dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聞くまでもないような質問なんですが、聞かせて下さい。
1TBと2TBのHDDを、PCとTVにつなぎたいのですが、今現在PCの方に1TBをつないで、300GBほど、使用しています。
ちなみに家族構成は、夫婦二人と、2歳のこどもです。なので写真やビデオなど人並みにとります。
 
要するに新しく購入してきた2TBをPCにして、使用中の1TBをTV用に差し替えようか迷っています。 でも、TVはTVで3~4年ぐらいたつと、龍馬伝とかは削除せずに保存しとくしな~
う~ん。。
とっても、くだらない質問ですが、どなたか答えてくれる方がおりましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

使用中の1TBをTV用にするときにデータの移行を行うのでしょうか?



大量のデータを移行するには時間がかかりますし、若干のリスクがあります。
いままだ300Gならばいっぱいになるまで猶予があるのではないでしょうか?

私ならば1TBはPC用はそのまま使用していっぱいになるころに追加購入をします。
たぶんHDDの価格も下がっているでしょう。

使い方次第では1TBや2TBなどすぐなくなるらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データの移行には、時間と手間がかかることは承知で考えていたのですが、

そうですね、容量に関係なくいっぱいになったら、追加購入した方がいいですね。
1TBはそのままPC用にします。 PC用の方が大切だから2つあった方がいいし、

すっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 21:33

どーせそのうちたりなくなるんだから、面倒なデータの移動は省略してそのままつなげる使い方したほうが賢いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
もう2TBをTVにつないで、昨夜早速 ガキの使いを録画してみました。
快適です。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/29 18:39

HDDに永久保存出来ると思わないこと。


ある日突然、PCでもTVでも認識出来ない日がやってきます。
何故なら、HDDは消耗品だから・・・
HDDを信頼し過ぎると痛い目に遭うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。それを考えたら容量なんてどうでもいいことですね。

black2005さんは、中身のデータをDVDーRなどに移し替えたりしているのでしょうか?

消えてしまっては困る子供のものは、何パターンかで保存しておかないとな。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!