dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はあと3日でオーストラリアへ10泊11日と短期ですがホームステイへ行きます。
その時の機内持ち込みカバンの質問なんですが、
カバンのサイズが手持ち部分をあわせると
オーバーしてしまいます。
重さはそこまで重たくないんですが
やっぱり預けさせられますか?
あと、帰国するときにオーストラリアの空港でもそのようなことがないか心配です。

初めての海外なので分からないことがいっぱいなので
教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

欧米の航空会社はうるさい所が多いですね。


日本の航空会社は比較的寛大です。
あと重量制限も、機内持ち込みは7kgまでというところが増えていますが大丈夫ですか?
サイズのことですが、「カバン」「手持ち部分」という表現がよくわからないのですが、
ボストンバッグのような柔らかいものでしたら問題ありません。
国内旅行用の、大きめなキャリーバッグでしたら、最初から預けることを前提で行ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

どのようなカバンか分かりませんが、手持ち部分というのは折りたためない(しまえない)ものなのでしょうか?既定のサイズは、飛行機の座席頭上の荷物入れに入れられて、ちゃんとふたを閉められるサイズということなので、普通のカバンのような、手持ちが固定されてないものなら、よほど取っ手が太くて、カバン側面に倒すと幅を取る…とかでなければ、そこまで細かいことは言われないかと思います。



もし手持ちがしまえないものであるなら、それは避けたほうが無難だと思います。つい先日飛行機に乗った際(某格安航空会社のオーストラリア国内線ですが)、行きは機内でフライアテンダントの人が男性に「あなたの荷物は大きすぎる。ふたが閉まらないでしょう?(横にしながら)こうすると二人分場所を取ってしまうから、次からは持ち込まないでください」と言っているのを見ましたし、帰りは「規定をオーバーした荷物は持ち込みをお断りします」というアナウンスが、搭乗前になされていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!