dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現行、店頭で販売されているマザーボードでRS-232Cが付いているものはあるのでしょうか?

USBから変換ケーブルでRS-232Cに変換もできますが、できればマザーボードに直についているものがあればと思います。

A 回答 (4件)

G31あたりまではPS/2もCOMもあったんですが、かなり切り捨てられてますね。


特にCPUの指定もないようなので、現行のsandy bridgeだとintel S1200BTのリアポートにCOM1基あります。

http://www.intel.com/products/server/motherboard …

intelに限らず、サーバマザーはコンソールリダイレクションできるように、大抵は直付のCOMポートがあります。
コンシューマのチップセットではポート直付けのものはおそらくないと思いますが、ピンヘッダ自体残っているものは少なからずあるので、拡張スロット一本つぶしますがブラケットで出すこともできます。
ただ、メーカーによってピン配列が違うようなので、注意が必要です。

http://www.ainex.jp/products/rs-300.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サーバー用にはあるのですね。安いマザーではほとんど切り捨てられつつあるのですね。

参考になりました。

お礼日時:2011/07/12 12:59

ボード上に用意されているものは多いので、それをこのようなもので引き出してくるのが一般的と思います。


http://store.shopping.yahoo.co.jp/3top/12cf1-1cm …

うちではCOMポート接続のUPS使ってるのでそうしてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

COMポート接続のUPSというのがあるのですね。

お礼日時:2011/07/12 12:58

現行のCore系CPU対応マザーでは見聞きした事がない。



Asus P7F-Eにはシリアル9ピンがあります。
http://www.sunwaytech.co.jp/item/2010/12/p7f-e.h …
http://www.1-s.jp/products/detail/26195

特殊なだけあって価格が高いですな・・・。

ご存じだと思いますが、仮にWindows7を使用するとして、
そのシリアル接続の周辺機器が稼働するかどうかは別問題だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最近のものでは、あまりないのですね。需要がないから仕方がないかもしれませんね。

お礼日時:2011/07/12 12:57

ピンヘッダコネクタとしては搭載されているモノはありますが、D-Subコネクタとして、バックパネルに搭載しているモノは、もう見かけないねぇ・・・・。



まぁ、ピンヘッダがあっても、そこからD-Subに変換するケーブルは、マザーには付属してないので、別途自分で探してきて入手するしかないんだけど・・・。


参考例:
Z68 Extreme4
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=Z68 Extreme4&cat=Specifications
 1 x COM ポート
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ピンヘッダとして搭載されているものがあるのですね。

お礼日時:2011/07/12 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!