なのかもしれません』 

お礼日時:2011/07/09 08:20

いいんじゃないですか。


全員が同じスタンスである必要はないです。

合理的でいいじゃないですか。
早く帰りたいとか、一つの事に集中したい。
それもひとつの考えです。
うだうだ、ぐだぐだやるのが和気藹々なら、そんなものくそくらえです。

それともみんなと同じに演技しますか?
確かに、そういう人たちは仲良く、うまく立ち回ってる。
不器用で真面目な相談者さまみたいな人は働きにくいかも。

しかし、だからと言って好みでない事を演じても痛いだけですし、無理というものでしょう。
真面目さと正確さを活かして、今まで通りでいいと思います。

ただ、あからさまな「帰りたい」風は嫌われることは確か。
ある程度は余裕が必要です。

付き合い的な側面があるのも、仕事の難しいところですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか、すぱっと言い切ってもらい嬉しかったです。
背中をバン!と叩かれてクヨクヨすんな!と喝を入れて貰えたような気持ちになりました。
合理的なんて言われた事なかったので、そうい風にも取れるのだと新鮮な感じ受けました。
確かに演じるなんて無理です(笑)
あからさまな「帰りたい」、、、気を付けてみようと思います。
「余裕」ですね。意識してみます。
スパン!!とありがとうございました。

お礼日時:2011/07/09 07:36

おはようございます。



和を乱しているわけではないのであれば、そのままでいいのではないでしょうか?
職場に行く主目的は「仕事をする」ということなので。

もちろん、その仕事をする意義の一つに「社会的なつながりを増やし、保つ」ことをあげている人もいるので、
その目的を達成するには、多少の時間の犠牲の増加は必要なのかもしれません。

もし、時間の犠牲を最小限にして、打ち解けていくのであれば、
人間というのは、自己開示してくれる人に心を開いていきやすいので、
長話をせずとも、帰る時には
「ごめんなさい、今日は夫が早く帰ってくる日だからお先に…」
とか、
「ごめんなさい、いつも夕方は花の水遣りしなくちゃいけなくて…」
とか
「ごめんなさい、今日近所のスーパーでタイムセールがあるから気になっちゃって…」
とか、
何でもいいので、何か質問者様の生活の端々が垣間見えるような理由を付けて
先に帰ってみると、次第に職場の人も質問者様の人となりが見えてきて、
向こうからも話題をふりやすく、そして打ち解けやすくなるかもしれません。

とりあえずは、「自分は自分」ということで、
まったく職場の他の人と同じようにする必要はないと思います。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番に回答して頂いてありがとうございました。
心の何処かで「仕事上はそれなりにやれているから、このままでも良いんじゃないか」と思う反面「マイペースだから少しは周囲と協調する必要もあるのではないか」と言う気持ちで揺れていました。
なので、和を乱しているわけではないのであれば、そのままでいいのではないでしょうか?と言うコメントを頂いて気持ちが楽になりました。
確かに仕事上の話は各スタッフとは出来ています。どちらかというと少し取っ付きにくいと思われているのかなと感じてます。
そういう関係を縮めていけたらなと強く思ってしまうと「もっと、自分から何か行動起こせねば、起こせねばと思うのに和気藹々とした会話の中に入っていく気力が湧かない」我儘なんですね。
そして自己開示は出来ていないように思いました。自分なりに開示しているつもりなんですけど他の人に比べたら足りていないんですね、きっと。
「自分は自分」という意識を持ちつつ少しずつ自分を伝える事を今後も続けていく必要性を感じました。

お礼日時:2011/07/09 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています