プロが教えるわが家の防犯対策術!

今晩は

細胞内含有物についてなんですが 具体的にはでんぷんやカルシウム塩ですよね

そこで細胞内含有物の定義みたいなものはあるでしょうか(できればなるべく詳しく)
 
お願いいたします

A 回答 (2件)

質問の意図が理解出来ない面がありますので,高校生に対しての講義のようになりますがご容赦を…



細胞は原形質と後形質から構成されます。原形質以外はすべて後形質です。後形質の定義は「原形質が代謝により作り出した物質。」です。

細胞外にあれば細胞外後形質となります。細胞壁がよい例です。細胞内にあれば液胞と細胞内含有物です。これらはともに,直接に代謝に参加していない物質です。しかしながら,代謝の結果の産物ですが,生命維持に役立たないわけではありません。

医学の世界では,細胞内含有物という言葉はほとんど出てきません。封入体となるようです。封入体を調べてみると『封入体は,脂肪酸,グリコーゲン粒子,タンパク質結晶,色素顆粒など,細胞の活発な代謝により一過性排出された代謝産物の種々の蓄積物をいう。』とあります。ほとんど同じものと思います。

細胞内含有物は,飲食運動による飲み込み顆粒から分泌顆粒等雑炊のようにすべてを含みます。細胞内含有物という言葉自体,細胞の研究が今ほど進んでいなかった時代の言葉ですので,あまり気にせずに「ふうーん」で済ませないでしょうか。参考にもなりませんが…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

御礼が遅くなり申し訳ありません

きれいさっぱり解決しました 封入体というんですね
知りませんでした 

またおねがいします

お礼日時:2003/11/06 22:18

細胞内含有物とは? 細胞内構成要素の質問では?


核(遺伝子)とミトコンドリアは常識ですね?
その他の要素については知りませんが検索で解るのではありませんか? 意味を取り違えてたらごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

う~んmtldさんがおっしゃっているのはおそらく原形質のことだと思います^^;

私は細胞内含有物を原形質の生命活動によって作られたもの のつもりでお尋ねしたのですが・・・

私の日本語がおかしかったらすみません
またよろしくおねがいします

お礼日時:2003/11/03 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!