アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと思い立って、マイクを使って自宅で録音してみたいなと思ったのですが…

マイクをパソコンにつなぐには、オーディオインターフェイスという物が必要なのですよね?

しかし自宅には今、父親の古いアンプ(Intagra A-817EX)位しかないのですが…
アンプにマイクを繋いで、そのアンプを通してパソコンに直接繋ぐということは出来ないのでしょうか ××?

何も分かっていないので、質問自体が意味不明になっているかもしれませんが…++;
色々教えて頂けるといただけると嬉しいです。お願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして♪



http://audio-heritage.jp/ONKYO/amp/integraa-817e …
こちらのアンプにはマイク用の入力端子が無いようでうので、その意味の利用方法は無いと考えられます。

パソコンにマイク端子が無い場合はマイク端子が備わったインターフェースと言う外付けハードが必要と成るでしょう。

アンプと言っても、目的や入出力関係でそれぞれ利用目的と機能が違うものです。

オーディオ用のプリメインアンプは、CDやレコーダー、ラジオ受信機やその他のプレーヤーの音声信号を切り替えたり音量や音質を調整してスピーカーを駆動するのが目的です。

御質問者様が利用しようとしているアンプは、最大で600W弱の出力が得られるようですね。
そのようなアンプの出力を数十ワットの消費電力のノートパソコンに突っ込んだら、明らかにパソコンもアンプも壊れるでしょう。(大抵はドコカで保護回路が有り、その制限により壊れない場合も有るはずです。)

マイクを接続する部分は、マイクアンプが搭載された端子が備わった製品だけです。 昔のラジカセやカセットデッキにはマイク端子が有るのが当たり前でしたが、バブル期以降は他の部分にコストを振り分けるように成ったようでマイク端子が無い製品が多いようです。

パソコンの場合はスカイプ等の音声チャットやテレビ電話のような利用目的でイヤホンとマイクが利用出来る製品が増えていますが、あくまで電話の会話レベルなので利用環境も制約が多く、さらにオーディオ的な観点からは「会話内様が聞き取れるレベル」と言うちょっと残念な使用を前提としてオマケ機能だったりしがちです。

パソコンに録音機能と言うか、録音出来るソフトが一応は備わっているとして、録音後に音量や不要部分を切り取る編集ソフトウエアは有りますでしょうか?

外付けのオーディオインターフェースの中にはバンドルソフト(付属ソフト)が有り、それで録音と録音後の編集が出来たりする便利ソフトが有るモノです。
多くは基本機能だけで、オプションの拡張機能は有償なのですが、録音という基本機能と、その録音を基本的に扱える機能くらいはどのバドルソフトも提供していますので、インターフェースと言うハードを買う時には改めて必要ソフトを買ったら相応の価格が必要な付属ソフトが有るインターフェースをチョイスした方が結果的に安く済む事も多いので、検討してください。

音質を最優先にすれば、プロの機器とスタジオで数千万とかでしょうから、数千円から数万で出来る八二での音質や使い安さを狙いましょう。

そのためには、今のパソコン環境とマイクでどのくらいまでの事を目指すかという、今の目標をしっかりと決めて、確認してください。

私はいろんなオーディオ機器(一部プロに準じたアマチュア機器)を組み合わせて、がんばればマイクは9本とその他のライン系音声を組み合わせて録音出来る状況になりました(数年かかってますが、、)
パソコンはAppleのMac、マックブックプロシリーズで一番安いノートタイプです。 10年前はハンドルネーム通りの一番安いアイブック+インターフェイスでしたよ。

目的によりますので、どんな方法が良いか? なにが利用出来るか? それぞれです。

とにかく、マイク用の入力が無い機器にはマイクは使えませんし、カラオケ機器とパソコンは違うのでその間を変換するインターフェースが有れば便利でしょう。
パソコンにマイク端子が無くても他のオーディオ機器が接続出来る場合はインターフェース部がパソコンに備わっていますので、その他のオーディオ機器という部分でマイク入力に対応する機器を導入する等の方向も考えられます。

目的と、現在の機器環境、しっかり確認した上で扱い易い環境を構築するように、じっくりと検討してください。

がんばれ~~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います!!

アンプについても丁寧に教えて下さり、ありがとうございますm(_ _)m
わざわざ調べて頂いて…恐縮です;;
所持しているアンプにはそもそもマイク用入力端子が無かったんですね…
ほんとに無知なものでお恥ずかしいです^^;

やはりオーディオインターフェイスは必要ですね
ご意見を参考にソフトが付属しているものの購入も検討しようと思います^^

品質については目標をしっかり定めた上で、ですね。

とても分かり易かったです。
本当に有り難う御座いました!!

お礼日時:2011/08/27 12:13

>> マイクをパソコンにつなぐには、オーディオインターフェイスという物が必要なのですよね? //



「オーディオインターフェイス」というのは、場面(文脈)によって微妙に意味が変わってくるのでややこしいですが...それによって、YESともNOとも言えます。

まずYESについて。パソコンは、それだけでは音声信号を入出力することができません。従って、「音声入出力装置」を取り付ける必要があります。その装置を「オーディオインターフェイス」と言うので、この意味では「マイクをパソコンにつなぐには、オーディオインターフェイスという物が必要」です。一昔前は、「サウンドカード」という増設カードを別に買ってくるのが一般的でした。

他方で、NOについて。サウンドカードを買うことが普通になったので、最近ではパソコンに最初からその機能を付けるようになりました。これを「オンボードサウンド」などと呼びます。従って、最低限の音声入出力機能は備わっているので、何が何でも「オーディオインターフェイスが必要」という訳ではありません。

ただし、注意点があります。

オンボードサウンドのマイク入力端子は、TV電話用などの「エレクトレット型マイク」を想定しているケースがほとんどです。このタイプのマイクは、「プラグインパワー」という仕掛けで動作します。これは、マイク端子からマイクに向かって電源を供給するものです。ところが、カラオケなどで手にするマイクは「ダイナミック型マイク」といって、このプラグインパワーの端子に接続すると故障の原因になります。

従って、「パソコンのマイク端子」には、基本的にTV電話用のヘッドセット以外は接続しないのがベターです。その意味では、やはり「オーディオインターフェイスは必要」です。廉価な(数1000円の)オーディオインターフェイスのマイク端子は、やはりプラグインパワー専用だったりするので、この点にも注意が必要です。

>> そのアンプを通してパソコンに直接繋ぐということは出来ないのでしょうか ××? //

まず、A-817EXにはマイク端子がないと思います。

また、上でも書いている通り、問題は「パソコンの機能として音声入力があるかどうか」です。アンプがなくても問題ありませんが、(広い意味での)オーディオインターフェイスがなければどうにもなりません。

TV電話程度の音質で良ければ、内蔵のマイク端子(オンボードサウンド)でも事足ります。そうではなく、(市販のCD並とまでは行かなくても)ある程度良い音で録りたいということであれば、オーディオインターフェイスだけで7000円程度は見ておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
やはりオーディオインターフェースは必要なのですね…

とても分かり易く的確に答えてくださり、助かりました!!
本当に有り難う御座います!

お礼日時:2011/08/27 11:55

録音だけならWindowsの標準機能で出来ます。


パソコンのマイク端子にマイクを接続すれば録音できます。

パソコンの出力はイヤフォーン端子からアンプの入力(AUX)に
接続すれば、音は出ます。

高音質録音となるとオーディオインターフェースが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答大変参考になりました。ありがとうございます!!

ところでmacの場合でも同様の事が言えるのでしょうか…?
よければ教えて下さい**

度々すみません;;宜しくお願いします

お礼日時:2011/08/25 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!