dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初から両思いでお付き合いするカップルは少ないと思うのですが・・・

彼(彼女)からアプローチされて付き合って、片方がそれほど恋愛感情を抱かずに
結婚まで至った場合、結婚後に浮気とか、運命の人に出あったりとか・・

将来、他の人に惹かれる人の確立のほうが高いですよね??
どう思われますか?

A 回答 (1件)

片思いから付き合うことはあっても、片思いのまま結婚するなんてことはないと思います。


お互いの恋愛感情が同じくらい、っていことは想いあっていたとしてもないですから、恋愛へのテンションが違うだけですよね?
仮に強い恋愛感情がなかったとしても、他の人に取って代わることのできない信頼感とか、気が合う、とか何かある気がします。
また、恋愛と結婚は違いますので、一緒に生活するうちにかけがえのない存在になっていくこともあると思います。
お見合い結婚がそうですよね。
両親を巻き込み、子供への重大な責任を背負うものが結婚だと思いますから、決断するってことはそういったものを背負う覚悟あっての事だと思います。
他の人に簡単に心惹かれるようなことを考えるくらいだったら、結婚を決断しないと思います。
人間ですから、結婚後に必ずしも恋愛しない、とは思いません。
それは熱烈に愛し合ったカップルだって同じだと思いますよ。
ただ、浮気に至ったり、結婚後の恋愛を実際に行動に移すかどうかはその人次第だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!