アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、前原さんの献金がマスコミで騒わがれていますが、献金は政治家(もしくは秘書)からお願いする場合と応援者から気持ちで献金する場合があると思いますが、後者の場合、政治家は振り込まれている事は一切、わからないわけでしょ。いくら政治献金規正法?で禁止されていてもどうしようもないのではありませんか?前原さんが、ご近所さんの焼肉店経営者から献金を受けた事もこの経営者が前もって前原さんに献金しますよ。と言っていたわけじゃないでしょ。こんなのどうやって防ぎますか?

A 回答 (10件)

献金てのは、初めてやる訳ではないのです。


いつもの人、いつもの企業がやっているのです。

つまり、献金する人や企業てのは、それがどういう人物なのか
どういう企業なのか、てことは政治家側は予め解っているのです。

そういう極秘のリストがあるのです。
そのリスト以外の人物、企業からいきなり献金されたら
それは当然調査します。

もしかしたら暴力団かも知れません。
危ないところからの金など受け取れませんよ。

それに政治家は、献金してくれた人にはそれなりの
挨拶が必要です。
パーテーに来たとき「あ、あのせつはどうも」
と、それとなく挨拶しなければ献金した人は張り合いを
無くします。何だ知らないのか、と次は献金してくれなくなります。
失礼です。

だから有能な政治家であればあるほど、献金先のことは
熟知しているものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
確かに献金はお馴染みさんが多いのでしょうね。

でも、中には初めてという人もいるでしょう。調査して問題があれば返金すれば問題ないのですか?

前原さんは有能ではない事になりますか?でも、お金の管理は秘書の仕事ですよね。なんで前原さんは、問題のある秘書を辞めさせないのでしょうね?

お礼日時:2011/09/01 00:04

#7です。

ちょっとだけ補足。

> では、どの時点で受け取ったになりますか?

基本的には献金を受けたと認識した時点です。
もちろん、認識していなくとも使いこんだりすれば実質的に受けたと認識していたと判断されます。


> 前原さんが、焼肉店主に献金したのですか?逆なのでは?

句読点の切り方が違っています。
「彼自身」が「献金した人が在日韓国人であり日本国籍を持っていないということ」を認識していました。
    • good
    • 0

前原なんかの事はどうでもいい。



もし、たったの?十万円のカネで有能な政治家がズッコケることが有るとしたら実に下らん。

いっそ献金なんか全面禁止にすれば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
おっしゃる通り、献金は禁止すべきですね。でも、私の好きなミッチーも個人献金を募集しています。
それだけ、金が要ると言う事なんでしょうか?

お礼日時:2011/08/28 23:17

通常、怪しいお金は「受け取らない」ものです。


振り込まれた=献金を受け取った、ではないのに注意してください。
受け取られなかったお金は、最終的には、拾得物のように警察等に届け出る等により処理されます。

前原氏に関しては、彼自身が献金した人が在日韓国人であり日本国籍を持っていないということを認識していました。
事実、3月4日の衆議院予算委員会で、
 西田昌司君 その方は日本国籍はお持ちなんでしょうか。
 国務大臣(前原誠司君) 在日の方であります。
というやり取りがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
振り込まれた=受け取ったではないのですか?
では、どの時点で受け取ったになりますか?

前原さんが、焼肉店主に献金したのですか?逆なのでは?

お礼日時:2011/08/28 23:22

秘書か経理かお金の管理の知識のある責任者の能力があれば、問題になるような献金は受け取らないとかできるでしょう


前原氏本人が一人で全部管理できないですが知らなかったで済むはずがありませんがありません、能力のある管理者を置くこともできていない民主党全体が素人集団でお金も人材も政策も管理する力の無い人たちの集まりのような感じですね
    • good
    • 0

No.1です。



調査に何年もかかる人は怪しい人です、そんな人からの献金を「ラッキー!!貰えるものは貰っておけ」とばかりに受けてしまうのは政治家として短絡的です。
デタラメも同様。

質問者さんだって記帳したら見たことも聞いたこともないところから、覚えもない振込みがされていたら、「何これ?」と怪しんで手をつけないでしょ?
それとも「わけ分からんけど、使っちゃえ!!」なお方ですか?
    • good
    • 0

No.2です。



在日朝鮮人の通名禁止。
金とか朴とか李とか本名で献金してたら、怪しいと思うでしょ。
(日本人でも金と書いて「こん」という人はいますけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幾度も有難うございます。
通名は駄目なんですね。金本とか金田とかも駄目と言う事になります。
帰化していても駄目なんですか?

お礼日時:2011/08/28 23:12

戸籍謄本を添付させるしかないでしょうね。



今までは、誰もそんな事していないだろうから、多くの人が個人問題を抱えている可能性があります。自民党は個人献金よりも企業献金で賄ってきたから、民主党よりも、この種の被害が小さいかもしれません。

これらの献金問題は別としても、個人的に、前原さんからは誠実さは感じられません。

誠実さを装っている人間に見えます。大学卒業後、すぐに松下政経塾に入った、いわゆる政治屋であり、若い時に、世の中で錬られてこなかった人間、口から出てくる言葉が非常に軽く感じます。

アダルトチルドレンならぬ、「シニアジュニア」、という感じです。これは、前原さんに限った事ではないですが、年齢に相応な経験をしてこなかった仇が、年をとってから出てきてしまうのでしょう。
    • good
    • 0

在日朝鮮人が政治献金することは禁じられていると知らなかったと言う言い訳は通りません。


ちなみに前原は、この人物が在日朝鮮人と以前から知っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
外国人からの献金を禁止しているのは政治家であれば知っているはずです。
確かに、焼肉店経営者(在日朝鮮人)と前原さんが知り合いらしいですね。でも、この店主から献金を受けるとは前原さんは知らなかったわけでしょ。こんなのどうやって防ぎますか?

お礼日時:2011/08/28 12:15

そのために秘書がいるんでしょ。


そりゃ振込み自体を防ぐことはできないでしょう。
でも、毎日でなくとも定期的に通帳確かめてれば振り込みの有無は分かる。
だから、それを何も考えずにハイハイともらうんじゃなく、個別に法的・倫理的に問題がないか調査し、あるなら即返金すればいい話で、それが秘書の仕事の一つです。

前原さんや総理たちの場合、何年もまたがって問題のあるが献金行なわれていました。
ということは、彼らの秘書たちは「この手の調査をサボっていた」のか、「意図的にしなかった」のどちらかで、いずれにしても秘書として問題です。
仮にこれらが後者のパターンで政治家本人の指示なら直接的に、そうじゃなくてもそんな秘書を雇っていることについて管理責任が政治家本人にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
通帳を確認して、問題かないか確認して、あるなら即返金ですか。分かった時点で即返金すればいいのであれば、調査に時間を要しても返金すればよいと言う事ですか?

例えば、嫌いな政治家に対して、数万を在日の方が好みそうな名前で送金して電話番号もデタラメにすれば、政治家は確かめのしようもないと思いますけどね。

お礼日時:2011/08/28 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!