
先ほど某コンビニで買い物をした時のことです。
レジ横のケースに入っているコロッケを買おうと思い、店員さんに「コロッケ下さい」と言ったところ、「どちらにしますか?」と聞き返されました。コロッケは一種類だけなのにとは思いましたが「何があります?」と聞くと「××コロッケと、××メンチカツです」と言われました。店長らしき年配の人も、何の疑問も感じていないようすでした。
私の中ではコロッケとメンチカツはまったくの別物だったので、ちょっと驚きました。メンチカツとコロッケって作り方なんかは似てますが・・・。メンチカツとコロッケの正しい定義(?)ってあるんでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現在コンビニで働いているのですが、例えば…
「食パンはどこかしら?」と言われ、場所まで案内すると、「違うわよぉ~もうっ!あら、こっちにあったわ!」…と、サンドイッチを指差すオバサン。
「アイスはどっち?」で、冷凍食品。
「ライター」で、ジッポーオイル。
「白いごはん」で、お米。
「サラダ」で、お惣菜。
「ホットコーヒー」でインスタントコーヒー。
考え出すときりがありません。
うっそぉ~ん!と思うことが多々あります。
もちろん、そんな方ばかりではありませんよ。
でも、小学生の算数はみんなわかっても、大学生の数理学はわかる人にしかわからないでしょう?
みんなに理解していただけるように、日々心がけなくてはいけないんです。
iguana-meronさんは、「コロッケ」で「メンチカツ」のことを言われて気を悪くされたのでしょうか?
コンビニもいろんなお客さんが来ますから…。
その店員さんは常識外れでも違いのわからない人間でもないと思います。
責めないであげて下さい…
No.1
- 回答日時:
コロッケって普通、潰したジャガイモかホワイトソースがつなぎになってますよねえ。
goo国語辞典でもそーなってますし。私の中でもコロッケとメンチカツは別物です。たまたま区別のつかない店員さん達だったのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これを買う人は、料理が得意そ...
-
どう考えてもお前らが間違ってる!
-
素朴な質問です、目玉焼きに何...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
色々な料理
-
織姫と彦星は年一のデートです...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
「〇〇の方(ほう)」との言い...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
美味しいと言われないご飯を作...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
万博
-
鯖の塩焼きは胸焼けするんです...
-
コチュジャンはどれぐらい辛い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
料理についての質問です! サラ...
-
鶏胸肉の血管について
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
コンビニのパスタって…
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
味が薄いプルコギ
-
刺身用の表示につきまして
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
おすすめ情報