dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宅建での報酬について、一方からと、双方から報酬をもらえる場合があるのですが、それは
依頼を受けた業者が一社で、双方と媒介・代理依頼を受けた場合は、両方からもらえて
依頼を受けた業者が二社以上の場合、媒介・代理の報酬の限度額の中で、業者間で分ける
ということであっていますか?教えてください。

A 回答 (1件)

>依頼を受けた業者が一社で、双方と媒介・代理依頼を受けた場合は、両方からもらえて


媒介・代理を分けて考えないとこんがらがりますよ。
代理は片方しか代理できません。
また、考え方は片方と一取引当たりと考えた方がいいですよ。

限度額は
依頼者一方からの限度額
一取引当たりの限度額
の両方を越えないことです。

>依頼を受けた業者が二社以上の場合、媒介・代理の報酬の限度額の中で、業者間で分ける
>ということであっていますか?教えてください。
その通りですが
ここでも
限度額は
依頼者一方からの限度額
一取引当たりの限度額
の両方を越えないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!