アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月に職場のストレスが原因で退職し、ハローワーク経由で7月1日に再就職しました。
しかし、同じ職種についてしまったこともあり、トラウマのようなものが原因で7月5日に退職しました。
その際、初めて精神科を受診し「適応障害」と診断され診断書を持参して、ハローワークへ手続きに行きました。
3月に辞めた際の失業手当はもらっていません。(1回目の認定日が7月26日だったため。)
今回は診断書が出ていて、病気療養のため休職という形になるので求職活動をしないことになります。
なので、求職活動をしない間は失業手当がでないという説明は受けました。
しかし、失業手当をもらえない状態(無収入の状態)でまた何ヶ月か過ごすというのは厳しいです。
働きたいという意欲があることは主治医の先生に伝えてありますが、もう少し休んだ方がいいと言われました。
その診断に従いたいという気持ちはもちろんあるのですが、経済面のことを考えると不安です。
どなたかに何かアドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 生活保護の適用要件を満たすようになれば、それも頼りにはなります。



参考URL:http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/koro/tomakomai.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/02 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!