dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたび、初めての海外旅行でニュージーランドへ行くことになりました。下記のものを持っていく予定ですが、
(1)持ち込みの可否を教えてください。
(2)また、機内持込の手荷物か預入荷物どちらがよいのかも教えていただければと思います。よろしくお願いします。

【食品関係】
・のり
・ふりかけ
・うどん(半生麺)
・つけもの(パック詰めもしくは、真空パック系)
・おかきなどの菓子類
・お茶漬けの素
・すし太郎
・だしの素

【生活用品】
・化粧水
・シャンプーリンスなどボトルのもの
・カミソリ

そのほか、持っていってはいけないものや
これは大丈夫というものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

食品については、大体大丈夫ですがふりかけについては注意が必要です。

牛肉や牛肉エキス、卵が含まれているものは持ち込めません。例えば卵なら「のりたま」はNGです。材料を確認して、これらが含まれていないものを選びましょう。
空港では日本語の材料表示を見て確認しますので、パッケージは開けずにそのまま持ち込みましょう。また、機内で税関申告書に品名を記入する必要がありますので、それぞれの英語表記を予め調べておくと良いですよ。
あと、何か聞かれたときにすぐ見せられるように、私なら食べ物は手荷物に入れます。

化粧水・シャンプーリンス・カミソリは、手荷物はNGですがスーツケースになら入れられます。機内に液体(クリーム状のもの含む)を持ち込みたい場合は、100ml以下の容器に入れて、さらにジップロックに入れれば大丈夫です。容器の大きさが重要で、100mlを超える容器だと、中身が100ml以下でもNGです。
その他については、下記URLをご参照下さい。
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/caution.h …
これは大丈夫だろうと思うものでもダメと言われることもあるので、液体物を持ち込まないつもりでもジップロックを1枚バックに入れておくと良いですよ。例えば、マスカラやゼリーを没収されて驚いたという話しもあります。

あと、最近では機内持ち込み手荷物の大きさに制限がついたので、その点にも注意して下さいね。
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/carry.html

参考URL:http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/caution.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!